通常のお知らせ
-
9.102021
ゆうな先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その6
体験談その6 経験4年10ヶ月の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
個別にできていないところを教えていただいたので、わかりやすくて、自分でも直しやすかったです。
まだまだターンが苦手で、目が回ってしまうので、もっと練習したいと思いました。次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非おきかせください。
・ストレッチ
・バリエーション
・ターンのWSも定期的にお願いしたいと思います。 -
9.82021
ゆうな先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その5
体験談その5 経験3年4ヶ月の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
楽しかった。
ためになる。
教室が暑い!次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非おきかせください。
ターンアウトができるようになる
その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
教室が暑い(夏)
-
9.82021
ゆうな先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その4
体験談その4 経験約1年の方
ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
細かく教えてもらえてよかったです。
その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
休みが不定期のため、バレエの手技の名前と実技を忘れてしまうことがあるため、おさらいをしてもらえると嬉しいです。
-
9.32021
10月の「入門A+コンテンポラリーダンス」毎週木曜日 品川
皆さまこんにちは!
さとみです。
【9月~開催中!】
品川高輪台教室
「入門A+コンテンポラリーダンス」
体を大きく使って踊ろう毎週木曜日 20:00-21:30
レベル★☆☆ 未経験~
男性女性どちらもOK
前回WS&期間限定クラスでご好評いただきました、
「入門A+コンテンポラリーダンス」9月より復活しています!
気になっていたけど、まだ受けていない…という方はぜひこの機会にいかがでしょうか?
ストレッチ、バーレッスン、フロアワークの練習をした後、
たっぷり30分かけて短い作品を練習していきます♪
今回はセリフの朗読に合わせて、かんたんな即興創作に挑戦!
これまでは振付を踊ることにチャレンジしてきましたが、また新しい視点を皆さんにお伝えできると思います。
即興!?え!そんなのできない!とお思いの方…全然大丈夫です!!!
「歩く」「振り返る」「しゃがむ」+短い振付を数種類etc…
最初にヒントとなる動きをあらかじめ決めておきます。(安心♪)
それを音や、隣の人の動き出しなど、きっかけを拾って(あるいは自分できっかけを作って)組み合わせます。
あらかじめ決まったレシピを組み合わせるだけ♪お料理みたいでかんたんでしょ?
いつものバレエレッスンでは動くタイミングは音楽で決まっていますが、「タイミングを拾う」「自分でタイミングを作る」という手法を今回は学んでみましょう。
これが分かればあなたも自分で作品づくりをすることができるかも…?
皆さんのアレンジ力、クリエイティビティを引き出すレッスンです(^^)★
たとえばこんな感じ♪↓↓↓↓↓
コンテンポラリーダンスとは。。。
20世紀に誕生した新しい芸術舞踊です。
最初はヨーロッパを中心に、今までの概念に収まらないような自由な表現を模索するダンスが出てきて、今は世界各国でそれぞれに発展しています。
バレエに詳しい方は、若手バレエダンサーの登竜門といわれる「ローザンヌ国際バレエコンクール」でも、コンテンポラリー・ヴァリエーションが踊られているのを見たことがあるのではないでしょうか?最近のバレエ団では、古典作品だけでなく、コンテンポラリー的要素を持つ新しい作品を発表することも多くあり、バレエの基礎に加え、型にはまらない動きに柔軟に対応する力などがコンクールでは試されています。
また、コンテンポラリーダンスは最近ではミュージックビデオや演劇作品にも取り入れられているので、知らずに目にしているかも。。。
レッスンウェアは普段と同じもので大丈夫です!
