バレゾナンス発表会
-
1.192022
発表会 その1 byまりか
こんにちは!講師のまりかです!
発表会お疲れ様でした。
参加してくださった方も見に来てくださった方も本当にありがとうございました。
とても素敵な舞台でした!今回のブログでは私が担当させていただいたクラスの発表会がどんな感じなのかを練習編と本番編に分けてご紹介したいと思います。
まず練習では、振り付けを覚えることから始まります。
元々ある振り付けを参考に、出演人数や難易度などを考えて講師がアレンジしますが実際に練習を重ねる中で「もっとこうしよう!」「こうした方がいいかも?」と変更することもあります。
発表会練習期間は3~4ヶ月ほどで、目安としては1ヶ月で振り付けを覚えられるように練習します。振り付けが完成したら踊り込みです。
体や目線の向き、舞台の広さ、表情の付け方を意識した動きなどを考えながら踊れることを目標にします。
振り付けが入った後はほとんどがこの踊り込みになります。
今年はマスク着用での練習のため、笑顔の作り方は自主練習となってしまいましたが
練習の時からにっこり踊れるように心掛けます。また、今回は発表会初参加の生徒さんもいたため舞台メイクの講習会も開催しました。
私が見本となり完成したアイメイクを見せたところ「え!そんなに濃くするんですか!?」と驚いていました(笑)
確かに普段舞台メイクで歩いている人がいたらびっくりして二度見しちゃうくらい濃いですよね。 -
11.212019
“Cheek to cheek / Be Italian 〜女の欲望〜” RENA先生の演目です!
こちらはエントリーが始まりました!!
“Cheek to cheek / Be Italian 〜女の欲望〜”クラシックなミュージカル映画の素敵なデュエットダンスを優雅に踊る一面、女の欲望むき出しでセクシーに踊る一面、、、色々な面を見せてみたいと思います。
“Cheek to cheek” は、近年舞台にもなったミュージカル映画「Top Hat」の中の、フレッド・アステア&ジンジャー・ロジャースが華麗にデュエットする有名ナンバーです。パートナリングや、タップにも挑戦できます。
“Be Italian”は、映画にもなったミュージカル「ナイン」より、大人の女性が少年たちに男たるものイタリアンのように情熱的であれ、と教えるセクシーなナンバーです。タンバリンを持って、セクシーに踊りあげます。映画版に寄せた振付でバーレスク的なダンスになります。
この全く違うタイプの二つのダンスを、どう構成していくのか⁈
バレゾナンス発表会用オリジナルストーリーでお見せしたいと思います。色々なタイプの踊りに挑戦できるだけでなく、表現力の幅も広がると思います!男性: 1〜4名
女性10名くらい
男装したい女性も歓迎です♪
https://labellefee.com/?pid=147001846
-
11.62019
2020年8月1日 本番:第9回バレエフェス参加演目一部発表♪
皆様
皆様こんにちは。 第9回バレエフェス参加演目一部発表♪しました。
https://labellefee.com/?mode=cate&cbid=2502794&csid=0
1、ラ・フィーユ・マル・ガルデ(リーズの結婚)より抜粋
金曜日桜木町スタジオ 14:30-16:00 担当まりか先生
https://labellefee.com/?pid=141884357
金曜日 桜木町14:30-ポアントビギナーのクラスを変更して
練習していきます。
ポアントでもご参加OKの演目です。
人数の制限はありません。
2、
ラ・バヤデール 第2幕 土曜日 桜木町スタジオ 18:10~19:40 担当MINAMI先生
こちらは土曜日の入門Bクラスが変更になります。
“ ■(使用曲)■(使用曲)→ラ・バヤデール2幕より
①4人のバヤデール(第1Va)女性のみ【4人もしくは8人希望、偶数】
②ソロルのVa 男性のみ
③パ・ダクシオン(アントレ) 混合【4人もしくは8人希望 偶数】
④コーダ 混合
【女性は全体で12名ほど募集希望です、人数の集まり具合レベルによって①”
もしくは③どちらかになると思います。男性は人数はそれぞれ決まっておりません。どの内容も先に講師に参加の意思をお伝えくださいませ。宜しくお願いいたします。
#ballet#ballesonance
-
10.222019
2020年8月1日バレエフェス演目募集開始しました
皆様
こんにちは。
本日から、まりか先生のバレエフェス演目のメンバー募集が始まりました。
https://labellefee.com/?pid=141884357
■『演目名』 必須ラ・フィーユ・マル・ガルデ(リーズの結婚)より抜粋
■(使用曲)ラ・フィーユ・マル・ガルデの曲を使用する予定です。(コーダ等で他の曲を使用する可能性があります)■(テーマ)どういうテーマでやるのか。メッセージなど。なぜその作品を選んだのか。のどかな農村の収穫祭がテーマです。■(何が学べるか)
「農村の収穫祭」というテーマ通り楽しさや嬉しさが見ている人に伝わるような踊りを目標に練習します。音に合わせ周りの人と揃えて踊ることや、マイム(お芝居)も取り入れたいと思います。■(普段のレッスンにどういかせるのか)
通常のレッスンの時から上体や表情まで踊りの一部だということを意識して貰えたら嬉しいです。
■(男女比)何名くらい参加できるのか。【10名前後の参加希望】
何人でも大丈夫です
■どのレベルの人が参加可能か?
