ワークショップ
-
8.142016
Mamiko先生によるターン強化講座【9月19日】
※定員に達しました。ありがとうございます
★2016年9月19日(祝)月曜日 ターン強化、15:30-16:45 (75分)
いつもレッスン有難うございます。
今回のWSではターンの練習を行います。
さまざまなレベルで必ず出てくるターンが中心です。■バーレッスン
シンプルな動きで軸や回転につながるような動作を練習していきます。
腕や足の運び方、タイミングなど、きれいに1回転回るためのポイントを解説します。■センターレッスン
特にこのような方はぜひご参加ください!
●ピルエット2回転以上に挑戦したい。
●ピケやシェネなどでまっすぐに進めるようになりたい。
●回転時の姿勢の作り方が分かり綺麗に回れるようしたい。
●ピルエットやシェネの正しいやり方や練習方法が分かります。■ピルエット、(アンデオールシングル、アンデオールダブル、アンデダン)
■シェネ
■ピケターン
担当 mamiko
品川スタジオ
定員
限定12名
料金
1レッスン:2500円
※特別レッスンにつき、チケットはご使用になれませんお申し込みは【ラベルフェ】より↓こちら↓
http://labellefee.com/?pid=83735177
お支払方法
事前お振込み
受講後のご案内
特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、ご入会金¥10,200。 50%OFF!!¥5,100!! -
8.22016
8/6 土曜日@品川11:00-初心者様向けWS開催
こんにちは!毎月第一土曜日は恒例となりました
初心者様向けのバレエのワークショップを行います。
お申し込みはこちらから
http://labellefee.com/?pid=99289273
このワークショップでは毎回、長めのストレッチを行い
日常動かすことの無い筋肉を目覚めさせることから
行います。
体が固いと自覚している方、ストレッチのやり方がわからない方でも
全く問題はありません!講師が丁寧に指導いたします。
バレエシューズをはいたことがない方も多いので
そちらの説明もいたしいます。
バーレッスンは主に3つの練習があります。
もっとも大切なプリエ、タンジュ、ジュッテを行います。
今まで使ったことのない筋肉が使われる感覚ちょっと面白いですよ!
今までバレエ未経験の方にはとてもお勧めの内容です。
-
7.92016
7/18 (祝日開催)ウエストまわり対策のピラティス
梅雨に入ってジメジメとした天気が続いています。体調管理が難しい季節ですね。
さて7月18日の祝日に、前回大好評だった【ピラティス】のワークショップを行います。
通常レッスン60分+20分で、今回はウエスト周り強化がテーマです。ワークショップ概要
テーマ『ウエストまわり集中効果のピラティス』クラス■このレッスンで習得できること
正しい姿勢獲得
・インナーユニットを意識し、機能的な身体作りのヒントを得られます。
・腹筋とは?よくある腹筋運動とピラティスの腹筋の使い方は異なります!
お腹痩せに効果的な腹部周りの筋肉の使い方を学べます。また背中にも少しフォーカスを当てます。■対象者:
夏本番が目前で、ウエスト周りが気になる方
運動不足の方、姿勢改善したい方、
身体の使い方を学びたい方
運動したいけれど激しいスポーツはちょっと・・・という方、
色々なメソッドのボディーワークを経験したけれど、
どれもしっくりこないと感じている方
お身体の左右差などを感じて整えたい方未会員、バレエ会員様、ヨガ会員様、フラ・ベリーダンス会員様のご参加OK。
男性会員様も、勿論ご参加お待ちしております!■講座詳細:
痩せたい!お腹や背中周りが気になる!でもどうしたら良いの?と
結局、自己流のストレッチや筋トレをされてる方に是非受けて頂きたいです。
リハビリから始まったピラティスですが、ボディメイクしていくにも最適なメソッドです。
骨盤の歪みや偏った筋バランス等でやみくもにトレーニングしても、
より偏った痛めやすい身体になってしまいます。
左右差などご自身の個性を認識し、整えながら腹部・背中周りを強化していきます。
薄着の季節に向け、内側から整え心身ともに軽く動きやすい身体に■先生からの一言:
ちょうど梅雨が明ける夏本番前の薄着シーズンに、ウェスト周りが気になりませんか?
やみくもな腹筋運動をしてかえって腰を痛めたりしていませんか?
どうせなら、機能的に内側の筋肉をしっかり使い、省エネで綺麗にクビレませんか?
女性らしい身体の丸みのある女神なカラダにはどうしたら近づくのかしら?とお悩みの方。
男性と同じトレーニングをがむしゃらにしても、痩せたとしても、
直線的な身体になってしまいがち。
綺麗な女性らしい身体作りのヒントをお伝えします!
もちろん、男性にも機能的な身体作りのヒントをお伝え致します。
■持ち物:動きやすいウェア、水分■日時
7月18日(月曜 祝日)■開催場所
横浜 桜木町教室■時間
13:40-15:00(80分)■定員数
先着10名様■料金
定価:2600円(税込) 会員の方はチケット利用可月謝・フリーチケットの方は2000円で受講可
■お申込み
ラベルフェにてお申込み・お支払いください。■担当講師
MAYUMI先生【保有資格】
PHIピラティス MAT I&IIインストラクター
BESJ認定マットピラティスインストラクター
Body Control Pilates認定シニアピラティスインストラクター
日本コアコンディショニング協会認定ひめトレインストラクター、ベーシックインストラクター
アーユルヴェーダセラピスト資格 -
6.302016
【超初心者限定レッスン】7/2、8/6(土)開催!!
この夏、新しい習い事に挑戦してみませんか?
夏もやります!【超初心者限定】特別バレエレッスン!!
バレエは興味あるけど・・
なにか身体を動かしたい・・
バレエ始めたばかり!超初心者向けで復習したい・・・などなど
気にはなるけど、その1歩が踏み出せない方ぜひご参加ください♪
ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン 【第1土曜日】8/6
【超初心者限定】特別バレエレッスン
テーマ・講座内容
★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
学べること
・ストレッチの仕方
・バレエ用語の基礎
・アンデオールとは? 引き上げとは?
・【バー】プリエ、タンジュ、 ジュッテ、ルルベ
・【センター】バレエウォーク、バレエ ラン、アラベスクをやってみよう日程
【第1土曜日】7/2、8/6
時間
11:00~12:15(60分)
(レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質 疑応答時間、入会案内時間を設けます)場所
品川教室
〒108-0074 東京都港区高輪3-10-4 ブレスド高輪101対象
・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
・バレエを少しやってみたい方定員数
限定 12 名
料金
1レッスン:非会員様 ¥2,100
受講後のご案内
バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!!お支払方法
ラベルフェより申し込み事前お振込み
7月2日 http://labellefee.com/?pid=99289222
8月6日 http://labellefee.com/?pid=99289273
※前日までにお振込みください
担当講師
竹内 珠子 先生
【経歴】
8歳よりなつみ&ユキバレエスタジオにてクラシックバレエを始める。
17歳にてベラルーシ国立ミンスクバレエ学校に入学、卒業。
ディプロマ取得。卒業後、ベラルーシ国立音楽コメディー劇場入団。
その後、ベラルーシ国立ミンスクボリショイバレエ団へ移籍。延べ11年間、
ミンスクにてクラシックバレエを学び、数々の舞台に出演。帰国後、
NBAバレエ団に在籍し、なつみ& ユキバレエスタジオにて講師も務める。
一般社団法人東京ラーニングアカデミー主催、バレエ講師養成講座を終了。講師よりメッセージ
毎回のレッスンの中で、何か一つで も、新しい発見、達成感を感じて頂 くことが、私の目標でもあります。
私が今まで培ってきた経験に加え、どんどん進化していく情報は敏感に取り入れ勉強することで、
少しでも 皆さまに満足頂けるレッスンが提供できるよう努めていきたいと思って おります。 -
6.282016
【横浜スタジオ7/18:月曜祝日】大好評ピラティスWS開催!
いつもレッスンご参加ありがとうございます!梅雨に入ってジメジメとした天気が続いています。体調管理が難しい季節ですね。さて7月18日の祝日に、前回大好評だった【ピラティス】のワークショップを行います。通常レッスン60分+20分で、今回はウエスト周り強化がテーマです。ワークショップ概要
「ウエスト周り強化ピラティス」クラスクリックして拡大できます↑
■このレッスンで習得できること
正しい姿勢獲得
・インナーユニットを意識し、機能的な身体作りのヒントを得られます。
・腹筋とは?よくある腹筋運動とピラティスの腹筋の使い方は異なります!
お腹痩せに効果的な腹部周りの筋肉の使い方を学べます。また背中にも少しフォーカスを当てます。■対象者:
夏本番が目前で、ウエスト周りが気になる方
運動不足の方、姿勢改善したい方、
身体の使い方を学びたい方
運動したいけれど激しいスポーツはちょっと・・・という方、
色々なメソッドのボディーワークを経験したけれど、
どれもしっくりこないと感じている方
お身体の左右差などを感じて整えたい方未会員、バレエ会員様、ヨガ会員様、フラ・ベリーダンス会員様のご参加OK。
男性会員様も、勿論ご参加お待ちしております!■講座詳細:痩せたい!お腹や背中周りが気になる!でもどうしたら良いの?と
結局、自己流のストレッチや筋トレをされてる方に是非受けて頂きたいです。
リハビリから始まったピラティスですが、ボディメイクしていくにも最適なメソッドです。
骨盤の歪みや偏った筋バランス等でやみくもにトレーニングしても、
より偏った痛めやすい身体になってしまいます。
左右差などご自身の個性を認識し、整えながら腹部・背中周りを強化していきます。薄着の季節に向け、内側から整え心身ともに軽く動きやすい身体に■先生からの一言:ちょうど梅雨が明ける夏本番前の薄着シーズンに、ウェスト周りが気になりませんか?
やみくもな腹筋運動をしてかえって腰を痛めたりしていませんか?
どうせなら、機能的に内側の筋肉をしっかり使い、省エネで綺麗にクビレませんか?
女性らしい身体の丸みのある女神なカラダにはどうしたら近づくのかしら?とお悩みの方。
男性と同じトレーニングをがむしゃらにしても、痩せたとしても、
直線的な身体になってしまいがち。
綺麗な女性らしい身体作りのヒントをお伝えします!
もちろん、男性にも機能的な身体作りのヒントをお伝え致します。■持ち物:動きやすいウェア、水分
■日時
7月18日(月曜 祝日)■開催場所
横浜 桜木町教室■時間
13:40-15:00(80分)■定員数
先着10名様■料金
会員・非会員とも定価:2600円(税込) 会員の方はチケット利用可月謝・フリーチケットの方は2000円で受講可
■お申込み
ラベルフェにてお申込み・お支払いください。↑クリックすると購入ページになります。
■担当講師
MAYUMI先生 -
6.92016
特別振付WS「白鳥の湖」
いつもレッスンご参加ありがとうございます!
前回好評だった、「白鳥の湖WS」を再び開催します♪
◎7月29日(金曜日)アオイ 18:00-19:30「2羽の白鳥」
◎ 6月24日(金曜日)ゆうな 11:00-12:25「4羽の白鳥」■場所
バレゾナンス桜木町スタジオ
〒131-0045 神奈川県横浜市中区野毛町3-143 芝NICハイム野毛山201
■ 定員 各12名■料金 お支払方法
● 一回\1000 もしくは回数チケット使用可能ラベルフェより申し込み事前お振込み※チケットをご利用の場合はラベルフェにて購入し、その際備考欄に「チケット使用希望」とご記入ください。
※フリーチケットは使用できませんのでご了承ください。
ラベルフェより申し込み事前お振込みhttp://labellefee.com/?mode=cate&cbid=1837057&csid=0
※チケットをご利用の場合はラベルフェにて購入し、その際備考欄に「チケット使用希望」とご記入ください。
※予約制となりますのでご了承くださいませ
◆メリット
普段のレッスンではできない、1曲を振り付けを踊ります。
それぞれ同じ白鳥の演目ですがまったく異なりますので
連続受講されると面白かと思います◆講座メニュー講座概要
ウォーミングアップとバーレッスンを約30分した後、「振付」に入ります。■担当講師からのメッセージ
「四羽の白鳥」 ゆうな先生
ライフバレエは今まで、超基礎クラスとしてレッスンを
してきました。今回は4羽の白鳥にチャレンジしてみよう
と思います。時間をかけてゆっくりご指導いたします。「二羽の白鳥」アオイ先生
2羽の白鳥は大きい白鳥と呼ばれ、ダイナミックな美しい所作がポイントです。
優雅な動きをマスターしましょう。◆メリット
普段のレッスンではできない、1曲を振り付けを踊ります。
それぞれ同じ白鳥の演目ですがまったく異なりますので
連続受講されると面白かと思います。 -
5.52016
2016.5.28渋谷スタジオ:アニメーションダンスWS開催!
いつもレッスンご参加ありがとうございます!
アニメーションダンスのワークショップを開催します^^新たな体の使い方が分かりますよ♪是非、ご参加ください
初めてのアナタも動ける!アニメーションダンス入門講座!
アニメーション・ロボットダンスの基礎テクにチャレンジ!■日程 2016年5月28日 21:00-22:00
■場所 バレゾナンス渋谷スタジオ
■担当 Mizuki
■ 定員12名
■料金 お支払方法
● 一回\2600 回数チケット
ラベルフェより申し込み事前お振込み
http://labellefee.com/?pid=101904140
※チケットをご利用の場合はラベルフェにて購入し、その際備考欄に「チケット使用希望」とご記入ください。
※予約制となりますのでご了承くださいませ■WS 概要
アニメーションダンス・ロボットダンスをやったことのない全くの初心者にもおすすめ。
主にアイソレーション(体の各パーツを分離して動かす練習)&テクニックを中心に、基礎的な動きの練習を行います。動かす場所は
顔、首、胸、腹、腰、肘など。ジャズダンス、ストリートダンス、パントマイム、ベリーダンスのトライバルフュージョン・オリエンタルなど幅広く生かせます!!☆ミ
■講座を受けるメリット
身体の普段動かさない場所を、キモ格好良く動かす練習をします。
初めは動かすのは難しいのですが練習あるのみ!どの部分を動かすと、どういう動きができるのか
を基礎から教えます。
身体の色々な所なところを動かせるようになると可動域がアップします☆ミ
もっとインパクトのある踊りが踊りたい!滑らかな動きをしたい!という方にもおすすめです。◆Mizuki先生からのmessage
「人間離れしたロボットやお人形になって身体の眠っている筋肉を呼び覚ましましょう\(^o^)/♪」★担当講師:Mizuki
15才からヒップホップダンスを始める。
ダンスの専門学校を経て、ベリーダンスを蜜月稀葵、タカダアキコに師事。
アニメーションダンスをはむつんサーブりきっちょに師事。
アメリカで活躍するプロトライバルフュージョンダンサー、Natsumi SuzukiのJAPANツアー、東京、大阪、鹿児島公演に出演。
カルチャーセンター、ベリーダンススタジオで講師を務める。 -
4.262016
《6月開催》超初心者向け特別レッスン【非会員様対象】
いつもレッスンご参加ありがとうございます!
超初心者バレエレッスンを行います!
新しい習い事に挑戦してみませんか?
6月もやります!【超初心者限定】特別バレエレッスン!!バレエは興味あるけど・・
なにか身体を動かしたい・・
バレエ始めたばかり!超初心者向けで復習したい・・・などなど
気にはなるけど、その1歩が踏み出せない方ぜひご参加ください♪
《ワークショップ概要》
【超初心者限定】特別バレエレッスン
テーマ・講座内容★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
学べること
・ストレッチの仕方
・バレエ用語の基礎
・アンデオールとは? 引き上げとは?