床を使った振付に不安のある方は膝当てなどをご用意下さい
毎回一から丁寧に説明しますので、1回からでもご参加いただけます。
また、一度受けた方も振付を深めてスムーズに踊れるように極めたりするのが、コンテンポラリーダンスクラスの醍醐味です。
慣れてきたら正面を変えたり、隣の人とタイミングをずらしてみたり、いろんなアレンジをして振付を楽しみましょう♪(講師から指示を出します)
ご参加お待ちしております^^
☆さとみ☆
-
9.12021
mariko先生による『テーマパークダンス入門』の体験談 その3
体験談その3 経験約5年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
テーマパークダンスという今まで経験した事のない踊りだったのですが、先生が細かく振りを教えてくださったので、とても楽しく踊ることができました。
今回このワークショップを受けた事で、バレエ以外の踊りにも興味をもつことができました。 -
8.272021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その16
体験談その16 経験2年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
回転はとても楽しいので、自信はないのですが、よりキレイに回れるようにチャレンジしてみました。
セラバンドを使ったワークで、腕の使い方が重要であることがよくわかりました。
軸に乗ることで、パッセもターンも活きることがわかりました。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
大きな動きをするものが好きなので、ジャンプも興味あります。
脚を大きく広げてとぶにはどんな練習が必要なのか?
高くとぶコツは?
個人的にパディシャの動きが好きです。
3.その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書き下さい。
苦手意識のあったシェネターンが少しわかった気がします。
勢いでなんとかやっていたピルエットも改めて勉強できました。
ありがとうございました。 -
8.272021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その15
体験談その15 経験7年位の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
セラバンドを引っ張ると回転の勢いがつくことを実感しました。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
フェッテ、アラベスク、ランベルセ、イタリアンフェッテ等で集中して練習できるとうれしいです。
-
8.262021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その14
体験談その14 経験7年4ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
いつものレッスンだと、2~3回やって「ん~…できなかったなあ…」で終わってしまうのでなかなか上達できません。
このようなワークショップは貴重だと思います。
疲れましたが…たましいがすぐ抜けてしまいます(笑)
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
みんなで筋トレ!
みんなでスプリッツ!(柔軟)
コロナが終わったらみんなでバレエ女子会!
-
8.262021
ふうね先生による『少し難しいターンやジャンプをマスターするワークショップ』の体験談
経験11年6ヶ月の方の体験談
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも構いません。
いつものレッスンではできない難しいジャンプを学べ楽しかったです。
また初めての先生のレッスンを気軽に体験できたのがよかったです。2.次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら是非、お聞かせください。
センターをトゥシューズで、
ピルエットダブル、イタリアンフェッテ、グランフェッテ(アンディダンアンディオール)ピケ、ピルエット
回り物中心のワークショップ3.その他、何かご意見がございましたらどんなことでも構いませんのでお書き下さい。
バレゾナンスは初心者用クラスが多いので、昔みたいにCクラスをもっと増やしてほしいです。
コロナで予約が取りにくいので、空いている時間にクラス増設をご検討お願いいたします。 -
8.252021
9月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。
残暑お見舞い申し上げます。まだまだ暑い日が続きますね。お体に気を付けて、レッスンに励みましょう!
