通常のお知らせ
-
11.252023
12月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。急に寒くなって来たと思ったら、もう12月ですね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします♪
***12月の営業日***
年内最終営業日 2023年12月28日(火)
2023年12月29日(金)~2024年1月3日(木)は全スタジオ休業です
2024年1月4日(木) 通常レッスンスタート
-
11.82023
ゆうな先生による『足を緩める方法&前後開脚』WSの体験談
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
バレエ経験 ?年の方
とてもよかったです。
レッスンでは時間がとれなくてじっくりやれなかったことを学べました。
続けてやればもっと体が柔らかくなるかな~と希望が持てました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
10.252023
11月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。気持ちのよい季節ですね。
***11月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
10.192023
本日品川スタジオ11:00プレコンフオ12:30aおやすみです
皆様
お世話になります、10/19
品川スタジオプレコンフォタブルバレエ、12:30入門aは
休講になります。大変申し訳ございません
バレゾナンス
-
9.252023
10月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。ようやく暑さも和らいで、身体を動かしたくなる季節になりましたね!
***10月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
8.252023
9月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。厳しい残暑も季節の変わり目も適度な運動で乗り切りましょう。
***9月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
8.102023
8/12DVD鑑賞会お休みのお知らせ
皆様
いつもレッスン参加ありがとうございます
8/12(土)桜木町スタジオで開催予定でしたDVD鑑賞会ですが台風のため
お休みとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします
-
7.252023
8月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。暑い日が続きますが、水分と休養をしっかりとりながら今月も元気に過ごしましょう!
***8月の営業日***
通常通りの営業です。お盆期間も休まず営業いたします。
-
6.252023
7月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。暑い日もむしむしする日も、レッスンでいい汗を流しましょう
***7月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
6.152023
ジャンプのコツ 【桜木町・木曜・ももこ先生】
こんにちは!
講師のももこです。
今回はジャンプをより高く、軽やかに飛ぶコツについてお話します。
ジャンプといっても、アレグロに出てくるものからグランワルツなどのダイナミックなものまで様々あります。
どのジャンプにも共通して言えるのが、ジャンプする「タイミング」です。
たとえば、アレグロでジュッテをするとき、片脚を横に「上げてから」飛んでいませんか?
ジュッテでも、グランパディシャでも、アントルラセでも脚を振り上げるのと「同時に」飛んでいなければなりません。
そうしないと最初に上げた脚が降りてくる頃に、両足が床から離れた状態になり、振り上げた動力を活かせず低いジャンプとなってしまいます。
ジャンプは脚力だけに頼らず、タイミングも意識して飛んでみてください!
-
6.152023
入門Bにチャレンジしてみましょう! 【木曜・桜木町】
こんにちは!
講師のももこです。ブログをご覧になられている皆様の中には、「入門Bは難しそうだから、参加するのに気が引けてしまう」「クラスについていけるかが心配」などと考えている方も、いらっしゃるのではないでしょうか?
私はそんな方にもぜひ、入門Bのクラスを受けていただきたいと考えています。
皆様はバレエのレッスンを受けていく中で「バランスをしっかりとりたい」「ジャンプを高く飛びたい」など目標を持たれている方が多いと思います。
私の担当する入門Bのクラスでは、入門Aで持った目標や疑問を解決する為に、どういった身体の使い方をしたらいいのかを詳しく説明して、皆様の目標を達成する為のお手伝いをさせていただきます!
「テクニックやアンシェヌマンが難しそうだから入門Bは敬遠していた」という方や、「普段入門Aを受けているけど、入門Aのクラスでやったことをもっと深掘りしたい!」という方など、お気軽にご参加ください!
-
6.72023
【品川火曜日】 Megumi先生です!
皆様、こんにちは‼︎
6月より品川スタジオにて、
12:40〜 チャレンジA
14:20〜入門A のクラスを担当することになりました。講師のMEGUMIです。
クラス内容と致しましては、
とにかく呼吸と一緒に、身体を緩めて骨と骨との間に隙間をつくっていくイメージでストレッチを行います。
両手バーのストレッチを入れてから、片手のバーからスタートして、レベルに合わせてセンターレッスンを行っていきます。
たまに頭を使ったエクササイズもしてみましょう笑
6月は、アームスの使い方に重点をおいていきます。
バレエの中で何気なく使っているアームスですが、日々の日常生活ではあまり使われていない筋肉を使います。気になる二の腕もスッキリしてきますよ‼︎
皆様がすっきりした笑顔でレッスンを終われることを心掛けております^ ^
皆様にお会いできること楽しみにしております♡
-
5.262023
新クラスのお知らせ【桜木町・金曜日】
こんにちは!講師のまりかです!
