BLOG

【桜木町月曜】ターンアウトを助けてくれる筋肉六人衆【12:40プレコンフォ】

ブログをご覧の皆さん、こんにちは!
バレゾナンス講師のライラです。

今日は「ターンアウト&正しい姿勢講座」というWSを開催いたしました。
「バレエやってる人ってがに股だよねぇ」なんて(微妙~笑)言われるくらい、ターンアウトはバレエならではの動作です。

ひとことでターンアウトと言っても、
“正しい”ターンアウトは体のどの筋肉が必要なのしょうか??
もも(大腿四頭筋)?
お尻(大臀筋)?
足の指?

ターンアウトで使いたい筋肉は
「深層外旋六筋(しんそうがいせんろっきん)」です。
シンソウガイセンロッキン!?
( °◃◦)?
場所は写真の通り。

 

 

 

 

 

 

 

 

お尻の下の方にある筋肉六人衆です!
①梨状筋
場所:仙骨(お尻の真ん中あたり)から大腿骨大転子(脚のつけ根
②上双子筋
場所:坐骨(骨盤の下に位置する骨の部分)から大腿骨大転子(脚のつけ根)
③内閉鎖筋
場所:坐骨(骨盤の下に位置する骨の部分)・恥骨から大腿骨大転子(脚のつけ根)
④下双子筋
場所:坐骨結節(骨盤の下に位置する骨の部分)から大腿骨大転子(脚のつけ根)
⑤大腿方形筋
場所:坐骨結節(骨盤の下に位置する骨の部分)から大腿骨(脚のつけ根)
⑥外閉鎖筋
場所:恥骨から大腿骨(脚のつけ根)

漢字ばっかり、、、。
でも、これらの筋肉が使えると、正しいターンアウトが出来るようになります!
じゃあ、どう鍛えるのか?
それがコチラ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

片足の膝を曲げて、ルティレ(パッセ)のような形を作ります。
※綺麗なルティレを作る必要はありません。

左右の膝は近くて大丈夫です。
伸ばしている足と膝を曲げている足の間に7~8割くらい空気の入ったボールとタオル(ボールがなければタオルやクッションなどでも大丈夫!)を入れ、膝を曲げている方の足でボールを押します。
押す際は、手で筋肉六人衆が動いていることを確認しながら行ってください!

エクササイズとしては、【3秒押してリラックス】を左右各10回くらいやりましょう。

深層外旋六筋以外の筋肉が力まないように、丁寧に行いましょう(^O^)/

桜木町スタジオ月曜日12:40~の「プレコンフォ」クラス、
もしくは14:05~の「コンフォタブルバレエ」クラスでも、ターンアウトや正しい姿勢とは何ぞや?という内容も取り入れているので、
是非一度参加してみてください(^^)

関連記事

クラス内容予告 記事一覧

バレゾナンス総合お問い合わせ:品川高輪教室代表電話:03-6450-3412 受付時間:月曜-金曜12:00~20:00 土曜12:00~19:00 日曜10:30~19:00
ページ上部へ戻る