***9月の営業日***
通常通り営業いたします。★今月のワークショップ情報はこちらをチェック!! ↓↓↓
ワークショップのご案内|東京の大人の初心者バレエ教室【バレゾナンス東京バレエスタジオ】 (ballesonance.com)
-
8.42021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その13
体験談その13
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
細かい点も詳しく説明していただき、よくわかりました。
習得に時間がかかるので、また同じようなワークショップがあるとうれしいです。2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
相変わらずカマ足が直らないので、基本のワークショップがまたあるとうれしいです。
3.その他、ご意見ご希望がありましたら、どんなことでも構いませんので、お書きください。
楽しかったです。
-
8.42021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その12
体験談その12 経験約15年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
各々のレベルに合わせて指導してくださってありがたかったです。
ここ1ヶ月の見直しができて有効な時間でした。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
まりか先生のグランワルツのWS
-
8.12021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その11
体験談その11 経験1年4ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
先月に続いて2回目のターンのWSでしたが、今回も内容の濃いレッスンでした。
アラセゴンターンの練習もさせていただき、良かったです。2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
ジャンプやマイムについて詳しく学べるWSを受けてみたい。
-
8.12021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その10
体験談その10 経験7年3ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
今日は顔のつけ方や、リズムの取り方が勉強になりました。
1回のワークショップですごく上手になれるわけではないと思いますが、すこしずつコツをつかんでいけるとうれしいです。
ありがとうございました。 -
7.302021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その9
体験談その9 経験4年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
ピルエットとシェネが苦手なので出ました。
腕がいつも注意されるのですが、セラバンドを引っ張って形を作るとわかりやすかったです。
家でもやってみようと思います。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
顔の向きとアームス、アンシェヌマンの覚え方とか、基本的なことをやってくれるワークショップがあったら出たいです。
-
7.302021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その8
体験談その8 経験2年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
普段あまり気をつけていなかった腕のポジションが良く分かって、少し回りやすくなりました。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
ターンのワークショップが土日もあればうれしいです。
-
7.282021
【 食事面から考えてみる 】~《桜木町スタジオ》月曜日ライラ先生~
ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
今日は「油」について 。
油脂は体にとって大事です。
「油脂=太る」ではないんです!
かと言ってフリーダムに摂取したら、そりゃあ太りますし、体にも悪いです。なので、私たちは良い油を摂る必要があります。
良い油を摂れば脳機能や体調が良くなる。
レッスンの集中力も上がるわけです。では、良い脂とは?
**************
良い油の概念:加工工程が少なくて、自然に近く、
酸化してない油
**************油脂には、植物性と動物性があります。
どっちがいい悪いではなく、質が大事。植物/動物性の分類以外に、
「脂肪酸」で分類することが出来ます。
この分類を知る方が意味があるかもしれません。①「飽和脂肪酸」→簡単に言うと、固まってる油
②「不飽和脂肪酸」→液体の油
③「トランス脂肪酸」→自然に存在しない油。←これはなかなかよろしくないです!具体的には、、、
①バター、ラード、ココナッツオイル
②オリーブオイル、ごま油、菜種油
③マーガリン、ショートニング更に、②「不飽和脂肪酸」は二つに枝分かれします!
②-A 多価不飽和脂肪酸 →オメガ3、オメガ6
②-B 一価不飽和脂肪酸 →オメガ9オメガ3 アマニ油、えごま油、青魚
オメガ6 サラダ油、ごま油、紅花油、
オメガ9 オリーブオイル、菜種油因みに、、、
「サラダ油」ってどんな油か説明出来ます?
あえて、ググッて(検索して)みてください!
きっと使いたくなくなるでしょう、、、。結論:良い油の摂り方
♦オメガ6は割と簡単に摂れるので意識して3系を摂りましょう。
♦オメガ3&6はなるべく熱を通さないでください!
♦加熱する場合はオメガ9系で、植物性だったらオリーブオイル。
ペットボトルに入ってるやつはホントは止めた方がいいです。
(うちのはペットボトルでした。。。)動物性油脂は、その動物のお育ちが大事です。
♦畜産肉や養殖魚なら、まぁ、何だかんだお薬(ざっくり説明です)使ってるやつは避けたいですね。
♦で、なるべくそのまんま食べたい。天然モノは高いですよね、、、。
でも、、、体壊して病院行く方が高くつく可能性がありますよ。価値観は様々ですが、シビアに考えすぎると何も食べられなくなるので、まずは一緒に知ってください(^^)
♦動物性油脂ですが、上記以外ではギーとかグラスフェッドバター。加熱OK。
(ギーはやや癖があるので、人によっては苦手かもしれません。)それで、、、全部(トランス脂肪酸以外)をいい感じに摂っていきたいんです。
少し絞るとしたら、
ギー(orグラスフェッドバター)&
ココナッツオイル(or MCTオイル)&
エキストラバージンオリーブオイル&
亜麻仁油(orヘンプシードオイル)は家に置いときたいですね。
一日の摂取目安:男性120g、女性90g
食事を変えたら、パフォーマンスが変わるかもしれません!
