BLOG

バレエの歴史

23

バレエの歴史

今日ではバレエは多くの国に広まり、発展しています。
皆さんはバレエがどこで始まり、どのように変化していったのかご存知でしょうか?
歴史を理解するとバレエを行う上で、表現の仕方が変わってきますね。
ぜひ、調べてみましょう。

バレエの始まり

バレエはヨーロッパで生まれた芸術です。ルネサンス期のイタリアで、貴族の宮廷舞踊として踊られたのが始まりとされています。さらにフランスでルイ14世によってバレエの基本のポジションが作られました。
この頃のバレエは貴族の娯楽であり、劇要素も含まれていました。
その後、ロシアにおいてクラシックバレエとしての完成形に近いものとなります。

ポアントの登場

クラシックバレエの代名詞ともいえる「ポアント」はいつごろ使われるようになったのでしょうか?
19世紀になってロマンティックバレエができました。
ロマンティックバレエの代表作としては「ラ・シルフィード」や「ジゼル」などがあります。
この頃にポアントを履くようになったそうです。
また、はじめにポアントで踊った人については様々な説があります。
有力説として、シルフィードを踊ったマリー・タリオーニと言われています。
シルフィードのような妖精に似せるには、いかに重力を感じさせないか工夫が必要だったようですね。

まとめ

バレエの歴史は本当に長く深いもので、一言ではまとめられません。
様々な説があるため断定できないことも多くあります。
身体を使った芸術であり、歴史を学ぶだけでもバレエに対する感じ方が変わってきます。
健康のため、姿勢矯正のために始められた方もぜひ芸術面からのアプローチをしてみてください。
より楽しめますよ!

関連記事

バレエ上達コラム 記事一覧

バレゾナンス総合お問い合わせ:品川高輪教室代表電話:03-6450-3412 受付時間:月曜-金曜12:00~20:00 土曜12:00~19:00 日曜10:30~19:00
ページ上部へ戻る