6月9日金曜日から、私が担当しているコンフォタブルバレエのクラスがプレコンフォタブルクラスに変わります!
内容としては今までのようにバレエ初心者の方や基礎を確認したい人に向けた内容となっていますが、今までのコンフォタブルに比べるとストレッチの時間や説明の時間が長くなります。
動きの形や名称を1つずつ確認しながら進めていきます。また、柔軟性を高めるためのストレッチに加えて踊るのに必要な体を鍛えるようなトレーニングにも取り組みます。
そして、レッスンで先生がよく口にする「つま先伸ばして!」「引き上げて!」のようなバレエでは大切だけど、身につけるのがなかなか難しかったり言葉では分かってもどうすれば正しい形になるのか分からないなどの疑問も、どこを意識してどう力を入れるのかを丁寧に確認したいと思います。
このクラスではレッスンの合間の休憩で生徒さんから質問も大歓迎です。普段のレッスンでは質問しづらいこともぜひ聞いてください。
それではレッスンでお会いできるのを楽しみにしています!
-
5.252023
6月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。蒸し暑い日が多くなってきましたが、レッスンで気持ちよく汗をかきましょう
***6月の営業日***
6月3日(土) かめありリリオホールにてバレエフェスティバルを開催いたします。
当日は、全スタジオ終日休講です。
また、翌6月4日(日) は以下の3クラスが休講になります。
品川スタジオ 9:45~10:45 パワーボディメイク
11:00~12:00 プレミアムバレエストレッチ
桜木町スタジオ 10:45~12:00 ベリービギナー
-
5.112023
休講のお知らせ 5月11日(木)桜木町 mami先生
皆様
いつもレッスンご参加ありがとうございます。
本日 5月11日(木)桜木町 mami先生の
13:15~ コンフォタブル
14:50~ 入門
16:20~ ポアント初級
は、講師急病のため休講とさせていただきます。
急なお知らせとなりご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
-
5.32023
Megumi先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談
Megumi先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
バレエ経験約 8年の方
いつもできないところを、別の先生の言葉で聞くと理解できたところがある。
同じことを言っているのに、わからない時もあるが、
今回のMegumi先生はとてもわかりやすかったです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ -
4.262023
5月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。風薫る5月、さわやかな、気もちのよい季節ですね。
***5月の営業日***
通常通り営業いたします。
G.Wも休まず営業いたします***ワークショップ***
【品川スタジオ】
5月3日(水) 16:15~17:45 初中級 講師Junko
5月3日(水) 17:55~19:20 入門A 講師Junko
5月5日(金) 19:30~20:55 『眠れる森の美女』第3幕より「オーロラ姫のヴァリエーション」講師ふうね
⇧上の3つのワークショップは ご予約は通常の予約システムから
⇩下のワークショップは 通常の予約システム のほか ラベルフェからもご予約できます
【品川スタジオ】
5月8日(月) 14:00~15:30 「ターンを細かく解説するWS」 講師Junko
5月8日(月) 15:30~17:00 「エスメラルダの友人の踊り」 講師Junko
5月15日(月) 14:00~15:30 「ターンを細かく解説するWS」 講師Junko
5月15日(月) 15:30~17:00 「エスメラルダの友人の踊り」 講師Junko
【桜木町】
5月2日(火) 11:40~12:40 【超初心者歓迎】特別バレエレッスン」講師ゆうな
5月2日(火) 16:25~17:50 「ターンを細かく解説するWS」講師Megumi
5月3日(水) 16:25~17:50 「ターンを細かく解説するWS」講師Megumi
5月3日(水) 17:55~19:20 「ヴァリエーションクラス『パ・ド・カトル』」講師Megumi
5月5日(金) 11:00~12:25 「初めて&ブランクのある人も安心、超基礎からのバレエ」 講師まりか
5月5日(金) 15:20~16:45 「ターンを細かく解説するWS」講師Megumi
5月5日(金) 16:55~18:20 「ヴァリエーションクラス『パ・ド・カトル』」講師Megumi
-
4.112023
6月から毎週月曜日の品川スタジオのレッスンが変わります
皆様
こんにちは。 6月から毎週月曜日の 品川スタジオのレッスンが変わります
※14:00-15:00 ポアントビギナーは2023年5月末で終了します。
【NEW】14:00-15:25 コンフォタブルバレエ
【NEW】15:30-16:55 入門A
担当はJUNKO先生です。
皆様のお越しをお待ちしております。
-
3.252023
4月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。4月は新しい年度の始まり。
新しいことにチャレンジしたくなる季節ですね***4月の営業日***
通常通り営業いたします。
G.Wも休まず営業いたします***ワークショップ***
4月14日(金) 11:00-12:25 桜木町スタジオ
『初めて&ブランクのある人も安心、超基礎からのバレエWS』 ご予約はこちら4月21日(金) 11:00-12:25 桜木町スタジオ
『初めて&ブランクのある人も安心、超基礎からのバレエWS』 ご予約はこちら上記の2つのワークショップは通常の予約サイトからも予約できます。
4月の予約カレンダーは3月26日に公開です。その他のワークショップ開催の最新情報は、サイトをご確認ください。