今日からお食事を見直してみませんか?(参考文献:「世界のエグゼクティブを変えた超一流の食事術、その油をかえなさい!」)
松橋 頼良
-
7.252021
8月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。
陽射しの強い日が増えてきました。しっかり栄養をとって今月も頑張りましょう!
***8月の営業日***
通常通り営業いたします。★今月のワークショップ情報はこちらをチェック!! ↓↓↓
ワークショップのご案内|東京の大人の初心者バレエ教室【バレゾナンス東京バレエスタジオ】 (ballesonance.com)
-
7.112021
秋葉原スタジオの予約について
皆さまこんにちは。
いつもレッスンご参加ありがとうございます。
このたび、秋葉原スタジオも予約をしていただくことなりました。
会員の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご協力のほどよろ
しくお願いいたします。 ・7月11日(土)のレッスンより、他のスタジオ同様ご予約の上
お越しください。 ・ご予約はこちらからお願いいたします。
予約の仕方や、パスワードなどご不明な点がありましたら、お電話
でお問い合わせください。 電話:03-6450-3412(品川高輪教室代表)
受付時間:平日10:30~20:00 土曜11:30~19:00 日曜08:00~19:00・予約上限は、6名です。
(8月22日(日)まで発令の緊急事態宣言が解除されれば、8名となる予定) 予約が取れる最大数の「8個まで」に変更はありませんが、中目黒
、秋葉原の予約については、8個に含めません。 *皆さま公平に予約が取れますように、8個までのルールを守って
下さるようにお願いします。 尚、8月のスケジュール公開は、7月18日(日)午前中になりま
す。 -
7.82021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その7
体験談その7 経験1年3ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
待望のまりか先生のWS、心待ちにしておりました。
期待通り、楽しくターンについて学ぶことができました。
丁寧に指導してくださり、分かりやすかったです。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
ジャンプのWSや、マイムを学べるWSがあったら受けてみたいです。
-
7.72021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その6
体験談その6 経験15年くらいの方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
気をつけるべき点を細かく教えていただけたので、忘れないように身につけたいです。
和やかな雰囲気でよかったので、毎月基礎を見直す上でも受けたいです!!2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
入門A以上対象のグランワルツやマイムのWS
3.その他、ご意見ご感想がありましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
いつも丁寧にご指導くださり感謝してます。
-
7.72021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その5
体験談その5 経験1年6ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
わかりやすくて、少しできたような気がしました。
1度だけ、できたような気がします。
ありがとうございました。少しでもできるように、毎日がんばりたいです。
頭ではわかるのですが、体ができなく申し訳ないです。2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
基本をじっくりやっていただくとか?
お願いしたいです。3.その他、ご意見ご感想がありましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
毎回水曜日丁寧に教えてもらい、ありがとうございます。
少しでもできるようになりたいので、今後ともご指導よろしくお願いいたします。 -
7.42021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その4
体験談その4 経験1年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
とても丁寧に教えてくださり、ありがたかったです。
個別に、出来ていないところ等を1人1人教えてくださって、ピルエット、シェネの基本がよく理解できました。
あとは、自分の身体がついていければなのですが…。まりか先生のレッスンは初めてでしたが、思い切って受けてみてよかったです。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
まだまだわからないことだらけなのですが、またターンのWSがあれば受けてみたいです。
-
7.42021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その3
体験談その3 経験7年2ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
ピルエットの時、いつも上半身がぐらぐらしがちだったのですが、今日のワークショップで姿勢の取り方のヒントがわかったと思います。
ありがとうございました。
今日は背中が筋肉痛になりそうです。
普段のレッスンでもセラバンドを使いたいです。 -
7.22021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その2
体験談その2 経験2年6ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
今までピルエットをするときに、脚ばかりに集中していたことが分かり、もっと上半身に意識を向けようと思いました。
今回のレッスンで、上半身がとても疲れました。 -
7.22021
まりか先生による『はじめてのピルエット、シェネ』の体験談 その1
体験談その1 経験6年6ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
回転系のワークショップはとても楽しみにしていました。
セラバンドを使用しての練習はとてもわかりやすく、普段のレッスンでの自分がだめな部分、できていない部分を再認識することができました。2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
グランワルツが苦手なので、グランワルツに特化したワークショップがあったらうれしいです。
3.その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
まりか先生、どうもありがとうございました。
セラバンドを使って家でも練習してみたいと思います!! -
7.12021
mariko先生による『テーマパークダンス入門』の体験談 その2
体験談その2 経験1年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
楽しいディズニーの音楽にのせて体を動かすのは、いつものバレエと違って、楽しいひとときでした。
また、参加したいです!!