・【バー】プリエ、タンジュ、 ジュッテ、ルルベ
・【センター】バレエウォーク、バレエ ラン、アラベスクをやってみよう対象
・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
・バレエを少しやってみたい方定員数
限定 12 名料金
1レッスン:非会員様 ¥2,100受講後のご案内
バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!!お支払方法
ラベルフェより申し込み事前お振込み
※前日までにお振込みください【横浜スタジオ開催概要】
日程(全て水曜日)
6月1日 http://labellefee.com/?pid=1016369376月8日 http://labellefee.com/?pid=101637077
6月15日 http://labellefee.com/?pid=101637097
時間 16:30-17:4511:00~12:15(60分)
(レッスンは17:30までです。17:30-17:45まで質 疑応答時間、入会案内時間を設けます)場所 桜木町スタジオ〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3-143 柴NICハイム野毛山201担当:アオイ 先生(先生より↓)バレエを通じて、運動不足解消、姿勢矯正やストレス発散を目指しましょう!バレエって敷居が高い、子供の時からやっていないと難しいのでは?と思っている方にぜひとも試していただきたい初心者向けの内容です。前半はストレッチが長く、体が固い方、運動が苦手な方でも1から丁寧に指導したします!【渋谷スタジオ開催概要】日程 (全て木曜日)6月9日 http://labellefee.com/?pid=101637157時間 15:15-16:3015:15-16:15(60分)
(レッスンは16:15までです。残り時間で 疑応答時間、入会案内時間を設けます)場所 渋谷スタジオ
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-6-19-第一矢木ビルB室担当:フユコ 先生
(先生より一言)
初心者の方でバレエが初めての方に是非ご参加頂きたい内容です。
前半はストレッチをしっかりしますので体が固い方でも安心してきてください。 -
4.142016
5/3 CARDIO BALLET EXERCISE
皆様、こんにちは。今回はゴールデンウィーク特別クラスということにちなんで、普段Aクラスでやっているパを繋げて踊っていく練習をします。普段は1つ1つの踊りを単独で練習してますが、右と左を繋げて連続させて踊ることにより運動強度を上げていきたいと思います。 普段より長い順番を覚えて踊るということはつなぎのステップの練
習にもなります。 トンベパドブレや、シャッセ、アントルラッセをどんどん
繋ぐ方法をマスターしましょう!踊る楽しさを見つけてください。★2016年5月3日 火曜日 CARDIO EXERCISE 19:45-21:15(90分)担当YURIE
品川スタジオ定員
限定12名
料金
1レッスン:2500円
もしくは回数チケットお支払方法
事前お振込み
ラベルフェでお申し込みくださいhttp://labellefee.com/?pid=100970767YURIE先生より
今回のWSはスタジオの広さを充分に使って動く練習にもなりますので、発表会に出たい方美しく見せたい方にもお勧めのクラスです! ステージでも存在感のある踊りになりますよ。
-
4.42016
2016/4/29(金・祝)「白鳥の湖」特別振付ws開催!
いつもレッスンご参加ありがとうございます!!
祝日特別ワークショップを開催します!!ふるってご参加ください♪♪
4月29日特別WS ワークショップ(白鳥の湖)1、 2016年4月29日(金曜日)14:30-16:00 ゆうな「4羽の白鳥」
2、2016年4月29日(金曜日)16:30-18:00 アオイ「2羽の白鳥」 ■場所バレゾナンス桜木町スタジオ〒131-0045 神奈川県横浜市中区野毛町3-143 芝NICハイム野毛山201■ 定員12名■料金 お支払方法
● 一回\1,000 回数チケット ※フリーチケット使用不可能※ラベルフェより申し込み事前お振込み※チケットをご利用の場合はラベルフェにて購入し、その際備考欄に「チケット使用希望」とご記入ください。 ※予約制となりますのでご了承くださいませ◆講座メニュー講座概要ウォーミングアップとバーレッスンを約30分した後、「4羽の白鳥」「2羽の白鳥」に入ります。◆メリット
普段のレッスンではできない、1曲を振り付けを踊ります。
それぞれ同じ白鳥の演目ですがまったく異なりますので連続受講されると面白かと思います。■ 担当講師からのメッセージ
■ ゆうな先生
ライフバレエは今まで、超基礎クラスとしてレッスンを
してきました。今回は4羽の白鳥にチャレンジしてみようと思います。時間をかけてゆっくりご指導いたします。
■ アオイ先生
2羽の白鳥は大きい白鳥と呼ばれ、
ダイナミックな美しい所作がポイントです。 優雅な動きをマスターしましょう。
【申し込みはこちら】↓↓↓ -
3.142016
身体の可能性を探る
桜木町教室にて月曜13時40分よりピラティスクラスを担当しています
MAYUMIです。
本日は冷たい雨が降りしきり、春とは思えないほど冷え込みました。
暖かったり寒かったりで、体調を崩してはいませんか?どうぞご自愛下さいませ。
悪天候の中、3名様にご参加頂き、ありがとうございます。ピラティス自体だいぶお久しぶりな方は、クラス終了後、
「ピラティスってキツくて苦手意識があったけれど、このクラスはすごく整って良いですね。
今までのピラティスはまるで激しい筋トレみたいでした。」
と、仰っていました。流派や団体により、様々なスタイルのピラティスがあります。
エクササイズの順番が始めから決まっていて、とにかくフローで動くスタイルもあります。
好みにはなりますが、出来れば個人的にはフローから入らず、
じっくりと基礎からピラティスをコツコツと積み重ね、
コアが安定してきたらはじめて強度を上げていくスタイルも取り入れていくのがオススメです。
フローで動くスタイルのピラティスにチャレンジしてみたら、
どこかお身体に痛みが増した方は是非私のクラスに参加してみませんか?
ピラティスはもともとはリハビリから始まったメソッドです。
ご自身の本来持っている機能的な身体に戻してあげる、中心に戻すチカラをつけていきます。「まだピラティス2〜3回目です。
クエスチョンマークだらけで毎回レッスンが終わってしまうんです。
どこがどうなってるのか、効いてるのか効いてないのかわかりません。」
と、私も生徒さんから言われます。それが答えなんです。
身体の使い方を根本から変えていくには、地味な積み重ねしかありません。
積み重ねた積み木がやがて大きな変化に繋がります。
奥底に眠るチカラ。
必ず働きかけていれば、振り向いてくれます。必ずです。
私も最初は毎回クエスチョンマークだらけだったのですから。
身体の可能性は無限大。
来週21日は桜木町教室にて、11時半より1時間半のロングバージョンで、
デトックスピラティスの特別クラスを開催します。13時40分からは通常のピラティスレッスンもあります。
通常クラスとはまた一味違う?!盛り沢山のクラス内容を
考えておりますので、是非ご参加お待ちしております。
-
2.292016
【横浜桜木町スタジオ 月曜】春ピラティス♪
レッスン日当日は、突然激しい雨が降り始めたり、晴れたり曇ったり
変化が激しい一日でした。季節の変わり目は体調を崩しやすいので体調管理、大切ですね。
花粉などアレルギーも辛い季節ですね。
私は長いこと花粉症持ちなのですが、ピラティスをするようになって
症状がだいぶ緩和されてきました。呼吸をしっかりコントロールし、身体の奥底を感じ動くことで
血流もよくなり免疫力UPに繋がっているからかなと感じています。春は新しいことを始めるに適した季節ですね!
冬からはじめた習い事より春からスタートした習い事は続くとどこかで
耳にしたことがあります。そして春はデトックスに最適な季節!
3月21日祝日に桜木町教室にて11時半~13時までデトックス・ピラティスの
特別クラスを開催します。股関節周りに特化し、寒い冬の間に溜めこんだ毒素を排出しやすい身体に
整えていきます。一時間半のロングバージョンなので、元セラピストの経験から、
自宅でのボディケアのポイント等もお伝えできるかと思います。21日祝日は、13時40分からは通常通りのピラティスレッスンを行います。
平日昼間のレッスンは仕事があるので難しいという方はぜひこの機会にピラティスを体験してみませんか?
心身ともに健康に美しく、桜の季節を迎えましょう♪
毎週月曜日、桜木町教室にて13:40~お待ちしております。
-
2.212016
3月21日(月・祝)ピラティスWS【桜木町教室】
いつもレッスンご参加ありがとうございます!3月祝日に【ピラティス】のワークショップを行います^^通常レッスン60分のところ→【90分】!!の中身の濃い特別レッスンです♪ピラティスの会員さまに限らず、多くの方にこの機会に是非ご参加いただきたいです^^ワークショップ概要
「股関節周りを整え美脚に!デトックスピラティス」クラス■レッスンで獲得できる3つのポイント
・股関節周りのつまり改善で美脚にアプローチ
・姿勢、左右差改善
・デトックスに春は最適の季節。老廃物を排出しやすいお身体に!■対象者:
下半身太りが気になる方、
ブーツが夕方きつくて入らない等ムクミが気になる方、
運動不足の方、
身体が硬い方、
ダンスやスポーツのパフォーマンス向上したい方、
腰痛など痛みを改善させたい方、
姿勢改善したい方、
身体の使い方を学びたい方
運動したいけれど激しいスポーツはちょっと・・・という方、
色々なメソッドのボディーワークを経験したけれど、
どれもしっくりこないと感じている方
お身体の左右差などを感じて整えたい方未会員、バレエ会員様、ヨガ会員様、フラ・ベリーダンス会員様のご参加OK。
男性会員様もご参加お待ちしております!■講座詳細:
滞りやすい股関節周りに特化したクラスを開催いたします。
リンパの流れをよくし、老廃物を出しやすいお身体にしていきます。
普段から足のむくみが気になる方、股関節周りの左右差、ひっかかりなどを
感じられている方、しっかりと呼吸しながら、インナーマッスルを目覚めさせましょう。
腰痛を持たれてる方も骨盤周り、股関節周りを整えることで痛み改善に繋がります。
是非この機会に、デトックスを意識したピラティスを体験してみませんか?
薄着の季節に向け、内側から整え心身ともに軽く動きやすい身体に■先生からの一言:春はデトックスに最適な季節!花粉やアレルギー、肌トラブル、下半身のむくみ等の不調を抱えていませんか? 冬の間に溜め込んだ毒素、脂肪などを排出しやすい春仕様のお身体に整えませんか? 今回は薄着の季節に向け、股関節周りにフォーカスし美脚をテーマにピラティスクラスを開催 します。 股関節周りを整えることで、冷えやむくみ改善、腰痛改善にも繋がっていきます。 今回は1時間半のクラスの為、普段のクラスでは時間的にもお伝えできないお身体についての話、 自宅ケアのポイントなどもプラスαで盛り込んでいきます。何か新しいことを始めたい方のきっかけにもなるクラスです!皆様のご参加をお待ちしております。■持ち物:動きやすいウェア、水分
■日時
3月21日(月)■開催場所
横浜 桜木町教室■時間
11:30-13:00(90分)■定員数
先着10名■料金
定価:2500円■お申込み
ラベルフェにてお申込み・お支払いください。
→http://labellefee.com/?pid=99136082■担当講師
MAYUMI先生 -
2.192016
3/5 (土)【超初心者限定】特別バレエレッスン第13回
興味はあるけど・・始めてみませんか?初心者バレエレッスン!
新しい習い事に挑戦してみませんか?
今年もやります!【超初心者限定】特別バレエレッスン!!
バレエは興味あるけど・・
なにか身体を動かしたい・・
バレエ始めたばかり!超初心者向けで復習したい・・・などなど
気にはなるけど、その1歩が踏み出せない方ぜひご参加ください♪ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン 2016/1/16・2/6・3/5【第3・1土曜日】
- 講座名
- 第11・12・13回【超初心者限定】特別バレエレッスン
- テーマ・講座内容
- ★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!! - 学べること
- ・ストレッチの仕方
・バレエ用語の基礎 - ・アンデオールとは? 引き上げとは?
・【バー】プリエ、タンジュ、 ジュッテ、ルルベ - ・【センター】バレエウォーク、バレエ ラン、アラベスクをやってみよう
- 日程
- 3/5(土)
- 時間
- 11:00~12:15(60分)
- (レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質 疑応答時間、入会案内時間を設けます)
- 場所
- 品川教室
- 〒108-0074 東京都港区高輪3-10-4 ブレスド高輪101
- 対象
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
- ・バレエを少しやってみたい方
- 定員数
- 限定 12 名
- 料金
- 1レッスン:非会員様 ¥2,100
- 受講後のご案内
- バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!! - お支払方法
- ラベルフェより申し込み事前お振込み
- ☆1月16日お申し込みページ
- http://labellefee.com/?pid=95402938
☆2月6日お申し込みページ - http://labellefee.com/?pid=95402975
- ☆3月5日お申し込みページ
- http://labellefee.com/?pid=95403129
- 担当講師
- 竹内 珠子 先生
【経歴】
8歳よりなつみ&ユキバレエスタジオにてクラシックバレエを始める。
17歳にてベラルーシ国立ミンスクバレエ学校に入学、卒業。
ディプロマ取得。卒業後、ベラルーシ国立音楽コメディー劇場入団。
その後、ベラルーシ国立ミンスクボリショイバレエ団へ移籍。延べ11年間、
ミンスクにてクラシックバレエを学び、数々の舞台に出演。帰国後、
NBAバレエ団に在籍し、なつみ& ユキバレエスタジオにて講師も務める。
一般社団法人東京ラーニングアカデミー主催、バレエ講師養成講座を終了。
- 講師よりメッセージ
- 毎回のレッスンの中で、何か一つで も、新しい発見、達成感を感じて頂 くことが、
- 私の目標でもあります。私が今まで培ってきた経験に加え、どんどん進化していく
- 情報は敏感に 取り入れ勉強することで、少しでも 皆さまに満足頂けるレッスンが
- 提供できるよう努めていきたいと思って おります。
よくある質問
- Q1.先生はどんな方ですか?
- A1.竹内 珠子先生が担当します。
詳しいプロフィールは講師プロフィールをご覧下さい。 - Q2.今回は日程が予定とかぶってしまい、受講出来ませんが、今回でワークショップは一回きりなんですか?
- A2.一定の人数が集まれば、次のレッスンも定期的にしてまいります。
場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。あくまで予定ですので皆さまのお声をお聞かせください。 - ワークショップ開催・クラス増設のお問合せはコチラです
- Q3.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A3.ありがとうございます。
ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも
受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。
体験レッスンのご予約はコチラです
-
2.92016
初心者向けWS2月11日 参加定員が増えました!あと、2名募集★
皆様
こんにちは!2月11日に全く初めての方対象のバレエレッスンを開催します!
参加希望者が多数なので今回+2名まで人数枠を増やしましたバレゾナンスがどういう雰囲気か分からないので不安という方にもお勧めです!
大人からはじめる方向けのバレエレッスン
【超初心者限定】特別バレエレッスンを2016年2月11日 に行います。
体が固い!ダンスなんて、やってみたいけど難しそう!と言う方も是非!★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★ 【バー】 プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★ 【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみようラベルフェでお申し込みいただけます
http://labellefee.com/?pid=89016930 -
2.32016
【2016年2月26日 金曜日】桜木町スタジオ 全く初めての方向けポアントビギナークラス 18:30-19:30
バレエ初心者にもポアントレッスン
きれいに立ち舞う姿は、誰もが憧れますよね♪
今回は人気の『初めてのポアントレッスン』を
金曜日の夕方18:30-19:30に横浜桜木町教室で開催します。
ポアントを習うことで軸がしっかりしてきたり、脚に筋力が付いたりと
メリットがたくさんあります!
「難しそうだし・・・プロしかできないでしょ・・・」
と思っている方も、初心者向けポアントレッスン是非ご参加ください★■レッスン内容
プレポアントクラスです。
ポアントを履くところから解説していきますので初めての方もご安心ください!