-
3.232023
『カンブレ』について★byともみ
こんにちは。月曜日@品川スタジオプレコンフォ11:00-12:25入門A12:30 -13:55ポアントビギナー14:00-15:00を担当しております、ともみです。今日は、カンブレの動作について、少しお話ししようと思います。 カンブレとは、背中で緩やかなアーチを描くように、反る動作です。 なかなか後ろに反れない方、呼吸が苦しくなるという方も多いかと思います。 そこで今日は、簡単なストレッチ方法をお話しします。 🙂まず、一番大事なのは、背中の柔軟性です。背中や上半身の柔軟性は、バレエにはとても大切で、主に、アラベスクをする時に必要です。 では、早速ストレッチ方法です。①マットやカーペットにうつ伏せになる
②足を腰幅に開いて、足の甲を床につける
③腕を胸の横へ置く
④息を吸いながら、両手で床を押して上半身を起こす
⑤胸を天井へ向けるように伸ばして反らす
⑥視線は天井に向ける
⑦元の位置に戻す
無理のない程度に、行なってみましょう。
背筋に痛みを感じたら、行わないようにしてください。
次は練習する際のアドバイスです。天井を向いたまま反るよりも、左右どちらかに顔を向けて、肩を真っ直ぐ反るのをお勧めします。 呼吸が楽になります。上記を意識しながら、苦手な方は、ぜひお試しください。徐々に、反れる角度が大きくなると思います。 ともみ#ballet#ballesonance -
3.232023
まりか先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
バレエ経験 約10年の方
自分のできていないところを教えてもらえた
シェネの基本を教えてもらえた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バレエ経験 約3年の方
気をつけるところ、意識するところを、個々に詳しく教えていただいたので、わかりやすかったです。
あとはそれを一度にできるように復習して頑張ります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バレエ経験 約8年の方
とてもわかりやすく説明していただき、自分のクセを改めて認識いたしました。
レッスン時に思い出しながら、確認をしながら、ピルエット等練習したいと思います。
1mmでも前に進めたらと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
バレエ経験 約10年の方
回転系は繰り返しやっていただきたい
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バレエ経験 約3年の方
ジャンプについて解説するワークショップ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バレエ経験 約8年の方
やはりターンをお願いします。 -
3.222023
ゆうな先生による『初心者限定 特別バレエレッスン』の体験談
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
バレエ経験3年の方
基本の「き」から教えていただけるので、参加しやすい。
是非、シリーズ化して欲しい。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
バレエ経験3年の方
ピラティス、骨盤ストレッチ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
バレエ経験?年の方
入門のクラスがあったら良いです。その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
バレエ経験3年の方
超入門クラスWS、月に1回程度開催があるとうれしいです。
久しぶりのバレエクラス参加、ゆっくりした動きで参加しやすかったです。
ありがとうございました。 -
3.32023
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その19
体験談その19 経験約3年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
ピケターンの足の動きとピルエットをやりました。
どちらも、バーレッスンの基本が大事だなぁと思いました。重心の移動が難しかったです。
ピルエットも、脇裏の筋肉をしめて回る等、勉強になりました。 -
3.32023
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その18
体験談その18
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
バランスを取るための上半身及び腕の使い方など、ターンに必要なポイントを理解できた。
普段のレッスンではなかなかお聞きできない事も多くあり、非常に勉強になった。
-
3.22023
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その17
体験談その17
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
理論的なこともよくわかって、役に立った。
普段よくわからないところも、わかりやすかったです。
-
2.252023
3月の営業日のお知らせ
皆様
いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。だんだんと暖かい日が増え、少しずつ春が近づいているでしょうか。
***3月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
2.242023
Saarah先生による「気軽に体験!『はじめてのベリーダンス』」の体験談 その3
体験談その3
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?