-
7.12021
mariko先生による『テーマパークダンス入門』の体験談 その1
体験談その1 経験3年10ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
初めてでしたが、とても楽しく踊ることができてよかったです。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら、是非お聞かせください。
1回だと短い時間で、振りも進むのが少しなので、同じような機会があれば受けたいです。
3.その他、ご意見ご感想がございましたら、どんなことでも構いませんのでお書きください。
テーマパークダンスは個人的にとても楽しかったので、平日夜なら定期的に受けたいくらいです。
-
6.252021
7月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。
むしむしとする暑い日が増えてきました。しっかり水分をとって今月も頑張りましょう!
***7月の営業日***
通常通り営業いたします。 -
6.212021
7月より毎週火曜日 品川スタジオのクラスが変更になります!
皆さんこんにちは! 講師のMinamiです。
7月より毎週火曜日【品川高輪台スタジオ】 クラスと時間が変更になります!!
7月6日(火)より以下のようになります。
11:00-12:25 コンフォタブルバレエ 担当*Minami先生
12:40-14:05 チャレンジ入門A 担当*Minami先生
14:20-15:45 入門A 担当*Nana先生
コンフォタブルバレエ→チャレンジ入門A→入門Aとレベルが少しずつ上がっていく為、
2クラス連続受講もオススメです!
皆さんのご予約お待ちしております。
-
6.62021
【品川】すずね先生のポアント初級1000円【木曜】
いつもレッスンにご参加を頂きましてありがとうございます。
品川スタジオ木曜日15:40-ポアント初級クラスが、1レッスン1000円(60分)に変更になりました。
但し、前のクラス14:05-入門Bを必ずご受講下さい。
1000円は当日受付にてお支払い下さい。(月謝の平日昼フリーはご利用不可、平日終日フリーチケットはご利用頂けます。)
その都度のお支払いがご面倒な方は、便利な500円x30回(15000円/無期限)チケットもありますので、是非ご利用下さい 🙂
入門Bのみご予約下さい。(ポアント受講は当日のご申告で大丈夫です。)
ポアント初級クラスは、5月からすずね先生が担当しています。
《経歴》4歳から21歳まで牧阿佐美ジュニアバレエでクラシックバレエを学ぶ。
牧阿佐美バレエ団阿部友喜に師事。
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校ダンス科ミュージカルダンサーコースに入学。歌や演技、ダンサーの為のボディコンディショニング、クラシックバレエを中心にした様々なジャンルの踊りを学ぶ。
現在は公演に出演しつつ、芸能事務所に所属し舞台に立つ。
バレエダンサー、女優として活動しながら未就学児~大人まで後進へのバレエ指導に当たっている。現在、バーレッスンの基礎を中心に、少人数で楽しくレッスンしています。
ブランクがある方や、基本をしっかりやりたい方も、ご参加をお待ちしています!