●足指、足裏、足首強化エクササイズ
●バーレッスン(プリエからデガジェぐらい迄)■お申込み
ラベルフェにてお申込み・お支払いください。
またチケット・回数券をご利用になりたい生徒様は銀行振込を選択し、
備考欄に「チケットor回数券で支払い希望」の旨ご記入し完了してください。■料金
定価:1000円
もしくはチケット・回数券も利用可能■定員数
限定10名■対象者
ポアント未経験者
*:ポアントシューズはサイズの合ったものを各自ご用意下さい。■開催場所
横浜 桜木町教室■時間
18:30-19:30■担当講師
担当:アオイ先生 -
1.192016
2月11日 初心者向けWSのお知らせ
【超初心者限定】特別バレエレッスン 2016年2月11日 木曜日 @渋谷 15:15-16:30
2016年2月11日 木曜日 @渋谷 15:15-16:30
に超初心者向け【バレゾナンスに来た事が無い方】へ向けたWS
を開催することになりました。テーマ【超初心者限定】特別バレエレッスン開催します。
●これまでバレエを習いたいと思っていた方!
●春から新しい習い事に挑戦してみませんか?
●体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク
を習得します。●バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。
参加者 バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方)2016年2月11日 木曜日 @渋谷 15:15-16:30
(レッスンは16:15までです。
16:15-16:30まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます)担当 フユコ先生
場所 渋谷スタジオ
定員 限定6名
料金 1レッスン:非会員様 ¥2100★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
当日は直接スタジオにお越しくださいませ★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★ 【バー】 プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★ 【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみようラベルフェでお申し込みいただけます
http://labellefee.com/?pid=89016930お支払方法
事前お振込み
受講後のご案内
特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、当日入会で ご入会金¥10,200→ 5,000円!!8歳よりクラシックバレエ、モダンバレエを始める。
大学入学と同時に上京し、ジャズダンス、シアターダンス、タップダンスを習得。
2008年ニューヨークに渡り、多ジャンルの修行を積みながら数々の公演やイベント、ショートフィルムに出演。
コンテンポラリーダンスにおいては、Salim Gauwloos氏に師事したのち、アシスタントを努めた。
2013年の完全帰国後は、様々なジャンルの講師やゲスト出演、ミュージカルの振付をする傍ら、ダンスカンパニーBody Act Theaterに所属し、現役ダンサーとして活動中。
イメージすることの重要性、呼吸の使い方、身体を痛めない踊り方を、自身も研究しながら伝え広めている -
12.62015
【最新情報】年末WS開催!12月28日(月)・12月29日(火)・12月30日(水)
★☆年末バレエレッスン開催します☆★
今年も恒例の年末バレエレッスンがやってまいりました!
年末だからといって気を抜きたくない・・・
気持ちよく新たな年を迎えたい・・・そんな皆様、ぜひご参加お待ちしております!
12月28日(月)@渋谷スタジオ
12月29日(火)@渋谷スタジオ
12月30日(水)@横浜 桜木町ススタジオにて開催!詳しくは下記WSをご覧ください
12月28日(月)@渋谷スタジオ MAMI先生WS
■講座名
入門A「眠れる森の美女」よりワルツ・入門B「コッペリア」より戦いの踊り
■開催スケジュール
2015/12/28(月) *11:00-12:30 *12:40-14:10
■場所
バレゾナンス渋谷スタジオ
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目6-19渋谷第一ビルB室■場所
1レッスン 2,500円
※1コマにつき、2,500円です。
※特別レッスンにつきチケットはご使用になれません。■お支払方法・お申込み
ラベルフェより申し込み・事前お振込み
→11:00-12:30 こちらよりお申込み
→12:40-14:10 こちらよりお申込み
※前日までにお支払お願いいたします。
(スタジオ受付でも予約受けます!ご相談ください^^)■レッスン内容
*11:00-12:30 《入門Aクラス》対象:Aクラス~
■ 3つのメリット
・群舞を踊る練習ができます。
・ワルツに魅せ方、音のとり方を学べます。
・表情や気持ちをいれて踊るということを体験できます■講座概要
「眠れる森の美女」よりワルツを練習します。
この曲は「眠れる森の美女」の第一幕に登場します。
オーロラ姫が住むお城の庭園で若者たちが手に花を持って
ワルツを踊る、とても華やかなワルツです。
ワルツステップが沢山使われた、優雅な踊りです。
レッスンの最初に少しバーレッスンをし、振付をしていきます。
レッスンの最後には皆さんで踊ってみましょう!*12:40-14:10 《入門Bクラス》対象:Bクラス~
■ 3つのメリット
・少し難しいパを取り入れた振付を踊りたい人向けのクラスです。
・普段のレッスン普段のレッスンでは出来ないつの曲を踊ることが出来ます。
・曲に合わせて踊る、表現を付けて踊るということを学べます。■講座概要
「コッペリア」より【戦いの踊り】を練習します。
戦いの踊りは、第三幕の結婚式の場面で踊られます。
特にストーリーと関係なく踊られる踊りをディベルティスマンといい、
バレエ団によって様々な解釈や振付がありますが、今回はBクラスを対象と
して少し難しいパを取り入れた振付で練習していきたいと思います。
バレエの中でもとてもかっこいい踊りですので、
いつもと違った表現ができるクラスにしていきます。
クラスのはじめに30分程バーレッスンをし、その後振付に移っていきます。
日頃練習してきたテクニックを発揮していきましょう!■担当講師
皆様、こんにちは。講師のMAMIです。
2015年も残すところわずかとなりました。
今年の踊り締めに是非バレエの振付を踊ってみませんか。
振付はいつものクラスでは出来ないので、
この機会に是非お待ちしております!■特典
ワークショップ受講後→
当日入会[入会金]10,200円50%OFF! 5,100円!!
12月29日(火)@渋谷スタジオ ARISA先生WS
■講座名
もうワンランクアップを目指して 踊り納めにいい汗かきましょう
■開催スケジュール
2015/12/29(火) *11:00-12:45
■場所
バレゾナンス渋谷スタジオ
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目6-19渋谷第一ビルB室■場所
1レッスン 2,500円
※1コマにつき、2,500円です。
※特別レッスンにつきチケットはご使用になれません。■お支払方法・お申込み
ラベルフェより申し込み・事前お振込み
→11:00-12:45 こちらよりお申込み
※前日までにお支払お願いいたします。
(スタジオ受付でも予約受けます!ご相談ください^^)■レッスン内容
*11:00-12:45 《中上級WS》
☆知っているパはより基本に忠実に、知らないパは新しい知識として取り入れる、ブラッシュアップできる。
☆カラダだけでなく頭も使って頂きます。全身運動を実感できる。
☆各自、発見があった事は全てメリットです。
分からない事があれば聞いてくださいね(^^)上達のために、沢山のパを知ることも大事ですが、伸び悩みを感じている方
を拝見すると、パとパの繋ぎの部分が疎かになっている事があるように
感じますので、繋ぎの部分も大切にレッスンしましょう。
また、時間を有効活用する為に、順番もできるだけ早く覚えるようにしましょう。
無意識で動くことの無いように頭を使うという事です。■対象者
・入門B以上のレッスンを体験してみたい方。
・普段、オープンクラスを受けている方
・やる気の塊の方■講座メニュー
バーレッスン
センターレッスンもターン、ジャンプ、ワルツ、アレグロ
バランスよくレッスンします。■担当講師
いつも、私の厳しい⁉(笑) レッスンにご参加頂き、ありがとうございます。
2015年最後にいい汗を沢山かいて、爽やかな気持ちで新年を迎えて頂きたくレッスンを企画致しました。
沢山動いて頂きますよ!!
しかし、普段のレッスンでは時間の都合上、止むを得ず難しいパの解説時間が少なくなったりしますので、解説が必要なところは丁寧に時間を取りたいので、105分大サービスです!!(笑)
出来ない事があっても、心配せずに来年の目標にして下さい(^^)クラスのレベルを上げる時は誰でもつまずくものです。
私なんかでも、バレエ団に入った頃はアレグロで玉砕していました(笑)
皆さんのチャレンジの気持ちをお待ちしています♪(^^)■特典
ワークショップ受講後→
当日入会[入会金]10,200円50%OFF! 5,100円!!
12月30日(水)@横浜 桜木町スタジオ ゆうな先生WS
■講座名
花のワルツを優雅に楽しく踊って、今年のレッスンを締めくくりましょう!
■開催スケジュール
2015/12/30(水) *11:00-12:25 *12:45-14:15
■場所
バレゾナンス桜木町スタジオ
〒131-0045 神奈川県横浜市中区野毛町3-143 芝NICハイム野毛山201■場所
1レッスン 2,500円
※1コマにつき、2,500円です。
※特別レッスンにつきチケットはご使用になれません。■お支払方法・お申込み
ラベルフェより申し込み・事前お振込み
→11:00-12:25 こちらよりお申込み
→12:45-14:15 こちらよりお申込み
※前日までにお支払お願いいたします。
(スタジオ受付でも予約受けます!ご相談ください^^)■レッスン内容
*11:00-12:25 《コンフォタブルバレエ》
通常のコンフォタブルバレエのクラスのレッスンです。
両手バ-からバレエの基礎を丁寧に学べるクラスです。
バレエを始められたばかりの初心者の方はもちろんのこと、 普段入門クラスに参加されている方も、基本的なことを 見直し基礎を再確認できるクラスです。■講師からメッセージ
年末のコンフォタブルバレエでは、今まで習ってきた バレエの理解を深め来年2016年のレッスンに つなげていけるようなクラスにしたいと思います。
基礎を丁寧に押さえながらも、バレエを踊る楽しさが 少しでも感じられるレッスンになったら素敵だと 考えております。ご参加お待ちしております。*12:45-14:15 《振付クラス》
■ 3つのメリット
・ア-ムス(腕)や上半身をしなやかに大きく動かす練習になります。
・ワルツの基本的な動き学べます。
・普段のレッスンではなかなかできない、ひとつの曲を踊ることができます。コンフォタブルクラスレベル~ 振付は基本的なステップで行います。
初心者の方もぜひご参加くださいませ。■講座内容
前半は基本的なバーレッスンを20分ぐらいいたします。
その後から、振り付けのレッスンに入ります。
課題曲はくるみ割り人形より「花のワルツ」です。
バレエの基本であるワルツの代表的な動きが練習できる曲です。
第2幕に登場し、くるみ割り人形の中でも非常に有名で、華やかな曲です■担当講師
早いもので今年もあとひと月ちょっとで終わりとなります。
2015年の最後のレッスンに、チャイコフスキーのくるみ割り人形より 花のワルツを選びました。
花のワルツはバレエを習って いない方でも知っているぐらい有名な曲です。
花のワルツを皆様と優雅に踊り、新たな年を楽しく 迎えられたら、幸いです。
ご参加をお待ちしております。■特典
ワークショップ受講後→
当日入会[入会金]10,200円50%OFF! 5,100円!!
-
12.12015
美ボディを目指す!【誰でもできる!骨盤にアプローチするヨガ】WS 12/23@渋谷スタジオ
骨盤、股関節をゆっくり流れるように動きながらほぐし、 身体の内側から整えて本来の姿へリセット!
難しそうに思うレッスンですが皆さんレベルなど関係なく挑戦できるようなメニューです
Shige先生のパワー溢れるヨガで、寒い冬も楽しく過ごしましょう♪
12月23日(水)@渋谷スタジオ 骨盤にアプローチするヨガ
■講座名
誰でもできる!骨盤にアプローチするヨガ
■開催スケジュール
2015/12/23(水) 18:10-19:10
■場所
バレゾナンス渋谷スタジオ
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目6-19渋谷第一ビルB室■場所
1回 2,000円(チケット利用可能)
■お支払方法・お申込み
ラベルフェより申し込み・事前お振込み
→お申込みはコチラから
※前日までにお支払お願いいたします。
※チケット利用希望の方は、お支払い画面の備考欄に「チケットの利用希望」とご記入ください。■講座概要
骨盤を支えている筋肉(おしりや太腿など)の筋力UP
と柔軟性UPをメインとした60分のレッスン。
ゆっくりとスローペースで骨盤周り、股関節の筋肉に働
きかけていくため、身体の深層から熱を生み出します。
この身体の深層、いわゆるインナーマッスルを鍛えてる
ことでムキムキした筋肉が身体につくわけではなく
美しくしなやかな筋肉が身体につくことが目標でもあり
ます。■日程
2015年12月23日(水)
■時間
18:10-19:10(60分)
■場所
【渋谷スタジオ】
渋谷区渋谷3-6-19第一八木ビルB室→アクセスページ■3つのメリット
*過去の積み重ねで出来た現在の身体を知り、セルフケアをしてあげる
*深層筋=インナーマッスルにも意識を向け細く綺麗な筋肉をつける
*骨盤底筋群を鍛え、体のひとつひとつの正しい基礎を作る女性に多い悩みでもある【下半身太りやぽってりお尻、冷え、むくみ、生理不順や更年期、そして男女問わず悩みとなる、腰痛や肩こり】を肩・股関節を意識した身体の使い方で心身共に変化することを感じてみましょう。
さらに身体におこるマイナスな面だけではなく、プラスな面ともなる美しい筋肉となるインナーマッスルをつけることで身体の軸をつくりあげます。■対象者
運動が苦手な方でも無理なく行えるポーズ(アーサナ)となります。
女性の敵でもある冷えやむくみを改善していきたいと思う方。
自分にとって快適で理想の身体をみつける、手に入れたい方。■講座メニュー
骨盤、股関節をゆっくり流れるように動きながらほぐし、身体の内側から整えて本来の姿へリセット!
■料金
1レッスン:2000円
※チケット利用可能■お申込期限
2015年12月22日(火)まで
■お支払・申込み方法
ラベルフェより申し込み事前お振込み
※チケットご利用の場合は、お支払い画面の備考欄に
「チケットの利用希望」とご記入ください。■定員
限定8名
■持ち物
動きやすい服(ウェア)・水分・タオル
■受講後、きっとこう思うはず!
自分の身体の変化に些細なことでも気づくことができるかもしれません。
それはしっかり内側から自分自身を観察してあげている証拠にもなります。
骨盤の左右差をなくし、ゆがみを正常な状態に戻すことで、腰痛や体の不調が緩和されるほかに必然的に太ももや下っ腹に変化が現れて体のシルエットが美しくなり、ダイエット効果にも繋がりますよ。■担当講師
Shige 先生
・『一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)認定』
・ベーシックヨガインストラクター資格■講師からのメッセージ
現在の自分の身体のゆがみに意識をむけて骨盤を動かしてみましょう。
骨盤を中心に全身を調整していくことで肩甲骨にもアプローチされ肩こりの解消にもなり一石二鳥になるかもしれません。
クリスマス直前!身体のメンテナンスを美しい自分を手に入れてみませんか? -
11.302015
年末WS
みなさまこんにちは!
講師のMAMIです。
この度、渋谷スタジオで12月28日に年末WSを開催させていただけることになりました!
年末は是非、バレエの振付を踊って今年の踊り締めをしていただきたいです☆
曲は、11時からのクラスが眠れる森の美女より、花のワルツ
12時40分からのクラスが、コッペリアより戦いの踊りです。
花のワルツでは沢山ワルツステップを練習していきましょう!
また群舞でしか出来ない動き、カノン(1人ずつ順番に動いていく動き)も練習できる良い機会だと思います!戦いの踊りはジャンプやターンが沢山はいった、とてもかっこいい踊りです!
思いっきり身体を動かしたい方におすすめです。是非いらして下さいね!