良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも構いません。通常の初心者クラスを受講しているが、通常クラスよりゆっくりわかりやすく指導いただき、今回参加してよかったです。
その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書き下さい。
とても楽しい時間でした。
ありがとうございました。 -
2.242023
Saarah先生による「気軽に体験!『はじめてのベリーダンス』」の体験談 その2
体験談その2 バレエ経験約 10年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?
良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも構いません。初めてのベリーダンスはとても楽しかったです。
少しだけですが、曲に合わせて踊れたのがうれしかったです。
とてもわかりやすく、また機会があったら参加したいです。
-
2.242023
Saarah先生による「気軽に体験!『はじめてのベリーダンス』」の体験談 その1
体験談その1 バレエ経験約3年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?
良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも構いません。とても楽しかったです。
ベリーダンスの基礎が学べました!次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
他のダンス ex.フラメンコとか…あると興味深いです。
-
2.162023
本日の休講のお知らせ 【2月16日(木)桜木町スタジオ】
皆様
こんにちは。いつもレッスンご参加ありがとうございます。本日2月16日(木)桜木町スタジオ
14:50 入門A
16:20 ポアント初級
は休講 とさせていただきます。
13:15 コンフォタブル はあさこ先生の代行になります。
急なお知らせとなりご迷惑をおかけいたします。
よろしくお願いいたします。
-
1.252023
2月の営業日のお知らせ
皆様
いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。厳しい寒さの日が続いていますが、元気に体を動かして温かくなりましょう!
***2月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
12.252022
2023年1月の営業日のお知らせ
皆様、こんにちは。いよいよ今年も残り少なくなってまいりました。1年間たくさんレッスンにいらしていただき、ありがとうございました。来年も変わらずよろしくお願いいたします。
***1月の営業日***
年末は 12月28日(水)まで
年始は 2023年1月5日(木) STARTです12月29日(木)~2023年1月4日(水)は、スタジオはお休みです。
1月15日(日)は、川崎市アートセンター・アルテリオ小劇場にてバレエパーティー開催のため、全スタジオ全クラスがお休みになります。
-
12.222022
MOEKA先生によるK POP 振り付け講座 BlackPink『Forever Young』の体験談 その1
体験談その1 経験約2年10ヶ月の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
知らない曲でしたが、区切りながらの動きの確認と先生の楽しいお話で、テンション高めで踊ることができました。
ありがとございました! -
12.202022
クリスマスレッスン🎄開催しました☺︎
こんにちは☺︎ 講師のMINAMIです。
いつもレッスンのご参加ありがとうございます。本日クリスマスレッスンを品川スタジオにて開催しました。
クリスマスソングでのレッスンはテンションが上がりますね🎅
いつもと違う雰囲気でレッスンも楽しかったのではないでしょうか☺︎皆さんとても素敵でした❤️
【↑クリスマスレッスン2022 in品川スタジオ】
来週の火曜日は普通のコンフォレッスンになりますが、
今年も残りわずか楽しくレッスンしていきましょう⭐︎
ご来店お待ちしております!