-
5.252021
6月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。
雨の日が多くなってきましたが、今月も元気に、気持ちよくレッスンしていきましょう!!***6月の営業日***
通常通り営業いたします。***ワークショップ***
☆「ターンを細かく解説するワークショップ」
【日時】 6月10.17日(木) 12:30~13:55
【場所】 品川高輪台スタジオ
【担当講師】MOEKA先生
-
5.202021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その10
体験談その10 経験7年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
説明の絵が上手でした♪
足の上げ方が、床に寝て説明してくださったのがよかったです。
横に上げる時に、ひらいてから上げる、というのが、ちょっとわかりました。
指の使い方は、自分が気をつければすぐできると思うので、今後気をつけてレッスンしたいです。 -
5.202021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その9
体験談その9 経験6年4ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
足を上げる動作が苦手なので、床に寝て動いていくやり方が、いろんな部分を意識できて良かったです。
家でも体幹トレーニング等頑張ってやりたいと思いました。 -
5.152021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その8
体験談その8 経験1年6ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
カマ足の修正法、足上げの仕組みetc 基本がわかってよかった。
2.次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら是非、お聞かせください。
このような基本クラスをちょいちょいやっていただきたい。
-
5.152021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その7
体験談その7 経験1年2ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
体幹が弱いのと腹筋が弱いのがわかりました。
大変わかりやすかったです。 -
5.152021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その6
体験談その6
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
とてもよくわかりました。
家でもストレッチやってみます。 -
5.142021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その5
体験談その5 経験1年1ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
先生の手作り紙芝居が良かったです(笑)
基本的な姿勢やかま足について詳しく教えていただき理解しやすかったです。2.次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら是非、お聞かせください。
ピルエット等ターンが上達できるようなものがあったら良いと思います。
-
5.142021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その4
体験談その4 経験3ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
バレエの基本から教えていただいて、とても勉強になりました。
基本的な質問にも丁寧に答えてくださり、参考になりました。2.次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら是非、お聞かせください。
土日祝日に、基本的な技術を教えてもらえるワークショップがあると嬉しいです。
-
5.142021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その3
体験談その3 経験7ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
細かい形や動かし方が分かって良かった。
特に足の上げ方がわかりやすかった。2.次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら是非、お聞かせください。
コンフォタブルバレエをずっと受けているが、次のクラスに行った時にとまどわないで出来るような、必要な動きを教えてもらえるようなクラスを1回位受けたい。
コンフォタブルバレエでも、最初グランワルツが全然分からなかったので。 -
5.132021
みなみ先生による『ファラオの娘WS』の体験談 その3
体験談その3
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
私のレベルではとても難しかったけれど、楽しく学べました。
みなみ先生のご指導のおかけです。
-
5.132021
みなみ先生による『ファラオの娘WS』の体験談 その2
体験談その2 経験12年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
とても楽しかったです。
振りも前もって動画を見られたので、何となく頭に入っていたので覚えるのも大変ではありませんでした。
みなみ先生のクラスはいつも楽しく受けられるので、下手でもがんばろうと思えます。2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたらぜひお聞かせください。