MAMI
-
11.222015
クリスマスレッスン開催☆★12月22日~12月25日 ワクワクxmasをバレゾナンスで♪
クリスマス特別レッスン 12/22(火)~12/25(金)
■講座名
12月22日(火)ライフバレエクラス@桜木町スタジオ 「4羽の白鳥」
12月22日(火)入門Aクラス@品川スタジオ 「中国の踊り」
12月23日(水)入門Aクラス@渋谷スタジオ 「中国の踊り」
12月24日(木)入門Aクラス@品川スタジオ 「葦笛の踊り」
12月25日(金)コンフォタブルクラス@桜木町スタジオ 「4羽の白鳥」■開催スケジュール・場所
12月22日(火)@桜木町スタジオ 11:40~12:40
12月22日(火)@品川スタジオ 19:45~21:10
12月23日(水)@渋谷スタジオ 11:00~12:25
12月24日(木)@品川スタジオ 14:20~15:50
12月25日(金)@桜木町スタジオ 11:00~12:25■クラス詳細
12月22日(火)11:40~12:40 ライフバレエクラス@桜木町スタジオ 「4羽の白鳥」ゆうな先生
◆講座メニュー講座概要
ウォーミングアップとバーレッスンを約30分した後、「4羽の白鳥」に入ります。
◆メリット
普段のレッスンではできない、1曲を振り付けを踊ります。
◆ 講師からのメッセージ
ライフバレエは今まで、超基礎クラスとしてレッスンをしてきました。今回は4羽の白鳥にチャレンジしてみようと思います。時間をかけてゆっくりご指導いたします。12月22日(火)19:45~21:10 入門Aクラス@品川スタジオ 「中国の踊り」平野先生
◆講座メニュー講座概要
ウォーミングアップとバーレッスン後、振付を行っていきます
◆メリット
音にあわせて踊りで表現することの楽しさを味わえます
◆講師からのメッセージ
普段のレッスンでやるひとつひとつの動きが繋がるとまたいつもと違う難しさもあるかもしれません。でも、音楽に乗せ踊る楽しさをみんなで味わっていきましょう♪12月23日(水)11:00~12:25 入門Aクラス@渋谷スタジオ 「中国の踊り」MAMI先生
◆講座メニュー講座概要
前半は30分くらいでバーレッスンをいたします。 残りの時間で振り付けを学んでいき、最後に通して踊りま しょう!
◆メリット
・音のとり方、ストーリーを理解し踊るということを学べます
・振り付けを踊ることにより体の角度のつけ方、走り方の習得
◆ 講師からのメッセージ
クリスマスシーズンという事で「くるみ割り人形」第三幕より中国の踊りを選びました。楽しい雰囲気に包まれるクリスマスの時期に「中国の踊り」を踊って一緒に楽しみましょう!12月24日(木)14:20~15:50 入門Aクラス@品川スタジオ 「葦笛の踊り」由梨先生
◆講座メニュー講座概要
ウォーミングアップとバーレッスンを約30分した後、振付
◆メリット
なかなか作品を踊ることがないひとでも踊りきる達成感や、楽しかった!という気持ち味わえます
◆ 講師からのメッセージ
レッスンではやらない手の使い方やステップなどを知ることもできます。みんなでひとつのことを作り上げる達成感も味わえると思います!クリスマスイヴ、皆さんに楽しんでいただけるよう作りたいと思います。12月25日(金)11:00~12:25 コンフォタブルクラス@桜木町スタジオ 「4羽の白鳥」ゆうな先生
◆講座メニュー講座概要
ウォーミングアップとバーレッスンをした後、センターレッスンを少しやりながら最後の40分ぐらい で「4羽の白鳥」に入ります。
◆メリット
アレグロの練習にとてもなります。早い動きにも挑戦できます。
◆ 講師からのメッセージ
ライフバレエは今まで、超基礎クラスとしてレッスンをしてきました。 今回は4羽の白鳥にチャレンジしてみようと思います。時間をかけてゆっくりご指導いたします。■料金
一回\2600 回数チケット、フリーチケット使用可能
■お申込み期限
12月20日迄
■お支払・お申込み方法
ラベルフェより申し込み事前お振込み
※チケットをご利用の場合はラベルフェにて購入し、その際備考欄に「チケット使用希望」とご記入ください。■各お申し込み先
12月22日(火)ライフバレエクラス@桜木町スタジオ 「4羽の白鳥」
→コチラから
12月22日(火)入門Aクラス@品川スタジオ 「中国の踊り」
→コチラから
12月23日(水)入門Aクラス@渋谷スタジオ 「中国の踊り」
→コチラから
12月24日(木)入門Aクラス@品川スタジオ 「葦笛の踊り」
→コチラから
12月25日(金)コンフォタブルクラス@桜木町スタジオ 「4羽の白鳥」
→コチラから■定員数
各12名前後
※クラスにより早く締め切る場合がございます。予めご了承ください、お早めにお申し込みお願いいたします。皆様のお越しお待ちしております
素敵な一日を、MerryXmas♪
-
11.202015
クリスマスイベント続々開催!健康美なあなたでMerryXmas★☆
*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*:;;;:*゚。+☆+。゚+*:;;;:*
街中はイルミネーションがひかり、すっかりクリスマスムードになってきて盛り上がりを見せています。バレゾナンスのバレエクラスも【クリスマスの特別振付レッスン】を行います!!
クリスマスをバレエを踊って楽しんでいきましょう♪♪下記のクラスは、振付のクラスを行います。
バーレッスンから始まり、後半はセンターで曲をみんなで練習していきます♪
振付を覚えて、曲に合わせて踊った経験が少ないかたも
ぜひ奮ってご参加ください☆【開催予定クラス】
====================12月22日 火曜日 桜木町 ゆうな先生 11:40- ライフ 四羽の白鳥
12月22日 火曜日 品川 平野先生 19:45-入門A 中国の踊り
12月23日 水曜日 MAMI先生 渋谷 11:00-12:45 入門A 中国の踊り
12月24日 木曜日 由梨先生 品川 14:20-入門A 葦笛の踊り
12月25日 金曜日 桜木町 ゆうな先生 11:00-コンフォ 四羽の白鳥
====================お申込み・詳細に関しては決まり次第掲載いたしますので、今しばらくお待ちください。
※クリスマスイブ・クリスマスの夜は特別レッスンはありませんので素敵な夜を♪ -
11.102015
1/16・2/6・3/5 (第三・第一土曜)【超初心者限定】特別バレエレッスン 第11・12・13回
興味はあるけど・・始めてみませんか?初心者バレエレッスン!
新しい習い事に挑戦してみませんか?
今年もやります!【超初心者限定】特別バレエレッスン!!
バレエは興味あるけど・・
なにか身体を動かしたい・・
バレエ始めたばかり!超初心者向けで復習したい・・・などなど
気にはなるけど、その1歩が踏み出せない方ぜひご参加ください♪ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン 2016/1/16・2/6・3/5【第3・1土曜日】
- 講座名
- 第11・12・13回【超初心者限定】特別バレエレッスン
- テーマ・講座内容
- ★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!! - 学べること
- ・ストレッチの仕方
・バレエ用語の基礎 - ・アンデオールとは? 引き上げとは?
・【バー】プリエ、タンジュ、 ジュッテ、ルルベ - ・【センター】バレエウォーク、バレエ ラン、アラベスクをやってみよう
- 日程
- 2016/1/16(土)、2/6(土)、3/5(土)
- 時間
- 11:00~12:15(60分)
- (レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質 疑応答時間、入会案内時間を設けます)
- 場所
- 品川教室
- 〒108-0074 東京都港区高輪3-10-4 ブレスド高輪101
- 対象
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
- ・バレエを少しやってみたい方
- 定員数
- 限定 12 名
- 料金
- 1レッスン:非会員様 ¥2,100
- 受講後のご案内
- バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!! - お支払方法
- ラベルフェより申し込み事前お振込み
- ☆1月16日お申し込みページ
- http://labellefee.com/?pid=95402938
☆2月6日お申し込みページ - http://labellefee.com/?pid=95402975
- ☆3月5日お申し込みページ
- http://labellefee.com/?pid=95403129
- 担当講師
- 竹内 珠子 先生
【経歴】
8歳よりなつみ&ユキバレエスタジオにてクラシックバレエを始める。
17歳にてベラルーシ国立ミンスクバレエ学校に入学、卒業。
ディプロマ取得。卒業後、ベラルーシ国立音楽コメディー劇場入団。
その後、ベラルーシ国立ミンスクボリショイバレエ団へ移籍。延べ11年間、
ミンスクにてクラシックバレエを学び、数々の舞台に出演。帰国後、
NBAバレエ団に在籍し、なつみ& ユキバレエスタジオにて講師も務める。
一般社団法人東京ラーニングアカデミー主催、バレエ講師養成講座を終了。
- 講師よりメッセージ
- 毎回のレッスンの中で、何か一つで も、新しい発見、達成感を感じて頂 くことが、
- 私の目標でもあります。私が今まで培ってきた経験に加え、どんどん進化していく
- 情報は敏感に 取り入れ勉強することで、少しでも 皆さまに満足頂けるレッスンが
- 提供できるよう努めていきたいと思って おります。
よくある質問
- Q1.先生はどんな方ですか?
- A1.竹内 珠子先生が担当します。
詳しいプロフィールは講師プロフィールをご覧下さい。 - Q2.今回は日程が予定とかぶってしまい、受講出来ませんが、今回でワークショップは一回きりなんですか?
- A2.一定の人数が集まれば、次のレッスンも定期的にしてまいります。
場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。あくまで予定ですので皆さまのお声をお聞かせください。 - ワークショップ開催・クラス増設のお問合せはコチラです
- Q3.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A3.ありがとうございます。
ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも
受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。
体験レッスンのご予約はコチラです
-
10.252015
11月23日@渋谷 ピラティス特別WS開催!
11/23(祝)は、特別レッスンを行います!
今回のレッスンは・・・
【姿勢改善!はじめてのピラティス】
そうです!遂にピラティスWS開催します☆- ピラティスてそもそも何・・・? -
ピラティスって、ヨガの仲間じゃないの?
違いが分からないけど、何がいいの?
皆さん耳にしたことはあるけど一体どんな
ことをするのか、どんな効果があるのか
意外と知らないことが多いですよね?
ピラティスは2000年頃海外セレブの間で
『姿勢がよくなる・ボディラインが変わる』
と話題になり広く知れ渡る様になりましたヨガを参考にした体系等があるため
「同じじゃないの?兄弟の様な?」
と思われますが、実は全く別物なのです
続けていくことが勿論大切ですが、
『体のラインを美しくしたい』
『姿勢を正しく女性らしい身体に』等
女性に嬉しいメリットが沢山あるのです!今回はそんなピラティスを分かり易く、
初心者の方に向けて開催いたします。体が硬い、腰痛で悩んでる・・・
という方も是非ご参加ください★
あなたのボディメンテナンス実施しましょう
■場所 渋谷スタジオ
■日時 2015年11月23日(月・祝)
■時間 14:30-15:30(60分)
■料金 1レッスン 2000円
※フリーチケット使用不可
■定員 12名
■お申込み・お支払い
ラベルフェ事前お振込みorスタジオ受付
※前日までにお支払いください。
→http://labellefee.com/?pid=94725995
詳しくはバレゾナンス公式HP、もしくは
ラベルフェの商品ページをご覧ください!当日はマット等お貸し出しいたします
※お持ちの方はご持参ください。
※事前にラベルフェからお申込み下さい。
皆様のお越し、お待ちしております♪ -
10.222015
11月23日@渋谷 14:30-15:30 【姿勢改善! はじめてのピラティス】
-動く瞑想といわれるピラティスでエイジレスな身体を-
■講座名
姿勢改善!はじめてのピラティス
■講座概要
ピラティスってなに?筋トレ?と思ってらっしゃる方。
もともとはリハビリから始まったメソッドなので、激しい筋トレ
とは違いしっかり一つ一つ身体をコントロールしながら動かして
いく調整のメソッドです。地味ではありますし、数回経験しただ
けで劇的に変化していくものではありませんが、継続していくこ
とにより確実に身体が変わっていきます。■日程
2015年11月23日(月・祝)
■時間
14:30-15:30(60分)
■場所
【渋谷スタジオ】
渋谷区渋谷3-6-19第一八木ビルB室■3つのメリット
*自分の身体の個性を知って『より良い動きやすい』身体のヒントを得る
*正しい姿勢の獲得
*ごつごつ筋肉でなく、しなやかに美しい身体造り動きの中で、ご自身の身体の現在の呼吸、左右差、
姿勢などの個性とじっくりと向き合っていただくことで、
今後さらに皆さまが動きやすい機能的な身体に改善する
ヒントを沢山発見していただけるかと思います。
継続が前提ですが、表層筋に頼って動かすのではなく
深層筋に働きかけます。
しっかりと集中し、コントロールしながら呼吸、動き、
身体の全てを一つに繋げていく心地よさへの第一歩を
踏み出していただけるかと思います。
つい人は外側、見た目の華やかさに目が行きがちですが、
内側から一つ一つ整えていくことの大切さを感じて頂けます。■対象者
・姿勢や身体の使い方の見直しをして、習い事・ダンス等に生かせるようになりたい方
・スポーツでより良いパフォーマンスをしたいが改善の仕方がわからない方
・運動不足が気になるけど筋トレなどは苦手!
・しっかり内側から身体を整えていきたい方
・正しい姿勢・腰痛や肩こりなどの不調を改善したい方■講座メニュー
胸式呼吸、ニュートラルの確認(姿勢チェック)
コアの安定、中心軸を感じ背骨を一つずつ動かしていく
動きを中心に数ムーブメント■料金
1レッスン:2000円
※特別レッスンにつき、フリーチケットはご使用になれません■お支払・申込み方法
ラベルフェより申し込み事前お振込み
もしくはスタジオ受付にてお支払い※※スタジオ受付にてお支払いご希望の場合は
ラベルフェにて購入し、その際備考欄に
「スタジオにて支払い希望」とご記入ください。ラベルフェのお申込みは→こちらから
■定員
限定12名
■持ち物
ウェア・お水・タオル
■担当講師
MAYUMI 先生
【保有資格】
・BESJ認定マットピラティスインストラクター
・Body Control Pilates認定シニアピラティスインストラクター
・日本コアコンディショニング認定協会ひめトレインストラクター、
ベーシックインストラクター
・アーユルヴェーダセラピスト資格■講師からのメッセージ
はじめまして。
桜木町教室でピラティスクラスを担当しております、MAYUMIと申します。
皆さま、肩こりや腰痛などちょっとした不調を抱えていませんか?
身体の使い方、正しい姿勢を見直してみませんか?
深層筋をしっかり目覚めさせ、中心軸を感じ伸び伸び動いてみましょう。■受講後、きっとこう思うはず!
普段あまり意識しない深層筋を使っていくので、初回は
わからないことだらけかもしれませんが、一時間動かして
いく中でご自身の身体をコントロールしていく難しさと同時に
楽しさ、今後の皆さまのお身体ののびしろ、可能性を感じて
いただけるかと思います。
私たちの身体はいくつから動き始めても、遅いということはありません。
動かせば動かすほど、着実に変わっていきます。
今よりもっと動きやすい身体へ。怪我しない身体へ。
動く瞑想で精神力も鍛えられます。 -
10.212015
【ムクミ女子必見!】ムクミ解消リンパヨガ 11:15-12:15@品川 ついに開講!
ついに寒い冬も間近・・・
おしゃれを気にする女性に必須のアイテム『ブーツ』
女性に悩みの多い『冷え性』そこで気になってくるのがムクミ。
皆さんこんな事思ったことありませんか?
