当バレエ教室のお勧め受講コース
どのレッスンを受ければよいかをご紹介します。
バレゾナンス東京バレエスタジオのコンセプト

- バレエストレッチ 桜木町 品川
- ストレッチポール、テニスボールなどを使ってバレエに欠かせない柔軟性を獲得していくクラス。バレエレッスンと合わせての受講がお勧め。
- コンフォタブルバレエ 品川・秋葉原・桜木町
- 両手バーによるゆっくりじっくりレッスン。両手バーで行うことで体幹の意識、軸の意識が生まれます。姿勢を確実に直していきたい人にもお勧め。上体が固定されるから下半身を強化に最適。アンデオールして足を動かす習慣が身につきやすいクラス。地道なレッスンこそ着実に体が変わるコツです。
- 入門A 全スタジオ
- コンフォタブルバレエの一つ上のクラス。バレエレッスン半年~1年ほどの方、子供の頃に習っていてブランクのある方に最適なクラスです。片手バーでバレエの動きをより細かくレッスンしていきます。
- 入門B 品川・秋葉原・桜木町
- 入門 A の次のレベル。バレエをせっかくやるならここまではマスターしたい。A ではやらなかった、下半身に対する上半身との連動。音を裏で取る訓練をして、バレエ独特のリズム、柔らかさ、芯の強さを身に付けていきます。
- 発表会リハーサルクラス 全スタジオ
- 数ヶ月の練習期間を設けて本番に臨むクラス。開催時には事前にお知らせ。
|
- まったく初めてのポアント・ポアント足慣らし初心者 桜木町
- トゥシューズを履けるようになるために訓練するクラス。トゥシューズ未経験者が参加できます。昔履いていて、復活したい方にも最適なクラスです。
- 【はじめてのバレエクラス】ストレッチ&バー 品川
- テニスボールやセラバンドで脚のストレッチ、ほぐしマッサージ、簡単なバーエクササイズを取り入れた、運動をするのに無理なく適した身体を作り上げていくクラスです。バレエ入門レベルで全く運動をしていない方、ケガをされた方の復活クラスとしてもお勧め。
- 【ばじめてのバレエクラス】プレ・コンフォタブルバレエ 品川・桜木町
- バレエを全く知らない方でも基本から丁寧に教えていくクラス。バレエ用語や正しい立ち姿勢から始まり、2か月ほどでコンフォタブルバレエのレッスンに出られるようになります。身体の気付きを高めるストレッチが満載で、回数を重ねるごとに身体の変化が目に見えて分かっていきます。挫折させません!
-
- 【ばじめてのバレエクラス】ライフバレエ 桜木町
- 85分のレッスンが体力的に不安な方、楽しくバレエを習いたい方、お稽古事で友達の輪を広げたい方のためのクラスです。幅広い年齢層の方が通っています。
- アットホームな雰囲気で楽しくレッスンしましょう!
|
詳しいクラス説明のページはコチラ
※例として
バレエ初心者の一般的な方ですとコンフォタブルバレエを週1~2回受講して頂くと、半年後にはAクラスにステップアップして頂けます。
その他の詳しいはお問い合わせフォームからご質問を御願いいたします。