ヴァリエーションのクラスは楽しいので、もっとあったらうれしいです。
-
5.132021
みなみ先生による『ファラオの娘WS』の体験談 その1
体験談その1 経験10年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
本日も楽しくレッスンを受けることができました。
日頃のレッスンでできていないものは、やはりヴァリエ―ションでもできないということを実感しました。2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたらぜひお聞かせください。
他のヴァリエーション
-
5.122021
ゆうな先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その3
体験談その3 経験6年4ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
回転系が苦手でいつまでたってもできないので、基本から教えていただけて良かったです。
普段あまりやらないようなターンもわかりやすく教えてくださり、今後のレッスンに生かしていきたいと思いました。
2.次回こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたらぜひお聞かせください。
・回転系はすぐにできるようになるものではないので、継続してターンのWSをやっていただきたいなあと思いました。
・ゆうな先生のポアントレッスン(初心者向けのもの)
-
5.122021
ゆうな先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その2
体験談その2 経験4年の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
色々なターンを詳しく教えていただいて、説明がわかりやすく丁寧でよかったです。
1時間があっという間だったので、もう少し長く教えていただけたらうれしいです。
-
5.122021
ゆうな先生による『ターンを細かく解説するWS』の体験談 その1
体験談その1
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
ターンをじっくり教えていただいてよくわかりました。
また受けたいです。
-
5.72021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その2
体験談その2 経験1年5ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
いつものレッスンとちがって、細かいところに注意をはらうことができる内容でよかったです。
基本がとてもためになると思いました。2.次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら是非、お聞かせください。
またちがうパターンの基本のストレッチ、筋トレ等を教えて頂きたいです。
-
5.72021
まりか先生による『なかなか聞きづらいバレエの超基本』の体験談 その1
体験談その1 経験2年6ヶ月の方
1.ワークショップを受けていかがでしたでしょうか?良かった点など、ご意見をお聞かせください。どんな些細なことでも、構いません。
カマ足など、普段気をつけているつもりでもできていないことがおおいけれど、どう改善してよいか分からなかった。
今回のワークショップでは、具体的なエクササイズを教えていただいたのがよかったです。2.次回、こんなワークショップがあったら受けたいと思うものがありましたら是非、お聞かせください。
パッセの脚がひざまであがりません。
何かよい方法があれば教えてください。 -
4.252021
5月の営業日のお知らせ
おはようございます。
皆様、いつもレッスンにご参加いただき、ありがとうございます。
暖かい日が増えて過ごしやすくなってきましたね♪気持ちよくレッスンしていきましょう!!
***5月の営業日***
通常通り営業いたします。GW中も営業します。通常クラスに加え、特別ワークショップがあります。
***ワークショップ***
☆「テーマパークダンス入門」
【日時】 5月3日 14:15~15:30
【場所】 品川高輪台スタジオ
【担当講師】 mariko先生
お申し込みはこちらから
☆「ファラオの娘 アスピシアのVa」
【日時】 5月3日(月) 16:10~18:10
【場所】 桜木町スタジオ
【担当講師】 Minami先生
お申し込みはこちらから
【日時】 5月4日(火) 16:05~18:05
【場所】 品川スタジオ
【担当講師】 Minami先生
お申し込みはこちらから
参加レベル 入門A~
☆「入門A&プレアダジオ」※完売
【日時】 5月5日(水) 入門A15:30~16:55・プレアダジオ17:05~18:35
【場所】 品川高輪台スタジオ
【担当講師】 アオイ先生
【参加レベル】 プレアダジオ→入門B以上
☆「なかなか聞きづらいバレエの超基本」
【日時】 5月5日(水) 11:00~12:25 (コンフォはお休みです。)
【場所】 桜木町スタジオ
【担当講師】 まりか先生
お申し込みはこちらから
【日時】 5月12日(水) 11:00~12:25 (コンフォはお休みです。)
【場所】 桜木町スタジオ
【担当講師】 まりか先生
お申し込みはこちらから
☆「ターンを細かく解説するWS」
【日時】 5月4(火) 11:40~12:40 (ライフバレエお休みです。)
【場所】 桜木町スタジオ
【担当講師】 ゆうな先生
お申し込みはこちらから
【日時】 5月11(火) 11:40~12:40 (ライフバレエお休みです。)
【場所】 桜木町スタジオ
【担当講師】 ゆうな先生
お申し込みはこちらから
【日時】 5月18(火) 11:40~12:40 (ライフバレエお休みです。)
【場所】 桜木町スタジオ
【担当講師】 ゆうな先生
お申し込みはこちらから
よろしくお願い致します!
