1.262016
当たり前のことを当たり前としてやる
皆さんこんにちは、由梨です。
ちょっといきなりきついタイトルですが(笑)、
今日は私が前にいわれたことのある言葉についてちょっとお話していきます。
バレエにはポジションといった決まりごとがあります。
動きもそうですよね、アラベスク、と言われて前に足をあげるひとはいないでしょう。
アラベスクを知っている人であれば、必ず足を後ろにあげると思います。
バレエにはそんな当たり前、のことが多いと思いませんか?
アンオーと言われたら手を上に挙げるのが当たり前、
パッセ(ルティレ)と言われたら膝を曲げて軸足の膝のところにつま先をつけるのが当たり前
(この場合「当たり前」という言葉が適当かどうかちょっと悩むところですが・・・)
ジャンプや床に足が着く前、また床から離れたらつま先を伸ばす、曲がるもの意外は膝を伸ばす・・・
これはバレエで当たり前とされていることですよね?
でもなかなか筋肉が弱かったり、また硬かったりすればこれは当然やりたくても出来ない、
という思いになってくると思います。
そのほかに、本当は伸びるのに、動き出したら伸びなくなる、意識できなくなるという現象が起きますよね。
これは誰もが通る道だと思います。
あるとき
ソッテした下のつま先が伸びきってない、伸ばしなさい!
と先生から注意を受けたとき、伸ばそうと思ってその場で動いて伸ばそうと確認をしていたことがありした。
(おそらく先生から注意を受けたときによくやる行動だと思います)
そのときに、
音でやったときにそれが出来なければ意味がない、いまやって伸びるのに何で最初っから伸ばさないの!
言われてから気づくようなことじゃないでしょう?
バレエなんだから、当たり前のことを当たり前だとおもってやってくれる?
と言われたことがありました。
確かに言われてみれば、そうなんですよね。
他のことに気をとられて出来ることが出来ないのは「意識の低さ」なんだと痛感しました。
ですが
逆を言えば、意識し続ければきちんとできるようになると言うことです!!
バレエで苦手なことや癖において「意識をしなくても出来るようになる」なんてことは無いと思います。
必ずどこかでずっと意識し続けていなくてはならないのだと思います。
なんだかこの文章書きながら思い出して落ち込んできましたが(笑)、
意識し続けることの大切さをちょっと皆さんの頭の中に片隅に置いて欲しいなと思い少しお話しました!
人それぞれ癖や苦労する部分がありますよね、手が後ろにいってしまう、
肋骨が開いてしまう、肩があがってしまうなど、、、
それをずっと意識し続けてあげてください^^
そうすることで体が覚えます。覚えることでちょっとの意識ですぐそこに戻ろうとしてくれます!
意識しなくても、というのは無理だと思いますが、
意識し続けることで変わってくるものであるということ、
是非心の中にしまっておいてください。
またレッスンでお会いしましょうね!
クラス内容予告 記事一覧
- 【品川スタジオ】チャレンジ入門Bクラス 【金曜14:10-】
- 1年間ありがとうございました&来年もよろしくお願いいたします。
- 新クラス『はじめてのヴァリエーション』始まります!
- 【水曜11:00】入門Aのりこ先生【品川】
- 【秋葉原】まずは心地よく動いてみよう!【土曜】
- バレエの前にバレエストレッチ!
- 【品川日曜19:05~】アオイ先生のヴァリエーションクラス【6月】
- 品川の土曜日 新クラス始まりました(*^^*)
- 品川土曜日Vaクラスについて
- チャレンジ入門Bクラスを担当します、もなみです。
- いよいよ!ハロウィン振り付けクラス 10月25日12:45-桜木町スタジオ まりか先生
- 11月からマズルカやります@ライフバレエ火曜日
- 朝活プレミアム ストレッチ@桜木町:毎週水曜日)始まります!!
- 【品川土曜】11月からのVAクラス【15:15-】
- 【桜木町月曜】ターンアウトを助けてくれる筋肉六人衆【12:40プレコンフォ】
- 10月は“LA LA LAND”をやります!入門A+ミュージカル RENA先生クラス
- 【品川木曜】今週は基礎をやります!【入門A+ミュージカル】
- 【品川日曜】来月からソリストのVAやります!【19:20入門B】
- 【金曜品川】入門Aでお待ちしています!【12:30入門A】
- 【品川】エアコンの冷えにもストレッチを!【金曜11:15-】
- 【品川スタジオ】8月13日(火)ワークショップ2本やります!【お盆期間】
- コアを鍛えましょう 【品川月曜 入門A】
- 【日曜品川】8月からVAが新しくなります!【入門B】
- 【品川月曜12:10】入門A 7月のテーマは「バレエの方向を把握する」
- 品川高輪教室 月曜12:10スタート 入門A 6月のクラス内容ご紹介
- 【 品川スタジオ 火曜 】NANA先生 チャレンジAのご紹介
- 5月レッスンのご紹介 品川スタジオ 月曜入門Aクラス12:10〜
- 【水曜品川】入門Aデビューはいかがですか?【11:00入門A】
- こんにちは!講師のれいらです!【品川・月曜日】【ターン強化クラス】
- 月曜日 コンフォダブルバレエと入門Aのご紹介です。【品川・NANA先生】
- こんにちは!講師のまりかです! 【桜木町・金曜日】
- 【品川14:20-入門A】はじめまして、講師のNANAです【NANA先生】
- 【品川】今月も入門A+Bやってます!【水曜11:00】
- 11/13エアリアルヨガ残席ございます!
- 品川木曜16:00ポアント基礎クラス
- 金曜日14:20 入門B 品川スタジオ 講師の薫子です
- 【品川高輪】コンフォタブルバレエよりもっとやさしいクラス【水曜13:50】
- キャッツより、”ジェリクルボール”の振付クラス【9-12月】品川木曜日 20:00-21:25
- 9月以降木曜日 品川スタジオ12:30-振り付けクラス始めます!白鳥の湖3幕、パ・ド・フィアンセ 担当 ゆうな先生
- 8月4日 桜木町スタジオ バレエ超初心者様WSに関して
- 【品川高輪】6月から新クラスがスタートしました!【火曜11:15】
- 【品川金曜】週末の金曜日はレッスンへ!【コウメイ先生】
- 【日曜19:20】6月から入門Bでヴァリエーション始めます!【品川高輪】
- ストレッチがとにかくできる、新クラス♪フライングフィットネス開始します
- ☆2018年1月の営業日のお知らせ、新講師のご紹介☆
- ライフバレエの生徒さんの工夫\(^o^)/
- 【品川木曜11:15~】ストレッチ&コアトレクラスについて
- 7月になりました☆
- 雨の日サービス開始しました!〜ピラティス〜
- コンフォは何か意識することを決めてみましょう
カテゴリ一覧
- イベント報告・体験談 (23)
- クラス内容予告 (117)
- バレエ上達コラム (79)
- フェスティバル等 (37)
- メディア紹介 (40)
- レッスン体験談 (140)
- ワークショップ (149)
- ワークショップ(MT) (2)
- 通常のお知らせ (526)
- 重要なお知らせ (216)
- 重要なお知らせPickUp (4)