一つでも当てはまる方、「寒いんだし仕方ないじゃない?」と思っていませんか?・足がむくんで、ブーツの脱ぎ履き大変!
・オフィスで座りっぱなしだから、寒さで足がむくみやすい・・・
・冷え性で年々むくみ易い、マッサージしても解消しない・・・
・マッサージに通いたいけど、出費がかさむ・・・
・解消しては、またむくんでの繰り返し・・・考えるだけで、「また今年もこの季節がやってきたか・・・」
もうイヤ!!何とかした~い!
その悩み解決しましょう、1回限りじゃなく根本から♪
【ムクミ解消リンパヨガ】毎週水曜@品川教室 11:15-12:15(60分)開講しました!
バレゾナンスヨガスタジオでも人気の高い『気持ちよさNo.1』のクラス
●ムクミを取るだけでなく、リンパの流れを高め”自ら整える機能を高める”事が目的です
→詳しくは「ムクミ解消リンパヨガ」のクラスページをチェック
マッサージに通うと安くても4000~5000円、それが毎週、毎年・・・
考えるだけでかなりの出費。気持ちよさを感じながらリラックス、体の中からポアポカと
「むくみにくい身体づくり」始めましょう!ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<
ご予約は下記HPから簡単予約!バレゾナンスが初めて方は
バレゾナンスYOGAスタジオも併せてご確認下さい♪
→開催クラス予約ページ
※クラスは完全予約制となっております
※ご予約は前日21時までの受付ですので予めご了承ください。初めての方は体験レッスン当日ご入会(お支払い)で、
♡500円OFF チケットプレゼント♡もうれしい特典!ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<ーーーーー8<
人気クラスですぐに定員が埋まってしまうことも多々、ご予約はお早めに★
快適、ムクミの無いすっきり美脚を目指しましょう!
-
10.132015
2015年開催!【全く初めての方向けポアントビギナークラス】@品川&横浜
バレエ初心者にもポアントレッスン
きれいに立ち舞う姿は、誰もが憧れますよね♪
ポアントを習うことで軸がしっかりしてきたり、脚に筋力が付いたりと
メリットがたくさんあります!
「難しそうだし・・・プロしかできないでしょ・・・」
と思っている方も、初心者向けポアントレッスン是非ご参加ください★■レッスン内容
プレポアントクラスです。
ポアントを履くところから解説していきますので初めての方も
ご安心ください!
●足指、足裏、足首強化エクササイズ
●バーレッスン、(プリエからデガジェぐらい迄)■お申込み
ラベルフェにてお申込み・お支払いください。
またチケット・回数券をご利用になりたい生徒様は銀行振込を選択し、
備考欄に「チケットor回数券で支払い希望」の旨ご記入し完了してください。■料金
定価:1000円
もしくはチケット・回数券をご利用可能■定員数
限定15名■対象者
ポアント未経験者
■開催場所・時間
●横浜 桜木町教室
10月23日(金) 14:30-15:30 →ラベルフェのページへ
11月13日(金) 14:30-15:30 →ラベルフェのページへ
11月20日(金) 14:30-15:30 →ラベルフェのページへ●品川教室
11月14日(土) 11:00-12:00 →ラベルフェのページへ
■担当講師
横浜 桜木町教室:ゆうな先生品川教室:竹内 珠子先生
ポアントのビギナークラスは、勇気がいる・参加しにくいという方も多いと思います。
ですが、このクラスでは履き方からゆっくり立ち上がりなども学びますので
興味はあったけど、という方は必見ワークショップです★
憧れのポアントでバレエダンサーに1歩近づきましょう(^^) -
10.132015
2016 ☆HALLOWEEN☆ イベントレッスン開催!!
今ではHALLOWEENは日本でも仮装をしたりとワクワク楽しめるイベントとなりましたね(m゚∀゚)m
勿論バレゾナンスでも、いつものレッスンをもっと楽しく!!
ハロウィンレッスンを開催いたします。
内容や詳細をご覧になって、お時間ある方は是非ご参加ください☆■開催日・時間
【渋谷スタジオ】
10月30日(金) 11:00-12:25 入門Aクラス:由梨先生●渋谷クラスお申込み→こちらをクリック
【品川スタジオ】
10月30日(金) 19:30-20:55 入門Aクラス:平野先生●品川クラスお申込み→こちらをクリック
【横浜スタジオ】
10月30日(金) 12:45-14:10 入門Aクラス:ゆうな先生●横浜クラスお申込み→こちらをクリック
【秋葉原スタジオ】
10月31日(土) 16:30-17:55 コンフォ:ゆうな先生●秋葉原クラスお申込み→こちらをクリック
※他の時間・クラスも増える可能性もありますので、増えた場合は更新いたします。
■イベント内容
生徒さん講師共に仮装してレッスンしてくださる方は仮装してご参加下さい☆
横浜には既にいくつかグッズがあります。
(強制ではありません)
動きに支障がない程度に、いつもとガラリと雰囲気を変えてレッスンしてみませんか?
■レッスン内容
今回は ☆シンデレラの【星のワルツ】☆ もしくは ☆ロミオとジュリエット【騎士たちの踊り】☆
どちらかランダムで踊ります。
内容は各講師ごとに変わりますが、
①20分程バーレッスン
②ひたすら振り付けを覚えていきます!
③最後に皆さんで踊ります覚えるのが苦手な方、普段少し上のレベルを踊っている方も
『楽しむ』ことが目的ですので安心してお越しください!
★シンデレラの【星のワルツ】
★ロミオとジュリエット【騎士たちの踊り】
※あくまで曲の参考ですので、振り付けは異なる場合がございます。
■料金について
1レッスン 2100円
■お申込み・お支払い
・ラベルフェからお申込み頂きお支払い下さい。
渋谷:お申し込みページへ
品川:お申し込みページへ
横浜:お申し込みページへ
秋葉原:お申し込みページへ・チケット・回数券をご利用の方は銀行振込を選択し、
備考欄に「チケットor回数券で支払い希望」の旨ご記入し完了してください。■注意事項
※毎回一回ごとに完結します。
※先生によって振り付けが異なります。
※使用曲はシンデレラの【星のワルツ】【ロミオとジュリエット 騎士たちの踊り】どちらか1曲になります。普段はレッスンウェアのみですので、仮装して皆でワクワクレッスンしましょう!!
また初心者向けクラスで曲を踊ることはめったにないので興味がある方は是非ご参加ください。
皆様のお越しお待ちしております♪--(m゚∀゚)m HAPPY HALLOWEEN★
-
10.132015
11/7・12/5 (第一土曜)【超初心者限定】特別バレエレッスン 第9・10回
興味はあるけど・・始めてみませんか?初心者バレエレッスン!
新しい習い事に挑戦してみませんか?
好評につき、【超初心者限定】特別バレエレッスンが11月、12月の第一土曜日に開催決定!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォークを習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください!ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン 2015/11/7・12/5【第1土曜日】
- 講座名
- 第9・10回【超初心者限定】特別バレエレッスン
- テーマ・講座内容
- ★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!! - 学べること
- ・ストレッチの仕方
・バレエ用語の基礎 - ・アンデオールとは? 引き上げとは?
・【バー】プリエ、タンジュ、 ジュッテ、ルルベ - ・【センター】バレエウォーク、バレエ ラン、アラベスクをやってみよう
- 日程
- 2015/11/7(土)、2015/12/5(土)
- 時間
- 11:00~12:15(60分)
- (レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質 疑応答時間、入会案内時間を設けます)
- 場所
- 品川教室
- 〒108-0074 東京都港区高輪3-10-4 ブレスド高輪101
- 対象
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
- ・バレエを少しやってみたい方
- 定員数
- 限定 12 名
- 料金
- 1レッスン:非会員様 ¥2,100
- 受講後のご案内
- バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!! - お支払方法
- ラベルフェより申し込み事前お振込み
- ☆11月7日お申し込みページ
- http://labellefee.com/?pid=93061642
☆12月5日お申し込みページ - http://labellefee.com/?pid=93062032
- 担当講師
- 竹内 珠子 先生
【経歴】
8歳よりなつみ&ユキバレエスタジオにてクラシックバレエを始める。
17歳にてベラルーシ国立ミンスクバレエ学校に入学、卒業。
ディプロマ取得。卒業後、ベラルーシ国立音楽コメディー劇場入団。
その後、ベラルーシ国立ミンスクボリショイバレエ団へ移籍。延べ11年間、
ミンスクにてクラシックバレエを学び、数々の舞台に出演。帰国後、
NBAバレエ団に在籍し、なつみ& ユキバレエスタジオにて講師も務める。
一般社団法人東京ラーニングアカデミー主催、バレエ講師養成講座を終了。
- 講師よりメッセージ
- 毎回のレッスンの中で、何か一つで も、新しい発見、達成感を感じて頂 くことが、
- 私の目標でもあります。私が今まで培ってきた経験に加え、どんどん進化していく
- 情報は敏感に 取り入れ勉強することで、少しでも 皆さまに満足頂けるレッスンが
- 提供できるよう努めていきたいと思って おります。
よくある質問
- Q1.先生はどんな方ですか?
- A1.竹内 珠子先生が担当します。
詳しいプロフィールは講師プロフィールをご覧下さい。 - Q2.今回は日程が予定とかぶってしまい、受講出来ませんが、今回でワークショップは一回きりなんですか?
- A2.一定の人数が集まれば、次のレッスンも定期的にしてまいります。
場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。あくまで予定ですので皆さまのお声をお聞かせください。 - ワークショップ開催・グラス増設のお問合せはコチラです
- Q3.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A3.ありがとうございます。
ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも
受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。
体験レッスンのご予約はコチラです
-
10.112015
1回完結WS 2015年10月12日超入門 ポアントクラス(ゆうな先生)16:45-17:45
ポアント入門クラス 参加費\1000
先着10名までラベルフェお申込みページ
http://labellefee.com/?pid=90540030
プレポアントクラス
※試しに少し練習したい方募集します●セラバンドを使った足先強化
●もしその前の入門Aを受けていない方も受講するようでしたら、バーでプリエからジュッテぐらいまでの足ならし
●トゥシューズの履き方、トゥシューズの慣らし方
●両手バーで、ポアントでのエクササイズ
※バレエ歴1年以上の方(足がまだ弱く ルルベで何秒か立てないと
怪我をしやすく、ポアントをお勧めできませんのでお断りすることがございます】★バレゾナンス桜木町スタジオ
〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町3-143 柴NICハイム野毛山201
TEL:03-6450-3412 (代表:品川スタジオへつながります)
横浜桜木町スタジオは、JR京浜東北線・根岸線・横浜線・ブルーライン『桜木町駅』より徒歩6分、
京急本線『日の出町駅』より徒歩6分、JR根岸線・ブルーライン『関内』駅 9番出口より徒歩8分です。担当 ゆうな先生
8歳よりクラッシクバレエを元服部・島田バレエ団の平井富士子、小泉まり子に習い始める。
11歳の時に小林紀子バレエアカデミ-に移り、ロイヤル系のバレエを学ぶ。小林紀子、田村陽子に師事。英国ロイヤルバレエ団から派遣されたイギリス人教師から、RADとキャラクタ-ダンスの指導を受ける。 RAD(Royal Academy of Dancing)のChildren’s Examinationsに全て合格
元ユニ-クバレエシアタ-振付家の堀内完に師事。
共立女子短期大学卒業【ポアントを試してみたい!そんな方にお勧めです】
-
10.12015
【2015年10月12日 祝日】 コウメイ先生が教える!男性向けバレエ講座
男性ならではの見せ方が学べる!濃厚な120分!!もうワンランク上を目指すなら
男性生徒様お待たせいたしました!
コウメイ先生による、特別WSがいよいよ開催です。男性らしさも磨くバレエレッスンで
普段の通常レッスンでは学べない『表現力』も身につきます。
男性にしか出せない美しさを学んで、普段の生活からも身のこなしの美しい自分になりましょう☆
ワークショップ概要
コウメイ先生が教える!男性向けバレエ講座 【2015.10.12】
- 講座名
- コウメイ先生が教える!男性向けバレエ講座
- テーマ
- 躍りの幅を広げながら自分の弱点 を見つけ、美しさを追求する。
- 学べること
- vaに取り組むことで日頃やらないようなテクニックや
回転の難しさを体感することが出来き、 それによって
今までの自分の踊りに欠けていたものを発見できる。 - 日程
- 2015/10/12(月・祝)
- 時間
- 15:45~17:45(120分)
- 場所
- 品川教室
- 対象
- 上級者向け ジャンプ・ターン練習をします
- 定員数
- 限定8名
- 料金
- 1レッスン 3,000円
- お支払方法
- ラベルフェより申し込み事前お振込み
もしくはスタジオ受付にて
http://labellefee.com/?pid=94103014 - 担当講師
- コウメイ 先生
【経歴】
杉原和子バレエアートテで7歳よりバレエを始める。
その後昭和音楽大学 短期大学部 音楽科 バレエコースを卒業
現在、東京シティバレエ団に所属 - Q1.先生はどんな方ですか?
- A1.コウメイ先生が担当します。
詳しいプロフィールは講師プロフィールをご覧下さい。 - Q2.今回は日程が予定とかぶってしまい、受講出来ませんが、今回でワークショップは一回きりなんですか?
- A2.一定の人数が集まれば、第2回目、3回目も定期的にしてまいります。
場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。 - あくまで予定ですので皆さまのお声をお聞かせください。
ワークショップ開催・グラス増設のお問合せはコチラです - Q3.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A3.ありがとうございます。
ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも
受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。
体験レッスンのご予約はコチラです
よくある質問
-
10.12015
【2015年10月12日 祝日】 15:00-16:30 通常入門AをベースとしたWS
【2015年10月12日 祝日】 15:00-16:30 通常入門AをベースとしたWS
祝日の月曜日なので今回は普段お休みの
桜木町の午後クラスで特別レッスンを開催します。ラベルフェお申込みページ
http://labellefee.com/?pid=82340492
※全クラス予約制 各12名まで
※ラベルフェで購入してください(振込決済をしてください)※通常チケット使用できます
フリーチケットは使用できません※先着12名まで
チケット・回数券でお支払いご希望の方へ
チケット・回数券を利用ご希望の方は、お支払いの際に銀行振込を選択いただき、
備考欄に「チケット又は回数券で支払い希望です」とご記入し完了してください。
※チケット・回数券でお支払いご希望の方は上記以外でのご購入(お申込み)の場合、払戻し等はできませんので予めご了承ください。
-
8.142015
【超初心者限定】特別バレエレッスン開催!@押上スタジオ
【超初心者限定】の特別バレエレッスンはバレゾナンスでとても人気のワークショップ!
その名の通り、「今からバレエを始めたい!」という方向けのレッスン内容なので
スピードも落とし、丁寧に指導しますので初心者クラスでも「ついていけているか不安・・」
という方も安心して基礎を学んでいただけます♪基本的なストレッチからバレエならではの動きまで
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォークを習得します。ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン@押上スタジオ
【2015.8.23(第五日曜)】【2015.8.30(第六日曜)】12:30~13:30 開催決定!!講座名
【超初心者限定】特別ワークショップ開催スケジュール
2015年8月23日 第五日曜日 12:30~13:30 (60分)
2015年8月30日 第六日曜日 12:30~13:30 (60分)
(レッスンは12:30~13:30までです。13:30~13:45までは質疑応答、入会案内の時間を設けます)場所
押上教室担当講師
MAHO経歴4歳より城バレエスタジオにてバレエを始める。
12歳よりEcole de ballet MUにて植村麻衣子氏に師事。
17歳であいちトリエンナーレ2011吉田都氏主演『オーロラの結婚』にて妖精を踊る。
18歳で青少年のためのバレエコンクール ザ・バレコン名古屋ジュニアA部門第2位受賞。
その後、昭和音楽大学短期大学部バレエコースに入学し、小山久美氏、小山恵美氏、中島信欣氏に師事。
在学中Royal Academy of Danceにて短期研修。
東京シティ・バレエ団全国バレエコンペティションシニアの部第1位を受賞し、2015年4月より東京シティ・バレエ団に入団。皆様へご挨拶
誰でも、なにかを始めてやるのは楽しみと同時に不安もいっぱいだと思います。
始めは何もできなくて良いんです。新しいことができたときの達成感、なんとも言えない感じ、、
きっとバレエ を好きになってくれると思います。
バレエをまったくやったことない方も楽しいレッスンを行っていきます♪
あせらず、一緒にゆっくりやっていきましょう。参加者
バレエレッスン未経験者 非会員様限定 (もしくは1ヶ月未満)
対象者
- これまでバレエを習ってみたいと思っていた方!