スタジオの最終営業日は12月28日(水)までとなっております。
12月29日(木)から1月4日(水)までお休みです。
通常レッスンスタートは1月5日(木)です。
-
12.92022
スタジオ発表会を開催しました【桜木町・まりか先生】
みなさま こんにちは
先日桜木町スタジオにてまりか先生のクラスのスタジオ発表会が開催されました。
3回目となったまりか先生のスタジオ発表会、9名の方が参加してくださいました。
3回連続出演の方から初めての方まで、レベルやバレエ経験も様々ですが、先生と相談しながらそれぞれが自分が踊りたいヴァリエーションを選び、約半年間レッスンを重ねてきました。
場所こそいつものスタジオ内ではありますが、衣装をつけて1人ずつ踊るといういつもとはまったく違う雰囲気の中で、みなさん数か月間のレッスンのすばらしい成果をみせてくださいました。
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
今回ご出演されなかった方も、次の機会にはぜひご参加くださいね。
-
11.102022
MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その8
体験談その8 経験約5年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
バレエ以外の踊りもやってみたかったので楽しかったです。
バレエ用語も使うんですね。
家でも練習したくなりました!次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
ピルエット、シェネ、バリエーション
-
11.102022
MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その7
体験談その7 経験約3年3ヶ月の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
すごく楽しかったです。
次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
またKPOPやりたいです。
-
11.92022
MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その6
体験談その6 経験約3年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
振りの覚え方もコツもわかりやすいです。
MOEKA先生のクラスは楽しく、また受けたいと思います。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
シアタージャズのワークショップ
その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
ダンス系のレギュラーレッスンがあれば受講したい。
-
11.32022
MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その5
体験談その5 経験約4年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
丁寧におさらいしながらサビの部分をカバーしてくださり、良かったです。
次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
今日の続き
-
11.32022
MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その4
体験談その4 経験約3年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
とても楽しかったです。
アイソレーションもていねいに説明していただいて、練習を続けたいと思います。
ダンスの振りの説明が、いろいろな”たとえ”をまじえて覚えやすくしていただいて、助かりました。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
次回のダンスも楽しみにしています。
その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
音楽をかけてアイソレーションをするのも楽しいと思います。
-
11.32022
MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その3
体験談その3 経験約2年8か月の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
とても楽しかったです。
K-POPのWSはいつもわかりやすくて充実したレッスンで、達成感があります。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
サイさんの『That That』とか
-
10.262022
11月の営業日のお知らせ
皆様
いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。急に寒くなってきましたね。
レッスンでしっかり身体を温めて、元気に過ごしましょう!***11月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
10.262022
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その16
体験談その16 経験約3年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
久しぶりのレッスン参加、ターンを回ったのは何カ月ぶり?だったのですが、細かく丁寧に説明していただいたので、感覚を取り戻しやすかったです。
次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
コンフォから入門Aがいきなり難しくなる感じがあるので、その間のレベルの人が受けられるクラス、プレAのようなクラス(ワークショップでもOK)があると嬉しいです。
-
10.262022
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その15
体験談その15 経験約15年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
自分が上手にできない原因、失敗してしまう原因がわかりました。
ひとつのパについて、細かく説明していただく機会があまりなかったので、とても勉強になりました。
自分の身体のクセも改めてわかったので、その中でどのようにやっていくか、考えていきたいと思います。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
個人的に、バレエの身体の使い方があまりわかっていないので(床を押す、引き上げ、バランスのとり方など)教えていただける機会があったらいいと思います。
-
10.262022
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その14
体験談その14 経験約 1年 6カ月の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
とってもわかりやすくて良かったです。
細かい部分が解明できて、目からウロコでした。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
またピルエットがいいです。
-
10.252022
タリスマンのヴァリエーションはいつ踊るの?
こんにちは!講師のれいらです。
今桜木町スタジオではタリスマンのVAをやってます♪
よくコンクールやガラで聞いたりするタリスマン。
曲も有名だし知ってるけど、実際どういう物語なのかわからない人も多いと思います。
タリスマンは人の名前ではありません!