ワークショップ 記事一覧
- 4週連続! ワークショップのお知らせ
- バレエをする上での腹筋のコツ
- 【品川8/3木曜】ターンのワークショップやります!【代行Megumi先生】
- 6月5日 14:00-15:30『エスメラルダの友人』VA開催します
- GW期間中の桜木町スタジオのワークショップのお知らせ【バレゾナンス】
- 3月3日(金)14:05-15:05 ポアント初級開催のお知らせ
- 2月28日ターンのWS開催します@桜木町スタジオ
- 25日(日)ターンワークショップ開催【品川スタジオ】
- 12月22日KPOPのワークショップ開催のお知らせ
- 【1か月限定】8月の初心者WS開催【品川水曜】
- 7月のワークショップのご紹介
- 《GWワークショップのご案内》まだ空きがあります!
- 【4/29ワークショップ】強く美しいつま先を目指そう!
- 2022 年【超初心者限定】特別バレエレッスン 5月2日火曜日@桜木町スタジオ11:40-12:40
- 【ワークショップ】回転をメインにいろいろなパを組み合わせて踊ろう!
- 2022年3月3日木曜日20:00-『ターンを細かく解説するWS』MOEKA先生
- Minami先生のフロアバーワークショップ
- 12月17日(金)ターン強化ワークショップ開催【桜木町スタジオ】
- 2021年8月30日 月曜日品川スタジオ 『テーマパークダンス入門』まり子先生 14:10-15:25
- 6月の営業日のお知らせ
- 5月5日(水・祝)アオイ先生のWSを品川で行います
- 【時間変更】2021年4月29日開催 はじめてのコンテンポラリーダンス
- 2021年4月29日開催!はじめてのコンテンポラリーダンス さとみ先生
- 4月の営業日のお知らせ
- 5月3日、4日開催!【ファラオの娘】WS MINAMI先生担当
- 【超初心者限定】初心者ワークショップ2月23日(火祝日)桜木町10:00-11:00
- 12月29日ゆうな先生のVAクラス追加します!
- 新曲のご紹介 木曜日@品川ミュージカル+入門Aクラス RENA先生
- 出演者募集!本番2021年1月28日@品川スタジオ バレエコンサート2021
- 2020年9月22日桜木町スタジオ エスメラルダのヴァリエーション
- 9月のターンWSと、新クラス増設のお知らせ
- ワークショップのご案内【8月】
- 4月5日アオイ先生チームバレエフェス リハーサル時間変更のお知らせ
- 3月の営業日・ワークショップのお知らせ
- 2020年2月14日【金曜日】のりこ先生「初めてのピルエット、シェネ」 品川スタジオ 20:10-21:40
- 2020年3月31日GOOPOを使用したエクササイズに挑戦!
- 12/28(土)ヒップアップ&姿勢改善ワークショップやります!
- 年末年始WSのお知らせ
- いよいよ!ハロウィン振り付けクラス 10月25日12:45-桜木町スタジオ まりか先生
- 11月からマズルカやります@ライフバレエ火曜日
- 【品川スタジオ】8月13日(火)ワークショップ2本やります!【お盆期間】
- 7/15(月・祝)のWS「ピル エットマスター」を担当しま すHicariです!
- CATS リハーサルクラスの風景♪
- kozue先生『運動鍼』WS体験談
- 2019年5月25日(土)絶対痩せセミナー開催します
- KOZUE先生 バレエ上達のための運動鍼【美容鍼お試し&バレエ】木曜日4月18日ー5月9日まで
- 《残り6名!》2019/1/19&26 (土)10:30-12:15 品川スタジオ コウメイ先生によるWS
- 【履き方から解説】初めてのポアントレッスン 2018年11月17日 11:00-12:00
- バレゾナンスX’mas party 2018:ダンス参加者募集!
- 2018/10/8祝日★超初心者バレエレッスンクラス
カテゴリ一覧
- イベント報告・体験談 (35)
- クラス内容予告 (186)
- バレエ上達コラム (121)
- フェスティバル等 (44)
- メディア紹介 (42)
- レッスン体験談 (319)
- ワークショップ (176)
- ワークショップ(MT) (5)
- 通常のお知らせ (815)
- 重要なお知らせ (342)
- 重要なお知らせPickUp (8)