- バレエを少しやってみたい方
講座概要
★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!料金
1レッスン 2,100円(非会員様)お支払・申込み方法
ラベルフェより申し込みで 事前お振込み
こちらよりお申込みください。
☆8/23日開催お申込み
☆8/30日開催お申込み定員
限定6名持ち物
レッスンできるウェア、タオル(飲み物)受講後のご案内
特典☆ワークショップ受講後、 バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で入会金が ¥10,200→¥5,000!!ご注意:セミナーの撮影・録画・録音は禁止させていただきます。
資料の一部をFacebookなどSNSに載せることも該当いたします。
資料配布、またはその複製物を有償・無償問わず、第三者にお渡しすることは
当スタジオおよび講師の著作権を侵害する行為に当たります。
違反を 発見した場合は、法的手段を講じることがありますので、あらかじめご了承ください。
当スタジオによる撮影・録画をする場合がございます。
公開する場合は個人が特定することのできな い処理を致しますのでご安心ください。 -
8.142015
押上ST 超初心者講座のお知らせ2015年 8月23日、30日
タイトル 【超初心者限定】特別バレエレッスン
テーマ【超初心者限定】特別バレエレッスン開催します。●これまでバレエを習いたいと思っていた方!
●春から新しい習い事に挑戦してみませんか?
●体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク
を習得します。●バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。
参加者 バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方)
2015年 8月23日、30日
日曜日 12:30-13:4512:30-13:30 (レッスンは13:30までです。
13:30-13:45まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます)担当 MAHO先生
場所 押上スタジオ
定員 限定6名
料金 1レッスン:非会員様 \2100★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★ 【バー】 プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★ 【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみようお支払方法
事前お振込み
受講後のご案内
特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、当日入会で ご入会金\10,200→ 5,000円!!http://labellefee.com/?pid=92580940
http://labellefee.com/?pid=92581111
-
8.102015
8月は500円でフラダンス体験!
以下のスケジュールでフラダンスクラス ( 女性限定 )が 開講となります。
月 ビギナークラス(60分) 11:00-12:00 @横浜 桜木町
月 アドバンス(ホイケ)(60分) 12:15-13:15 @横浜 桜木町
お得 キャンペーン 実施!
8月は何度でも1回500円!バレエ・ヨガ・ベリー会員の方は8月は1レッスン=500円で受講可能!
通常のチケットの消化したいでも受けられます。
※フリーチケット除くこの機会に是非一度、フラダンスを体験してみてください。
キャンペーン終了後も、フリーチ
ケットの方、10回月謝で11回以降の方は、ナント特別価格500円で受講可能です。その他 の会員の方は、普段お使いのチケットでレッスンが受けられます。
講師:Ai(アイ)
7 歳より母に連れられたのがきっかけでフラを始め
る。フラのイベントやコンサートに多数出演
2007 年 Japan Hula ‘Onie Hula festival ソ ロ
優勝。2011年 レイクイーンコンテスト 優勝。
2008年よりフラインストラクターとしてスタジオや
カルチャースクールで教え始める一言
私はフラ本当に奥が深いと思っています。
フラを踊れば踊るほどにどんどんフラの魅力にはまっていきますよ。フラの特徴は、なめらかな腰の動き、力強
いステップ、優雅で柔らかな手の動き、そして忘れてならないスマイルです。ステップでリズムを取って手で手話
のように歌を表現します。日本人は感情を出すのが苦手と言われますが感じる心があれば誰でも表現するこ
とができます。
そしてフラは何歳になっても踊れます。年を重ねていくことで踊りは変化していき、いつも自分らしい素敵なフラ
を踊り続けることができます。いつからでも自分の美しさを発見することができるんです。素敵ですよね。フラを
通じてハワイの文化やカルチャーも学んでいければと思っています。海外旅行でハワイの見方がか変わるかも。
もっと好きになること必見です。
最後にハワイの大好きな言葉を~Ua ola no i ka pane a ke aloha
愛ある返答は人を生かす。贈り物がなくても親切な言葉は心温まる挨拶は贈り物と同じくらいに大切なもので
ある。当たり前のことかも知れませんが、なかなか難しいことだと思います。こんなに素敵なことを教えてくれる
フラに私は心から敬意をもって、フラの魅力を皆様と一緒にもっと発見していけたらと思っています(*^^*) -
8.62015
申込延長!超人パフォーマンス(ハッスルマッスル公演)無料ご招待(8/15)
ハッスルマッスル公式サイト
アクセスマップ
http://ginza-blossom.jp/access/ボールをキャッチできない子供のために
バレゾナンス提携の空整体院 院長、ハッスルマッスル代表高橋さんインタビュー
2015.8.15 ハッスルマッスル「突破」東京銀座公演について
-
8.32015
8/16(日)好評につき第2回【プロアドバイス講座】開催!
現役海外バレエダンサーによるアドバイスを受けられる貴重なクラス!
バーレッスンから丁寧に!ピルエットの仕組みからコツを掴める!
前回生徒の皆様に好評だったjeppe先生の特別ワークショップ第2弾です。
海外で活動する先生に見てもらい普段気が付かない事に気付く。
英語でレッスンすることにより自然と耳を傾け集中した時間を過ごす。普段味わえない貴重な時間を過ごしましょう♪
ワークショップ概要
【プロアドバイス講座】in English 特別ゲスト ヤッペ講師
【2015.8.16(第三日曜日)】第2弾・開催決定!!講座名
プロアドバイス講座開催スケジュール
2015年8月16日 第三日曜日 19:30~20:55 (85分)
場所
品川教室担当講師
Jeppe Jakobsen(ヤッペ・ヤコブソン)デンマーク、オーデンセ出身。
バレエの実力が認められ 17歳のときスカウトされイギリスロンドンへ。
West London School of Danceで訓練。
Paul Lewis, Anna du Boisson and Aurora Boschといった多くの先生に師事する。
ウィーンバレエフェスティバルにも出演。
その後アメリカ名門ジョフリーバレエで訓練。
現在はオクラホマバレエ団に在籍している。皆様へご挨拶
「はじめまして!Jeppeです。現在はアメリカオクラホマのバレエ団に在籍しています。
私は今回のクラスを通じ、バレエスキルを更に上達できるようお手伝いしたいです!」3つのメリット
海外のプロのアドバイス
1回転のコツ
2回転のコツ対象者
・自分の上達度を知りたい方
・海外の視点からのアドバイスを受けたい方
・現役バレエダンサーから指摘を受けて上達したい方
・ピルエットの1回転をマスターしたい方
・ピルエットのダブル(2回転)をマスターしたい方
・ピルエットに効果的なバーレッスンを知りたい方
・軸が取れるようになりたい方
・バランス力をアップさせたい方
・体幹を鍛えたい方講座詳細
1)イントロダクション
2)ストレッチ
3)バーレッスン
4)センターワーク
シングルピルエット、ダブルピルエットバーレッスン、センターワークの随所にアドバイスをします。
※メニューは予定です。
※参加者のリクエストなどによって多少変わる場合がござい ます。講座概要
海外の現役バレエダンサーがアドバイスをくれるクラスです。
バレエ上達のヒ ントになること間違いなし。自信も深まるでしょう。
クラスのレベルは入門A。後半は少しチャレンジングなこともやるかもしれま せんが、
参加者のレベルに合わせて調整しますのでバレエ歴が浅い人でも安心 してご参加ください。
センターでは主にピルエットを中心に指導。回るコツを掴んでください。料金
1レッスン:2,500円(会員・非会員共通)お申込期限
8/10日迄お支払・申込み方法
ラベルフェでのお申込み・お支払いとなります。
こちらから、お申し込みください。
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。
※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
※先着順となりますので、お早めにお申し込みください。定員
限定10名持ち物
バレエシューズ、レッスンできるウェア、タオル(飲み物)
※レッスンは英語で行われますが、見本を丁寧に見せて頂き、
用語は普段聞きなれている用語になりますので、英語が分からない方でも受講できます。 -
7.172015
現役バレエダンサーによる『プロアドバイス講座』開催!
現役海外バレエダンサーによるアドバイスを受けられる貴重なクラス!
回るのが苦手な方には回るコツを、2回転をうまくやりたい方にはダブルのコツを
と、自分の苦手の克服と共に現役活動中の先生から指導を受けて更に上達しましょう!
めったに味わえないレッスンでバレエの楽しさがより深まります。
ワークショップ概要
【プロアドバイス講座】in English 特別ゲスト ヤッペ講師
【2015.7.26(第四日曜日)】開催決定!!クリックすると拡大(PDF)
講座名
プロアドバイス講座開催スケジュール
2015年7月26日 第四日曜日 19:30~20:55 (85分)
場所
品川教室担当講師
Jeppe Jakobsen(ヤッペ・ヤコブソン)デンマーク、オーデンセ出身。
バレエの実力が認められ 17歳のときスカウトされイギリスロンドンへ。
West London School of Danceで訓練。
Paul Lewis, Anna du Boisson and Aurora Boschと いった多くの先生に師事する。
ウィーンバレエフェスティ バルにも出演。
その後アメリカ名門ジョフリーバレエで訓練。
現在はオク ラホマバレエ団に在籍している。3つのメリット
海外のプロの アドバイス
1回転のコツ
2回転のコツ対象者
・自分の上達度を知りたい方
・海外の視点からのアドバイスを受けたい方
・現役バレエダンサーから指摘を受けて上達したい方
・ピルエットの1回転をマスターしたい方
・ピルエットのダブル(2回転)をマスターしたい方
・ピルエットに効果的なバーレッスンを知りたい方
・軸が取れるようになりたい方
・バランス力をアップさせたい方
・体幹を鍛えたい方講座詳細
1)イントロダクション
2)ストレッチ
3)バーレッスン
4)センターワーク
シングルピルエット、ダブルピルエットバーレッスン、センターワークの随所にアドバイスをします。
※メニューは予定です。
※参加者のリクエストなどによって多少変わる場合がござい ます。講座概要
海外の現役バレエダンサーがアドバイスをくれるクラスです。
バレエ上達のヒ ントになること間違いなし。自信も深まるでしょう。
クラスのレベルは入門A。後半は少しチャレンジングなこともやるかもしれま せんが、
参加者のレベルに合わせて調整しますのでバレエ歴が浅い人でも安心 してご参加ください。
センターでは主にピルエットを中心に指導。回るコツを掴んでください。料金
1レッスン:2,500円(会員・非会員共通)お申込期限
7/20日迄お支払・申込み方法
ラベルフェでのお申込み・お支払いとなります。
こちらから、お申し込みください。
※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。定員
限定10名持ち物
バレエシューズ、レッスンできるウェア、タオル(飲み物)
※レッスンは英語で行われますが、見本を丁寧に見せて頂き、
用語は普段聞 きなれている用語になりますので、英語が分からない方でも受講できます。 -
6.182015
7/10(第二金曜日)脳トレに最適!ヒアリング力アップの英語レッスン
運動しながら英語を聴くことは、『デュアルタスク』といって”脳トレ”にも最適なんです!
普段やっていることを英語で指摘されるから、すんなりと受け入れやすい!英語を学びたいけれどスクールでは中々覚えられない、新感覚のバレエレッスンを体験してみたい方
是非ご参加ください!めったにないワークショップ定員数は「9名」までです。お早めに!!
ワークショップ概要
【ヒアリング力とスピーキング力のアップに最適!】
英語でのバレエレッスン
【2015.7.10(第二金曜日)】開催決定!!クリックすると拡大(PDF)
- 講座名
- 英語でのバレエレッスン
- 開催スケジュール
- 2015年7月10日 第二金曜日 17:40~19:10 (90分)
- 場所
- 品川教室
- 講師
- Miye先生(Mija先生の妹さん)
初めまして、今回初めてバレゾナンスでWSを教えるMiyeです。
皆様には、英語でのいつもとちょっと変わった雰囲気のレッスン
を味わって頂けたらなと思います。
私自身、日本で教える事は新鮮なので楽しみにしています。
皆様のご参加を心待ちにしております!!- 対象者
- ・入門Aクラスを4カ月以上継続してレッスンしている方
・入門Bレベルの方 - 講座メニュー
- 入門Aと入門Bの間くらいのレッスンになります。
- 3つのメリット
- ★英語を話しながらバレエで脳トレができる!
★英語になれることができる
★今までと違った視点でレッスンが受けられる
身体を動かしながら脳を使う事を「デュアルタスク」といい、
脳の前頭葉が活性化します。前頭葉はコミュニケーション、
仕事の段取りなどを司る部分。普段英語に接していなかった方、
接したい方、脳トレができるチャンスです! - 講座概要
- 現在流行っている御稽古事(ホビー)に、英会話をプラスする、その名も
「ホビングイングリッシュ」。
大好きなバレエレッスンが、英語ではどのように教えられているか体験して
みませんか?
アメリカのワシントン州の各地で、4年間にわたりバレエを教えているMiye
先生が楽しく、熱心に教えてくれます。「英語は苦手」「先生に言っている
ことに付いて行けないかも」と不安な方もご心配なく。バレエレッスンに慣
れている方なら、レッスンのフローや内容がある程度身に付いているので、
少々分らない単語や表現があっても付いて行けます。 - 料金
- バレゾナンス会員=2,000円 バレゾナンス非会員=2,500円
- ※会員様はラベルフェ『会員確認』から「バレゾナンス会員様」を選択してください。
- お申込期限
- 7/5日迄
- お支払・申込み方法
- ラベルフェのサイトからのお申し込みです。
- お支払もラベルフェ上からお願いいたします。
※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。 - 定員
- 限定9名
- 受講後、きっとこう思うはず!
- ・新しい体感で英語に親しみがわいた
・知っている動きだから英語が分らなくても付いて行けた
・普段注意されない所をされて新しい発見があった
-
6.182015
8/1、9/5、10/3 (第一土曜)【超初心者限定】特別バレエレッスン
これまでバレエを習いたいと思っていた方!
夏から新しい習い事に挑戦してみませんか?
好評につき、【超初心者限定】特別バレエレッスンが8月からの第一土曜日に続々開催決定!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォークを習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン
【2015.8.1、2015.9.5、2015.10.3(第一土曜)】開催決定!!- 講座名
- 【超初心者限定】特別バレエレッスン
- 開催スケジュール
- 2015年8月1日、9月5日、10月3日、第一土曜日 11:00~12:15
(レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます) - 場所
- 品川教室
- 講師
- 竹内先生
- 参加者
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 講座で獲得できること
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 対象者
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
・バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 講座で獲得できること
- ★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★【バー】プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみよう - 講座概要
- バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 料金
- 1レッスン:非会員様 2,100円
- 申込み方法
- 各スタジオより申し込み。
または、ラベルフェのサイトからも受付可能です。
※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
受付はこちらより承っております。
http://labellefee.com/?mode=cate&cbid=1837057&csid=0
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。
参加ご希望グループを選択し、会員登録の上、ご購入という形でお手続きをお願い致します。 - お支払方法
- 事前お振込み
- 定員
- 限定12名
- 受講後のご案内
- 特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!!
