6.72016
コンフォは何か意識することを決めてみましょう
皆さんこんにちは、講師の由梨です^^
今日はコンフォのときについてちょっとお話したいと思います。
コンフォは基本的なことを確認するためにとても良いクラスだと思います。
普段自分が見落としていること、苦手なこと、意識できていないことを再確認できる時間です。
ですが、踊れる人にとっては両手バーですし、あまり動かないですし、ついつい退屈してしまうかもしれません。
しかし普段のクラスで両手バーでしかも鏡をずっと見ながらレッスンできることってあまりないですよね?
こういうときこそ自分を見直す時間に使ってみてください!
そのために、何か1クラスの中で意識することを決めて見ましょう。
呼吸するのが苦手な人は、プリエのどこで息を吸って吐くのか、タンデュのときはどう呼吸したらいいのか、
人によって楽な呼吸の仕方やタイミング、テンポは異なるかもしれません。自分なりの呼吸を見つけてみてください。
逆に引き上げが苦手なひとはとにかく、引き上げを意識する、足の指が浮いてしまう人は浮かないように注意する、
背中が丸くなる人は丸くならないように、首が短くならないように、
何か自分の苦手なことを意識してそれを克服していくためのクラスにしてみてくださいね!
クラス内容予告 記事一覧
- ストレッチがとにかくできる、新クラス♪フライングフィットネス開始します
- ☆2018年1月の営業日のお知らせ、新講師のご紹介☆
- ライフバレエの生徒さんの工夫\(^o^)/
- 【品川木曜11:15~】ストレッチ&コアトレクラスについて
- 7月になりました☆
- 雨の日サービス開始しました!〜ピラティス〜
- 雨の日サービス始まります!〜ピラティス〜
- リハビリから始まったけれど 〜ピラティス〜
- 何か特別なことやってる?と聞かれるように!
- 疲れたら、アイシングしてあげてください!
- 軸足の意識していますか?
- カールアップが辛い方へのコツ
- ピラティス月曜日!
- 意識し続けること
- 腹筋はとっても大切!
- まずは呼吸から〜ピラティス〜
- グランパドゥシャとグランジュッテ
- 呼吸する!ということ。
- 【月曜横浜ピラティス】緩めてから締める
- 今月のピラティスは安定がテーマ!
- 木曜お昼、渋谷でバレエしませんか(^^)
- 様々な方に寄り添えるピラティス展開中!
- ピラティスジャーニー
- ジャンプの着地!
- 押上スタジオのクラススケジュールについて
- 【横浜月曜13:00~ピラティス】the study of movement
- 習得のチャンス、見直すチャンス
- 身体の可能性を探る
- とっても大事な繋ぎのステップ
- 明日3/11(金)品川19:30~入門A通常クラスです
- 見る力をつける!
- 焦らず一歩戻ってみる!
- 身体の声に耳をすませてみる
- 意識の積み重ね☆
- トウシューズは時間のかかるもの!
- 簡単になったからといって気を抜かない!!
- 【横浜桜木町スタジオ 月曜】春ピラティス♪
- 【日曜 渋谷11:00~バレエストレッチ】来週は肩甲骨です!
- ピルエットダブルに挑戦☆
- 手と足のコーディネート
- 渋谷の土曜、コンフォクラス始まりました!
- ピラティスはLIVE!
- 【日曜ストレッチクラス@渋谷】来週は前屈と足首です♪
- アラセゴンの正しいポジションを身につけるために
- 非日常の坐禅体験?マインドフルネス?<ピラティス!
- 【渋谷(日)11:00~バレエストレッチ】来週は股関節回りやります!
- 初心者さん向けWSやりました!
- アームスで大切なこと②
- アームスで大切なこと①
- ピラティスで生活の質向上♪
カテゴリ一覧
- イベント報告・体験談 (16)
- クラス内容予告 (74)
- バレエ上達コラム (51)
- フェスティバル等 (23)
- メディア紹介 (38)
- レッスン体験談 (57)
- ワークショップ (105)
- ワークショップ(MT) (2)
- 通常のお知らせ (296)
- 重要なお知らせ (22)
- 重要なお知らせPickUp (6)