英語圏では「お守り」という意味だそうです。ギリシャ語が語源で、タリスマンはそれを使う者に力や保護を与えると言う意味の為、お守りという意味になりました。あらすじは、女神の娘のニリチがタリスマン(お守り)を持って、人間界に降り立ちます。
ここでの約束が「人間に恋してはいけない」です。
この時点でわかると思いますが、人間のヌレディンという男性がニリチに一目惚れをして、ニリチが落としたタリスマンを拾います。
ヌレディンは既に婚約をしている身でしたが、婚約を一方的に破棄して、ニリチに「人間界に残って妻になってくれ」と言います。
ニリチは、親と約束をしていたので断ってヌレディンが拾ったタリスマンを返してもらおうとします。
タリスマンを取り返したニリチは天界に帰ろうとしますが、その時ヌレディンが流した涙を見て心が揺さぶられ、ニリチは人間界に残ることを決め、タリスマンだけ展開に戻っていく。というお話です。
タリスマンのコンクール等で踊るヴァリエーションは、最後の最後に結ばれた時に踊るヴァリエーションです。今は全幕はやっていなくて、ガラなのでグランパドドゥをやるくらいですが、ストーリーを知らないで観るのとストーリーを知って観るのではまた見え方が変わるのではないかなと思います。
ヴァリエーションクラスで知らない作品を踊る時は、調べてみたりすると楽しさが広がると思います!
-
10.192022
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その13
体験談その13
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
基本を教えてもらったので良かったです。
できなくても嫌な気分になりませんでした。
「やってみよう」と思えました。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
ターンのシリーズは繰り返してほしいです。覚えないのに忘れるので。
あと、「つなぎのパ」とか。 -
10.192022
MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その12
体験談その12 経験約2年7カ月の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
回転に特化したWSには初めて参加しましたが、コツや気を付ける点など勉強になりました!
レッスン体験談 記事一覧
- ゆうな先生による『足を緩める方法&前後開脚』WSの体験談
- のりこ先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談
- ふうね先生による『骨盤ニュートラル&アンディオール講座』WSの体験談
- みなみ先生による『基礎を見直そう!』WSの体験談
- まりか先生による『はじめてでも安心 バレエレッスン』WSの体験談
- レッスン体験談
- MOEKA先生による『パワーバレエ ~踊るための筋トレ強化(下半身編)~』WSの体験談
- Junko先生による『エスメラルダの友人の踊り』WSの体験談
- Junko先生による『ターンを細かく解説する』WSの体験談
- まりか先生による『初めて&ブランクのある人も安心、超基礎からのバレエ』WSの体験談
- Megumi先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談
- まりか先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談
- ゆうな先生による『初心者限定 特別バレエレッスン』の体験談
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その19
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その18
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その17
- MOEKA先生によるK POP 振り付け講座 BlackPink『Forever Young』の体験談 その1
- MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その7
- MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その6
- MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その5
- MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その4
- MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その3
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その16
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その15
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その14
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その13
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その11
- まりか先生による『はじめてのピルエット』の体験談 その6
- まりか先生による『はじめてのピルエット』の体験談 その5
- まりか先生による『はじめてのピルエット』の体験談 その4
- まりか先生による『はじめてのピルエット』の体験談 その3
- まりか先生による『はじめてのピルエット』の体験談 その2
- まりか先生による『はじめてのピルエット』の体験談 その1
- MOEKA先生による『ジャンプをしやすくす る集中講座』の体験談 その10
- MOEKA先生による『ジャンプをしやすくす る集中講座』の体験談 その9
- MOEKA先生による『ジャンプをしやすくす る集中講座』の体験談 その8
- MOEKA先生による『ジャンプをしやすくす る集中講座』の体験談 その7
- MOEKA先生による『ジャンプをしやすくす る集中講座』の体験談 その6
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その9
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その8
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その7
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その6
- MOEKA先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その5
- MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その2
- MOEKA先生によるK POP 振付講座 BTS『Dynamite』の体験談 その1
- MOEKA先生による「バレエ座学講座 (ルルベバランス編)」の体験談 その7
- MOEKA先生による「バレエ座学講座 (ルルベバランス編)」の体験談 その6
- MOEKA先生による「バレエ座学講座 (ルルベバランス編)」の体験談 その5
- MOEKA先生による「バレエ座学講座 (ルルベバランス編)」の体験談 その4
- MOEKA先生による「バレエ座学講座 (ルルベバランス編)」の体験談 その3
カテゴリ一覧
- イベント報告・体験談 (34)
- クラス内容予告 (177)
- バレエ上達コラム (118)
- フェスティバル等 (43)
- メディア紹介 (42)
- レッスン体験談 (317)
- ワークショップ (175)
- ワークショップ(MT) (5)
- 通常のお知らせ (784)
- 重要なお知らせ (323)
- 重要なお知らせPickUp (7)