BLOG
4.232019
「つま先に力が入らなくて…」とお悩みの方へ
こんにちは、バレゾナンス講師のNANAです。
先日、生徒さんからこんな質問を受けました。
つま先に力がなかなか入らなくて、つま先を伸ばすことが出来ません。どうしたらいいですか?
とのご質問でした!
バレエって指の先まで意識を向けなくてはいけなくて、大変ですよね。
でも、大丈夫です。
ご自宅でも簡単に行えるバレエを行う方に効果的なトレーニング方法をお伝えします。
皆さん、セラバンドという天然のゴムでできた、スポーツタオルのような形をしたゴムをご存知ですか?
これがとても優れものなのです。
これは筋力アップ、シェイプアップにも使え、プロのバレエダンサーも皆さん持ち歩いてるくらい、バレエをする上では必需品な一品です。
つま先を伸ばすにはまず土踏まずの筋力アップが不可欠となります。そして、つま先を伸ばした時に足の指を丸めない事も大切です。
これを意識すると徐々につま先が伸びるようになります。
使い方ですが、
セラバンドを足のつま先にかけて、つま先の曲げ伸ばしを5回〜10回ほど行ってみてください。
動き自体は地味なのですが、とても疲れますよ。
これを毎日毎日継続的に行うことで、足裏の筋力が上がり、つま先の伸びをレッスン中に感じることができると思います。
セラバンドはスタジオでも販売しています。
使い方がわからない方はレッスン内でも丁寧にお伝えしていきますので、是非一度試してみてください!

バレエ上達コラム 記事一覧
- 【品川水曜14:10】チャレンジ入門Aを受けるメリット【のりこ先生】
 - ポワントの加工についてご紹介します【桜木町・まりか先生】
 - 2種類のピルエット
 - 暑い時にお勧めな運動 byMOEKA
 - 呼吸を見直しましょう♪
 - 足指のトレーニング
 - 足の指の使い方
 - 体の使い方に関して
 - 目線に気をつけてレッスンしましょう♪BY megumi
 - 姿勢について
 - 【品川金曜19:30入門A】カンブレについて【ふうね先生】
 - 集中力は脳ではなく○○が影響!?
 - 2/23桜木町スタジオ:スケジュールが一部変わります
 - 2月2日@桜木町スタジオ ターンWSを開催します。
 - デミポワント(ルルベ)で立つコツ
 - ストレッチ、頑張り過ぎていませんか?
 - 【桜木町月曜】何だかんだ脚力が大事【ライラ先生】
 - 【品川火曜18:30コンフォ】シューズとタイツ【Junko先生】
 - 食生活について by ともみ
 - 【品川】アオイ先生クラスブログ【日曜】
 - 「カマ足」について:By あさこ
 - 【品川金曜20:10】好きなもの【入門Aふうね先生】
 - 【品川月曜18:30】最近のお気に入り【バレエストレッチnorico先生】
 - 【品川金曜18:30】エクササイズ【入門Aふうね先生】
 - 苦手意識を克服するためには by YUI
 - バレエ上達への一歩【Tomomi先生 品川 月曜】
 - 【品川月曜18:30】【バレエストレッチnorico先生】
 - 【品川金曜18:30】つま先についてのお話【入門Aふうね先生】
 - 『わかっているようでわかっていないアームスの動かし方』
 - 【品川金曜20:10】留学先のステキな文化【入門Bふうね先生】
 - 【品川金曜】バーレッスンの重要性【入門B】
 - 課題をクリアするためのステップ 【ライラ先生 桜木町月曜】
 - 『バレエでよく言われる引き上げのコツ』by れいら
 - 【品川金曜20:00入門B】留学先のこと【ふうね先生】
 - 【品川金曜18:30入門A】バレエコンクール【ふうね先生】
 - ロシア留学で驚いたこと その2 byふうね
 - 冬に行いたい呼吸法
 - 鏡の使い方
 - 【品川・日曜】身体を温める方法【ふうね先生】
 - 【桜木町月曜14:15】 急がば回れ【ライラ先生】
 - 【桜木町月曜】 練習の成果について【ライラ先生】
 - 【 食事面から考えてみる 】~《桜木町スタジオ》月曜日ライラ先生~
 - 【品川金曜】バレエにもメソッド(流派)があるのはご存知ですか?【11:00-コンフォ】
 - 引き上げワンポイント【あいこ先生】
 - ストレッチクラス紹介 【土曜・桜木町・11:30~】
 - 【品川水曜】バレエが上達するには?【11:00-入門A】
 - レッスン後のストレッチ Byゆう
 - ポワント基礎 Byゆう
 - 首こり解消ストレッチ
 - 自身の身体にフォーカスして新しい発見を Byゆう
 
カテゴリ一覧
- イベント報告・体験談 (35)
 - クラス内容予告 (186)
 - バレエKnow (79)
 - バレエ上達コラム (121)
 - フェスティバル等 (44)
 - メディア紹介 (42)
 - レッスン体験談 (319)
 - ワークショップ (176)
 - ワークショップ(MT) (5)
 - 通常のお知らせ (822)
 - 重要なお知らせ (345)
 - 重要なお知らせPickUp (9)
 

