よくある質問
- Q1.どんな内容ですか?
- A1.超初心者向けワークショップです。
- Q2.男性なのですが、受講しても大丈夫ですか?
- A2.男性でも全く問題ございません。逆に当スタジオのコンセプトは「サラリーマンでもできるバレエ教室」なので、男性は大歓迎です。どうぞお気軽にお越しください。
- Q3.未経験でも大丈夫ですか?
- A3.ご心配に及びません。未経験の方だからこそ、正しい体の使い方を覚える必要があります。また余計な癖がない分、すんなりとフォームを習得できる可能性が高いです。ご自分のために、この機会に是非ご受講ください。講師、スタッフともどもお待ちしております。
- Q4.効果はありますか?
- A4.上達するコツを教える内容となります。今まで分からなかった体の使い方がわかれば、あとは反復練習あるのみです。変わっていくキッカケをご提供します。
- Q5.今回は受講出来ませんが、ワークショップは一回きりなんですか?
- A5.場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。
ご要望はコチラから、ぜひお願いいたします。
ワークショップ開催・クラス増設のお問合せはコチラです - Q6.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A6.ありがとうございます。ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。ご入会手続きははコチラです。
-
6.162015
6/29押上スタジオお披露目レッスン19:30-20:55
皆様 こんにちは!
押上スタジオにて6月29日月曜日
19:30-20:55 バレエレッスンを行います。
内容はコンフォタブルバレエです。
ゆうな先生が担当します。まっさらなスタジオでのプレオープンとなります
ラベルフェでお申し込みとなりますので
ご了承くださいませ -
5.92015
7/4(土)【超初心者限定】特別バレエレッスン
これまでバレエを習いたいと思っていた方!
夏から新しい習い事に挑戦してみませんか?
好評につき、【超初心者限定】特別バレエレッスンが
第3回目第5回目開催決定!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン
【2015.7.4(土)】開催決定!!- 講座名
- 【超初心者限定】特別バレエレッスン
- 開催スケジュール
- 2015年7月4日(土) 11:00~12:15
(レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます) - 場所
- 品川教室
- 講師
- 竹内先生
- 参加者
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 講座で獲得できること
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 対象者
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
・バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 講座で獲得できること
- ★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★【バー】プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみよう - 講座概要
- バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 料金
- 1レッスン:非会員様 2,100円
- 申込み方法
- 各スタジオより申し込み。
または、ラベルフェのサイトからも受付可能です。
※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
受付はこちらより承っております。
http://labellefee.com/?pid=89016930
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。
参加ご希望グループを選択し、会員登録の上、ご購入という形でお手続きをお願い致します。 - お支払方法
- 事前お振込み
- 定員
- 12名
- 受講後のご案内
- 特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!!
よくある質問
- Q1.どんな内容ですか?
- A1.超初心者向けワークショップです。
- Q2.男性なのですが、受講しても大丈夫ですか?
- A2.男性でも全く問題ございません。逆に当スタジオのコンセプトは「サラリーマンでもできるバレエ教室」なので、男性は大歓迎です。どうぞお気軽にお越しください。
- Q3.未経験でも大丈夫ですか?
- A3.ご心配に及びません。未経験の方だからこそ、正しい体の使い方を覚える必要があります。また余計な癖がない分、すんなりとフォームを習得できる可能性が高いです。ご自分のために、この機会に是非ご受講ください。講師、スタッフともどもお待ちしております。
- Q4.効果はありますか?
- A4.上達するコツを教える内容となります。今まで分からなかった体の使い方がわかれば、あとは反復練習あるのみです。変わっていくキッカケをご提供します。
- Q5.今回は受講出来ませんが、ワークショップは一回きりなんですか?
- A5.場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。
ご要望はコチラから、ぜひお願いいたします。
ワークショップ開催・クラス増設のお問合せはコチラです - Q6.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A6.ありがとうございます。ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。ご入会手続きははコチラです。
-
5.62015
6/18(木)【超初心者限定】特別バレエレッスン
初夏から新しい習い事に挑戦してみませんか?
好評につき、【超初心者限定】特別バレエレッスンが第2回目開催決定!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。ワークショップ概要
クリックすると拡大(PDF)
- 講座名
- 【超初心者限定】特別バレエレッスン
- 開催スケジュール
- 2015年6月18日(木) 12:30~13:45
(レッスンは13:30までです。13:30~13:45まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます) - 場所
- 品川教室
- 講師
- 由梨先生
- 参加者
- バレエレッスン未経験者限定(バレゾナンスに入会していない方)
- 講座で獲得できること
- バレエレッスン未経験者限定(バレゾナンスに入会していない方)
- 対象者
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!・バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。
- 講座で獲得できること
- ★ストレッチの仕方。★アンデオールとは?引き上げとは?★バレエ用語の基礎を学習します
★【バー】プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみよう
- 講座概要
- バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク
を習得します。バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 料金
- 1レッスン:非会員様 2,100円
- 申込み方法
- 各スタジオより申し込み。または、ラベルフェのサイトからも受付可能です。※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
受付はこちらより承っております。
http://labellefee.com/?pid=89376554
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。
参加ご希望グループを選択し、会員登録の上、ご購入という形でお手続きをお願い致します。 - お支払方法
- 事前お振込み
- 定員
- 12名
- 受講後のご案内
- 特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!!
よくある質問
- Q1.どんな内容ですか?
- A1.超初心者向けワークショップです。
- Q2.男性なのですが、受講しても大丈夫ですか?
- A2.男性でも全く問題ございません。逆に当スタジオのコンセプトは「サラリーマンでもできるバレエ教室」なので、男性は大歓迎です。どうぞお気軽にお越しください。
- Q3.未経験でも大丈夫ですか?
- A3.ご心配に及びません。未経験の方だからこそ、正しい体の使い方を覚える必要があります。また余計な癖がない分、すんなりとフォームを習得できる可能性が高いです。ご自分のために、この機会に是非ご受講ください。講師、スタッフともどもお待ちしております。
- Q4.効果はありますか?
- A4.上達するコツを教える内容となります。今まで分からなかった体の使い方がわかれば、あとは反復練習あるのみです。変わっていくキッカケをご提供します。
- Q5.今回は受講出来ませんが、ワークショップは一回きりなんですか?
- A5.場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。ご要望はコチラから、ぜひお願いいたします。ワークショップ開催・クラス増設のお問合せはコチラです
- Q6.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A6.ありがとうございます。ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。ご入会手続きははコチラです。
-
5.52015
6/6(土)【超初心者限定】特別バレエレッスン
これまでバレエを習いたいと思っていた方!
初夏から新しい習い事に挑戦してみませんか?
好評につき、【超初心者限定】特別バレエレッスンが第3回目開催決定!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン
【2015.6.6(土)】開催決定!!- 講座名
- 【超初心者限定】特別バレエレッスン
- 開催スケジュール
- 2015年6月6日(土) 11:00~12:15
(レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます) - 場所
- 品川教室
- 講師
- 竹内先生
- 参加者
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 講座で獲得できること
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 対象者
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
・バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 講座で獲得できること
- ★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★【バー】プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみよう - 講座概要
- バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 料金
- 1レッスン:非会員様 2,100円
- 申込み方法
- 各スタジオより申し込み。
- お支払方法
- 事前お振込み
- 定員
- 12名
- 受講後のご案内
- 特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!!
よくある質問
- Q1.どんな内容ですか?
- A1.超初心者向けワークショップです。
- Q2.男性なのですが、受講しても大丈夫ですか?
- A2.男性でも全く問題ございません。逆に当スタジオのコンセプトは「サラリーマンでもできるバレエ教室」なので、男性は大歓迎です。どうぞお気軽にお越しください。
- Q3.未経験でも大丈夫ですか?
- A3.ご心配に及びません。未経験の方だからこそ、正しい体の使い方を覚える必要があります。また余計な癖がない分、すんなりとフォームを習得できる可能性が高いです。ご自分のために、この機会に是非ご受講ください。講師、スタッフともどもお待ちしております。
- Q4.効果はありますか?
- A4.上達するコツを教える内容となります。今まで分からなかった体の使い方がわかれば、あとは反復練習あるのみです。変わっていくキッカケをご提供します。
- Q5.今回は受講出来ませんが、ワークショップは一回きりなんですか?
- A5.場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。
ご要望はコチラから、ぜひお願いいたします。
ワークショップ開催・クラス増設のお問合せはコチラです - Q6.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A6.ありがとうございます。ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。ご入会手続きははコチラです。
-
4.82015
5/2(土)【超初心者限定】特別バレエレッスン
これまでバレエを習いたいと思っていた方!
春から新しい習い事に挑戦してみませんか?
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。ワークショップ概要
【超初心者限定】特別バレエレッスン
【2015.5.2(土)】開催決定!!- 講座名
- 【超初心者限定】特別バレエレッスン
- 開催スケジュール
- 2015年5月2日(土) 11:00~12:15
(レッスンは12:00までです。12:00~12:15まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます) - 場所
- 品川教室
- 講師
- 竹内先生
- 参加者
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 講座で獲得できること
- バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方) - 対象者
- ・これまでバレエを習いたいと思っていた方!
・バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 講座で獲得できること
- ★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★【バー】プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみよう - 講座概要
- バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!
体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク を習得します。
バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。 - 料金
- 1レッスン:非会員様 2,100円
- 申込み方法
- 各スタジオより申し込み。
または、ラベルフェのサイトからも受付可能です。
※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
受付はこちらより承っております。
http://labellefee.com/?pid=88389211
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。
参加ご希望グループを選択し、会員登録の上、ご購入という形でお手続きをお願い致します。 - お支払方法
- 事前お振込み
- 定員
- 12名
- 受講後のご案内
- 特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、
当日入会で ご入会金10,200円→ 5,000円!!
よくある質問
- Q1.どんな内容ですか?
- A1.超初心者向けワークショップです。
- Q2.男性なのですが、受講しても大丈夫ですか?
- A2.男性でも全く問題ございません。逆に当スタジオのコンセプトは「サラリーマンでもできるバレエ教室」なので、男性は大歓迎です。どうぞお気軽にお越しください。
- Q3.未経験でも大丈夫ですか?
- A3.ご心配に及びません。未経験の方だからこそ、正しい体の使い方を覚える必要があります。また余計な癖がない分、すんなりとフォームを習得できる可能性が高いです。ご自分のために、この機会に是非ご受講ください。講師、スタッフともどもお待ちしております。
- Q4.効果はありますか?
- A4.上達するコツを教える内容となります。今まで分からなかった体の使い方がわかれば、あとは反復練習あるのみです。変わっていくキッカケをご提供します。
- Q5.今回は受講出来ませんが、ワークショップは一回きりなんですか?
- A5.場合によっては、ワークショップではなく、レギュラークラスになる可能性もあります。
ご要望はコチラから、ぜひお願いいたします。
ワークショップ開催・クラス増設のお問合せはコチラです - Q6.受講した後、バレゾナンスに入りたいのですが?
- A6.ありがとうございます。ワークショップをきっかけに入られる方も多いです。
関連するクラスへの参加はもちろん、今まで興味がなかったクラスでも受けてみると意外と楽しかったり、色々な発見があるかもしれません。
バレゾナンスのクラスは、会員の方であれば、時間・場所に関係なく自由に受けられます。
チケットは各スタジオ共通なのでご安心ください。ご入会手続きはコチラです。
-
3.312015
【バレゾナンスが初めての方限定】超初心者限定★特別バレエレッスン
http://labellefee.com/?pid=88389211
お申し込みは上記から御願い致します
5月2日に超初心者向け【バレゾナンスに来た事が無い方】へ向けたWS
を開催することになりました。テーマ【超初心者限定】特別バレエレッスン開催します。
●これまでバレエを習いたいと思っていた方!
●春から新しい習い事に挑戦してみませんか?
●体を緩めるストレッチ&正しい基礎訓練&バレエラン&バレエウォーク
を習得します。●バレエを少しやってみたい方ぜひご参加ください。
参加者 バレエレッスン未経験者限定
(バレゾナンスに入会していない方)2015年5月2日 土曜日 11:00-12:15
11:00-12:15 (レッスンは12:00までです。
12:00-12:15まで質疑応答時間、入会案内時間を設けます)担当 竹内先生
場所 品川スタジオ
定員 限定12名
料金 1レッスン:非会員様 \2100★バレエをまったく習ったことが無い方から1ヶ月未満の方限定!
本当に初めてで【とても不安な方】お待ちしております!!★ストレッチの仕方。
★アンデオールとは?引き上げとは?
★バレエ用語の基礎を学習します
★ 【バー】 プリエ、タンジュ、ジュッテ、ルルベ
★ 【センター】バレエウォーク、バレエラン、アラベスクをやってみようお支払方法
事前お振込み
受講後のご案内
特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、当日入会で ご入会金\10,200→ 5,000円!!
【担当 竹内先生】8歳よりなつみ& ユキバレエスタジオにてクラシックバレエを始める。
17歳にてベラルーシ国立ミンスクバレエ学校に入学、卒業。
ディプロマ取得。
卒業後、ベラルーシ国立音楽コメディー劇場入団。
その後、ベラルーシ国立ミンスクボリショイバレエ団へ移籍。
延べ11年間、ミンスクにてクラシックバレエを学び、数々の舞台に出演。
帰国後、NBAバレエ団に在籍し、なつみ& ユキバレエスタジオにて講師も務める。一般社団法人東京ラーニングアカデミー主催、バレエ講師養成講座を終了。
?
-
1.12015
バレエフェスティバル(成果発表会)【2015.9.21(月)】
普段の練習の成果を形にしてみませんか?
バレゾナンス第四回目となる成果発表会=フェスティバルの開催をお知らせいたします。
バレゾナンスのフェスティバルは従来の「ザ・バレエの発表会」というものの域を超えた新しいタイプの発表会を目指します。
大人の初心者、男性もいらっしゃるバレゾナンスならではのフェスティバルになればと願っております。
下記の日程で開催しますのでご興味のある方、是非ご参加ください。
普段の練習の成果を形にする良い機会となります。
フェスティバル概要
バレエフェスティバル(成果発表会)【2015.9.21(月)】:普段の練習の成果を形にしてみませんか?