レベルは特に問いません。初心者の方、初参加の方大歓迎です!(バレエシューズ、トウシューズも自由)
■講師からの生徒さんへの参加へのお誘いコメント
200字くらいでお願い致します。最初は舞台に立って踊ることに対して不安や抵抗があるとは思いますが、やはりバレエの醍醐味はお客様の前で踊ることだと思います。発表会の練習を通して指先や表情等の見せ方を学んだり、舞台という目標を目指して程よい緊張感を持つことでより上達できるはずです。皆さんの参加をお待ちしています!#初心者バレエ #ballet #ballesonance -
8.312018
先着3名!バレエフェスにソロで出たい方募集。
2019年3月30日
かめありリリオホールで行われる
バレエフェスにソロで出たい方募集。
(演目自由 5分以内)
●これまで習得している振付で自由にご参加いただいて構いません。★練習は各自、ゲネプロ 本番にご参加いただけます。
★講師にプライベートレッスンをお願いして練習するでも可能です。(スタジオ空き時間で)
バレゾナンス東京バレエの講師とのプライベートレッスンはスタジオ内でお願いいたします。
★衣装は各自ご用意くださいませ。
★先着3名です。
参考演目 ●くるみ割り人形 /コッペリア/眠れる森の美女/
ドン・キホーテ/シンデレラ/白鳥の湖/ラ・シルフィード/
レ・シルフィード/ラ・バヤデール/
ジュエルズ/シルヴィア/
ジゼル/海賊/真夏の夜の夢/
パキータ/ロミオとジュリエット/椿姫/
不思議の国のアリス/ライモンダ/
白雪姫/ラ・フィユ・マルガルテ/
エスメラルダ/ガイーヌ/人魚姫備考欄にエントリー曲の記載をお願いします。
参加費\70000(舞台使用料照明代金含む)
お申込みはこちらです⇒
重要なお知らせ 記事一覧
- 【全スタジオ】3月13日以降のマスク着用について
- 【代行情報】3月9日(木)代行のお知らせ【品川スタジオ】
- 3月3日(金)14:05-15:05 ポアント初級開催のお知らせ
- 2月28日ターンのWS開催します@桜木町スタジオ
- 3月11日 18:10-19:40桜木町でジャンプのWSを開催します!
- 【2023.1.15バレエパーティー】写真販売開始します!
- 2/23桜木町スタジオ:スケジュールが一部変わります
- 本日の休講のお知らせ 【2月16日(木)桜木町スタジオ】
- 【本日夜】休講のお知らせ【品川スタジオ】
- バレエパーティDVD出来上がりました!
- 2月2日@桜木町スタジオ ターンWSを開催します。
- バレエパーティお疲れ様でした!
- デミポワント(ルルベ)で立つコツ
- 12月1日からバレエフェスティバルエントリー開始
- 2023年6月バレエフェスの演目のお知らせ
- 11月20日(日)代行講師変更のお知らせ
- 11月27日(日)品川スタジオ時間変更・休講のお知らせ
- 2023年6月3日バレエフェスティバル あいこ先生演目
- 新型コロナウイルス感染に関して
- 10月末まで一部商品30%OFF @桜木町スタジオ
- 10月から木曜日 桜木町スタジオ19:30 入門Aになります。
- あい子先生 バレエパーティ リハーサル補講のお知らせ
- さとみ先生演目デモWS開催
- 2023年6月3日バレエフェスティバル開催決定!
- 9/23【祝日特別WS】チャレンジ入門A@品川ST ふうね先生
- 9/17 桜木町スタジオ ジャンプ&ターンのWS byれいら先生
- 桜木町スタジオ木曜日 チャレンジBクラスbyのりこ
- 桜木町水曜19:30コンフォタブルバレエクラス
- 平日フリーチケット¥25000
- 9月6日から開催!癒しのストレッチ&ボディメイクWS SACHIKO先生
- 【桜木町月曜】何だかんだ脚力が大事【ライラ先生】
- 2023年1月15日バレエパーティ(@アルテリオ 小劇場)の演目の紹介です。
- バレエパーティの作品について:カエデ
- 2023年1月15日バレエパーティ開催が決まりました。
- 【本日】休講のお知らせ【品川】
- K POPのワークショップに関して byMOEKA
- 【品川木曜】入門A+ミュージカル復活します!【RENA先生】
- 好評につき第2段!【K POP 振付講座 第2弾】TWICE/ The Feels MOEKA先生
- 2022 年【超初心者限定】特別バレエレッスン 5月2日火曜日@桜木町スタジオ11:40-12:40
- 3/10~4/13 20:00-21:30 @品川高輪)回転をメインにいろいろなパを組み合わせて踊ろう!
- 2022年3月3日木曜日20:00-『ターンを細かく解説するWS』MOEKA先生
- 3月のカリキュラムについて
- 2月からクラス内容が変わります! 月曜日@品川スタジオ
- バレエフェスティバル 観覧チケット配布開始しました。
- 12月17日(金) 桜木町スタジオにて19:30-ターンWSを開催します
- 2022年1月9日バレエフェスのお知らせ
- 2021年12 月23日【K POP 振付講座】BTS Permission to Dance MOEKA先生
- 【代行情報】10月30日(土)【桜木町】
- 12月21日、12月28日『細かすぎて滅多にお目に掛からないパ特集』ゆうな先生
- 年末年始のお知らせ
カテゴリ一覧
- イベント報告・体験談 (34)
- クラス内容予告 (162)
- バレエ上達コラム (110)
- フェスティバル等 (41)
- メディア紹介 (42)
- レッスン体験談 (306)
- ワークショップ (171)
- ワークショップ(MT) (5)
- 通常のお知らせ (763)
- 重要なお知らせ (296)
- 重要なお知らせPickUp (7)