「シンデレラ」
平野先生G
「ドンキホーテ」第一幕より「バルセロナの街の広場」
由梨先生G
「くるみ割り人形」より「雪のワルツ」
藤田先生木曜G
「くるみ割り人形」より「雪のワルツ」』
藤田先生土曜G
「シェヘラザード」
YURIE先生G
「ライモンダ」
竹内先生G
- 講座名
- バレエフェスティバル(成果発表会)【2015.9.21(月)】
- 開催日
- 2015.9.21(月)
- 開催場所
- 東京都葛飾区かめありリリオホール
JR常磐線 亀有駅南口徒歩1分 - 練習期間/回数
- 2015年5月下旬より9月下旬(4ヶ月)全16回
※進み具合によって多少前後する場合があります。 - 練習時間
- 90分
- 練習場所
- 渋谷教室、品川教室、横浜桜木町教室、中目黒教室
- 参加費用
- 57,000円(税込)※ 衣装代が別途かかります。
練習回数分の代金、会場代、発表会用のメイク講習も含みます。
分割可能。 - 参衣装代
- 衣装代グループによって異なります。
10,000円前後 ※別途ご案内。
衣装代のお支払いは、本番1ヶ月前程度。 - 参加・不参加
- 任意です。自由に決めて頂き、強制ではありません
- 申込み方法
- 申込み用紙を各スタジオの受付に提出。
ラベルフェのサイトから、または公式HPからも可能です。
※応募者数によっては、早めに締め切る場合もございます。
受付はこちらより承っております。
http://labellefee.com/?mode=cate&cbid=1915001&csid=0
バレゾナンス公式販売ネットショップ『ラベルフェ』の商品として受け付けております。
参加ご希望グループを選択し、会員登録の上、ご購入という形でお手続きをお願い致します。 - 対象
- バレエ未経験-経験者、全レベル参加可能です。
発表会未経験者も、もちろん出られます。
普段の受講しているクラスのレベルを目安に、チームを構成しました。
ただし、普段Aのレッスンにしか参加したことが無い方でも、B,Cレベルのチームに参加することは可能です。
この機会に是非挑戦して見てください。
上達は間違い無しです。 - お支払方法
- お支払い方法は、ラベルフェのサイトから購入していただくかお振込みとなります。
受付はこちらより承っております。
http://labellefee.com/?mode=cate&cbid=1915001&csid=0 - お支払期限
- 一括または分割。
一括は初回のレッスン日まで。
分割は6月:2.7万円、7月・8月・9月の各練習初日までに1万円ずつお願い致します。 - 銀行振込先
- ジャパンネット銀行
すずめ支店
普通口座:6790520
カ)バレエライフデザインバレゾナンスグチ - 確認事項
- レッスン中の怪我・盗難については、自己責任でお願いいたします。
講師の急病・交通機関の乱れにより予定したクラスが当日休講になる場合はご容赦ください。
政治・宗教勧誘、または当スタジオが不適格と判断する勧誘行為はおやめください。
当スタジオが他の生徒さんにご迷惑になると判断した場合、おやめいただくことがあります。
その場合、いかなる返金も致しません。
確認事項は随時変更することがあります。
最新情報はホームページをご確認ください。
参加希望グループ
QA
- 私なんかが発表会に出て良いのでしょうか?
- はい、バレゾナンスの発表会は、成果発表の場として行います。観客の皆様はもちろんいらっしゃいますが、自分の成果の確認のために出ることを目的としています。
- すごく下手なのですが出たい気持ちもあります。良いのでしょうか?
- はい、もちろんOKです。成果発表会のため、レベルは各人で異なるのが当たり前です。その時の自分の状態で良いのです。ありのままの自分を出して下さい。プロレベルにならないと出てはいけないとしたら、もはや貴方は練習の必要がありません。上手くなるために発表会という場を活用するだけとお考えください。
- コンフォタブルクラスしか出たことないのですが、興味があります。
- チャンスです。フェスティバルの練習に参加すると誰でもレベルが上がります。それは見られているという強烈な意識が、集中力を上げてくれるからです。コンフォタブルクラスしか出てないとしたら、次のレベルのクラスに上がるのは簡単になります。
- 発表会は強制参加ですか?
- バレゾナンスのフェスティバルは全くの自由参加ですので参加は任意です。強制ではありません。ただ、もし「どうせ私なんか」とか「この年齢では恥ずかしい」などとお考えでしたら誤解かもしれません。フェスティバルの参加がそれらで悩んでいたことが何でもなかったことだと気がつくかもしれません。
- アラフィフなのですが、出てはまずいですよね?
- 全く問題ございません。プロで60歳のプリマもいらっしゃいますよね。バレエは一生できることが魅力です。何も全力でジャンプしてくださいとは言いません。貴方の今持っているものを出すだけで良いのです。それがさらなる成長となるでしょう。
- 出たいのですが体重が60kgなので気になります。
- バレゾナンスのフェスティバルは「S席12000円、A席9800円」のプロ公演ではありません。皆様大人になってからバレエを始め、バレエの色々な魅力を各人が受け取り、それぞれの思い出レッスンを続けています。その成果の発表の場としてフェスティバルを企画しています。貴方の努力を笑う人は誰もいません。努力はどんものでも美しいはずです。細い人はむしろ珍しいくらいです。
- フェスティバルに出ると上手くなりますか?
- はい、それは各先生が口を揃えて「上達する」と断言しています。せっかくバレエを習っているのだとしたら、出ないのは正直、とても勿体無いことです。もちろん、お仕事や費用の面もあるかと思いますので、参加は全くの任意です。ただもし、まだ参加したことがないとしたら、ご自分が本当はどのくらいできるかのかまだ知らないだけかもしれません。
- 健康にと始めたバレエですが、男性が出たらまずいですよね?
- いいえ。むしろ男性は求められています!(^_^;)演目によってはどうしても男性参加者がほしいチームもあります。ご自分のさらなる成長のため、そして人助けも兼ねてぜひ、ご参加をお待ちしております。
-
11.212014
2014年ー2015年年末年始バレエレッスンのお知らせ
本年度のバレゾナンスの営業ですが
営業は年末 12月28日【日】まで
年始 1月4日 【日】からです。また本年度もですが年末年始特別バレエレッスンを開催します。
完全予約制にします。
こちらは通常チケットは使用できませんのでご了承くださいませ
ラベルフェからお申し込みください
【渋谷スタジオ】ARISA先生担当
★12月29日 月曜日
入門A 17:30-18:55(85分)
ターン強化 19:30-21:00(90分)★12月30日 火曜日
入門A、 17:30-18:55(85分)
入門B、 19:30-21:00(90分)★1月3日 土曜日
ターン強化、17:30-18:55(85分)
体幹トレーニング&フットエクササイズ講座 19:30-21:00(90分)
【桜木町】MIJA先生担当
★12月30日 火曜日
コンフォ15:30-16:55 (85分)
入門A、 17:20-18:45 (85分)
ターン強化、19:10-20:40(90分)
★1月3日 土曜日
バレエ CARDIO EXERCISE 15:30-17:00(90分)ターン強化、17:25-18:55 (90分)
入門B、19:20-20:50 (90分)
定員
限定12名
料金
1レッスン:2500円
※特別レッスンにつき、チケットはご使用になれませんお支払方法
事前お振込み
受講後のご案内
特典:ワークショップ受講後、バレゾナンスにご入会される場合、ご入会金10,000円50%OFF!! 5,000円!! -
11.62014
ベリーダンス 春のハフラ参加者募集中
ベリモベリーダンスからのご案内です。
HPはこちらから→
http://bellydance-jp.com/
先日から告知していましたが、
春のハフラの募集要項をご案内します。 ■概要■
日頃の練習成果を気軽に発表する場・交流の場として、
春にハフラ(内輪のミニパーティー)を行います。 なかなか踊れるチャンスのない雰囲気のある本格トルコレストラン
で踊れます。なんと、プロのカメラマンさんの撮影もあります!
発表会ほどクオリティは求めず、踊りたい人が楽しく踊るというチャレンジングな会なので、
ホールでの発表はちょっと・・・という方も、是非この機会にチャレンジしてください♪
完成度や綺麗に踊ることが目的ではなく、成果発表をすることで、踊る人自身の成長の糧にしていただくのが目的です。
途中振付を忘れていたら、覚えている人が出てきてフォローしあったり、 掛け声をかけて仲間を応援したり、
そんなお互い応援しあう、あたたかいパーティーにしたいです♪ 是非みんなで楽しく踊りましょう~♪■場所■
所沢トルコ・ペルシャレストラン LEILA
■日時■
2015年5月23日(土)
ハフラ 13:00-15:00
打ち上げ15:00-17:00
本格トルコ・ペルシャ料理食べ放題!※時間は多少変更になる場合があります。予めご了承ください。
■料金■
参加費:トルコ料理食べ放題の値段込みで7000円
(※ 12月までに申し込むと早割・500円オフでエントリーできます。) エントリーは1人3曲までOKです!
2曲エントリーの方は、7000円+3500円
3曲エントリーの方は、7000円+3500円+500円 でエントリーできます。
ソロ希望の方は、+1000円で1曲ソロエントリー可能です。 ソロの方はご自身の振付アレンジokです。
ソロは各曲先着1名です。 1分30秒~3分の短い曲ばかりなので、
2曲エントリーがオススメです。 ?
■募集人数■
早割の利く一時募集は先着15名様。
※人数が多くなった場合、早めにエントリーされた方から、
少人数での発表のチャンスを優先的に割り振ります。
(2~3人で踊るデュオやトリオ)■曲目■
今までやった曲の中から好きな曲
・Lawn Oyounak レバノンポップス
・darbjnoun レバノンポップス
・drum solo (10-11月・パーカッションだけの曲・アドバンス)ドラムソロ
・laylat hob (12-2月予定・ベールダンス・アドバンス)クラシックエジプシャン
・Amina (12月-2月予定・ノリノリのキュートな曲・金曜ビギナー)シャービー
・Masallah(3-5月予定・ポップス・金曜ビギナー)レバノンポップス
・Gawaher(仮)(3-5月予定・ベールダンス・アドバンス)モダンエジプシャン ■エントリー条件■
以下の何れかのレッスンに週一のペースでご参加いただける方
(毎週の参加が難しくても、ご自身で「チャレンジできそう!」・・・と思えればOkです。但し、今回は発表会と違い
ハフラであり、クオリティを求めないので、時間外の追加練習はありません。 ご自身のペースで練習してください。ご不安な方は、 プライベート・チームごとのグループレッスン承ります。) ・月 ビギナークラス 19:30@桜木町
・金 アドバンスクラス 15:35@渋谷
・土 アドバンスクラス 19:45@渋谷(12月から
金 ビギナークラス 14:15@渋谷)■衣装■
オリエンタル衣装(色・形指定なし)
その他応相談■担当講師より■
Mish Mish
「まだ私にはちょっと早いかも・・・」「
うまく踊れる自信ないし・・・」そんな方にこそ、 是非エントリーして欲しいのが
このハフラです。あたたかい仲間の応援の中で踊って、発表会へのステップアップをはかりましょう!
上手く踊れるようになってから発表していくのではなく、発表するうちに上手く踊れるようになってきます☆
是非チャレンジしてください♪■エントリー方法■
スタジオでの直接支払です。
申込書と併せて参加費をお支払ください。 <<参考音源>>
各曲の音源をご参考までにリンク貼ります。■Darb Jounn
https://www.youtube.com/watch?v=YBlPSHz1E2k
■Lawn Oyounak
https://www.youtube.com/watch?v=z2KxNyK8cCE}
■laylat hob
https://www.youtube.com/watch?v=Hk9uDr01Yj0
■drum solo (実際は違いますが、このようにパーカッションだけの曲です)
https://www.youtube.com/watch?v=YamDoDK71Ds
■amina
https://www.youtube.com/watch?v=6FVcko0eHdU
■masallah
https://www.youtube.com/watch?v=Zk8cdqpqJb8
■Gawher
https://www.youtube.com/watch?v=ZzhYXdKh8A0 ベリモベリーダンス
-
10.102014
骨盤歪みリセットストレッチ(足腰強化エクササイズ)
★15:00-16:00 バレエレッスン 骨盤歪みリセットストレッチ 足腰強化エクササイズワークショップ 平野
みなさん、こんにちは。
いつもレッスンありがとうございます!
今回のワークショップでは、骨盤の歪みをエクササイズによって整えていきます。
骨盤の極端な傾きや歪みは、全身に影響を与えてしまいます。
身体が思うように動かない、腰痛や肩こりがある人は身体のクセが強くなっているのかもしれません。
自分の身体がどうなっているのか観察し、少しでも動きやすく気持ちの良い身体にしていきましょう。
ワークショップの中で足首や肩甲骨から骨盤の歪みを整えていきます。
是非、お越しください。お待ちしております。
以下、追加事項です。
ワークショップ 記事一覧
- 4週連続! ワークショップのお知らせ
- バレエをする上での腹筋のコツ
- 【品川8/3木曜】ターンのワークショップやります!【代行Megumi先生】
- 6月5日 14:00-15:30『エスメラルダの友人』VA開催します
- GW期間中の桜木町スタジオのワークショップのお知らせ【バレゾナンス】
- 3月3日(金)14:05-15:05 ポアント初級開催のお知らせ
- 2月28日ターンのWS開催します@桜木町スタジオ
- 25日(日)ターンワークショップ開催【品川スタジオ】
- 12月22日KPOPのワークショップ開催のお知らせ
- 【1か月限定】8月の初心者WS開催【品川水曜】
- 7月のワークショップのご紹介
- 《GWワークショップのご案内》まだ空きがあります!
- 【4/29ワークショップ】強く美しいつま先を目指そう!
- 2022 年【超初心者限定】特別バレエレッスン 5月2日火曜日@桜木町スタジオ11:40-12:40
- 【ワークショップ】回転をメインにいろいろなパを組み合わせて踊ろう!
- 2022年3月3日木曜日20:00-『ターンを細かく解説するWS』MOEKA先生
- Minami先生のフロアバーワークショップ
- 12月17日(金)ターン強化ワークショップ開催【桜木町スタジオ】
- 2021年8月30日 月曜日品川スタジオ 『テーマパークダンス入門』まり子先生 14:10-15:25
- 6月の営業日のお知らせ
- 5月の営業日のお知らせ
- 5月5日(水・祝)アオイ先生のWSを品川で行います
- 【時間変更】2021年4月29日開催 はじめてのコンテンポラリーダンス
- 2021年4月29日開催!はじめてのコンテンポラリーダンス さとみ先生
- 4月の営業日のお知らせ
- 5月3日、4日開催!【ファラオの娘】WS MINAMI先生担当
- 【超初心者限定】初心者ワークショップ2月23日(火祝日)桜木町10:00-11:00
- 12月29日ゆうな先生のVAクラス追加します!
- 新曲のご紹介 木曜日@品川ミュージカル+入門Aクラス RENA先生
- 出演者募集!本番2021年1月28日@品川スタジオ バレエコンサート2021
- 2020年9月22日桜木町スタジオ エスメラルダのヴァリエーション
- 9月のターンWSと、新クラス増設のお知らせ
- ワークショップのご案内【8月】
- 4月5日アオイ先生チームバレエフェス リハーサル時間変更のお知らせ
- 3月の営業日・ワークショップのお知らせ
- 2020年2月14日【金曜日】のりこ先生「初めてのピルエット、シェネ」 品川スタジオ 20:10-21:40
- 2020年3月31日GOOPOを使用したエクササイズに挑戦!
- 12/28(土)ヒップアップ&姿勢改善ワークショップやります!
- 年末年始WSのお知らせ
- いよいよ!ハロウィン振り付けクラス 10月25日12:45-桜木町スタジオ まりか先生
- 11月からマズルカやります@ライフバレエ火曜日
- 【品川スタジオ】8月13日(火)ワークショップ2本やります!【お盆期間】
- 7/15(月・祝)のWS「ピル エットマスター」を担当しま すHicariです!
- CATS リハーサルクラスの風景♪
- kozue先生『運動鍼』WS体験談
- 2019年5月25日(土)絶対痩せセミナー開催します
- KOZUE先生 バレエ上達のための運動鍼【美容鍼お試し&バレエ】木曜日4月18日ー5月9日まで
- 《残り6名!》2019/1/19&26 (土)10:30-12:15 品川スタジオ コウメイ先生によるWS
- 【履き方から解説】初めてのポアントレッスン 2018年11月17日 11:00-12:00
- バレゾナンスX’mas party 2018:ダンス参加者募集!
カテゴリ一覧
- イベント報告・体験談 (35)
- クラス内容予告 (186)
- バレエKnow (79)
- バレエ上達コラム (121)
- フェスティバル等 (44)
- メディア紹介 (42)
- レッスン体験談 (319)
- ワークショップ (176)
- ワークショップ(MT) (5)
- 通常のお知らせ (819)
- 重要なお知らせ (344)
- 重要なお知らせPickUp (9)